おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Relicとウィルゲート、大企業とスタートアップのM&A活性化に向け業務提携を開始

update:
Relic
大企業の新規事業創出を促進し、日本のM&A市場の発展に貢献



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/427/16318-427-c17f7076753b121c7ee5862ee05d6eda-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 株式会社Relic(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:北嶋貴朗、以下、Relic)と株式会社ウィルゲート(本社:東京都港区、代表取締役:小島梨揮、以下 ウィルゲート)はこの度、スタートアップM&A活性化に向けた業務提携を開始したことをお知らせします。Relicが提供する大企業向けサービス「新規事業創出型スタートアップM&A」に、これまで数多くのM&A成約を実現してきたウィルゲートのネットワークとM&A実務力が加わることで、より強固な体制で支援してまいります。
■提携の背景
 日本国内では、スタートアップのEXIT手段としてIPOが主流ですが、スモールIPOの増加や上場基準の厳格化を背景に、M&Aを選択するスタートアップが増えています。一方、日本は依然M&A後進国で、大企業によるスタートアップ買収は海外に比べ極めて少ないのが現状です。
 また、大企業は既存事業とのシナジー重視やリスク回避の姿勢から、スピーディに新規事業を生み出しにくい構造に直面しており、スタートアップの技術・事業を取り込むM&Aは有効な手段として注目されています。こうした潮流を受け、両社の強みを掛け合わせ、M&Aの活性化を後押しするため業務提携に至りました。

■両社の強みと役割
 ウィルゲートは、着手金無料・完全成功報酬型で業界最低水準の報酬体系を持つ「ウィルゲートM&A」を提供し、サービス開始から約5年で累計83件の成約を実現しています。最短45日のスピード成約や、17,400社を超える買い手企業ネットワーク、累計7,900社以上との取引実績を強みに、特にIT・ベンチャー領域におけるM&A仲介で高い評価を得ています。本提携では、ベンチャー側との強固なネットワークと実務力を生かし、適切な案件ソーシングや条件交渉、成約までの実行部分をリードします。
 Relicは、国内シェアNo.1(※)の新規事業開発支援実績を誇り、これまでに大企業を中心に5,000社以上の新規事業創出を伴走してきた「事業共創カンパニー」です。40社以上のスタートアップへの出資や、大企業との共同事業・JV設立を通じて培ったオープンイノベーションの知見を活かし、買収後のPMIや事業拡大フェーズにおいても、戦略立案から体制構築、グロースまで一気通貫で支援できる体制を備えています。本提携では、大企業向けにM&Aを起点とした新規事業戦略の設計と、買収後の共創・成長支援を担います。
※2024年,「新規事業開発におけるブティックコンサルティング市場調査」,株式会社Relic・株式会社デジタルインファクト,https://relic.co.jp/press-release/54696/
■提携内容
- 大企業向け「スタートアップM&A×新規事業創出支援」の共同展開
- ベンチャー側のEXIT・グロース支援の強化
- 共催セミナー・情報発信による市場浸透

■期待される効果
- 日本のM&A市場の活性化と競争力強化
- 大企業の新規事業創出加速と事業ポートフォリオ拡充
- スタートアップの持続的成長と雇用創出

■今後の展望
 両社は「M&Aを買収で終わらせない」共創型の取り組みを推進し、日本経済とスタートアップエコシステムの発展に貢献します。

■各社コメント
株式会社ウィルゲート 専務取締役 共同創業者 吉岡諒
日本ではこれまでIPOが中心でしたが、最近はM&Aを選択するスタートアップも増えてきています。大手企業・上場企業の資本力や顧客基盤と、ベンチャーのスピード感や技術力が掛け合わさることで、M&A後に大きく成長するケースも多く見られます。
着手金無料・完全成功報酬かつ、最低手数料も業界水準より大幅に下げてM&Aの支援をしてきました。今回Relic様とタッグを組むことで、M&Aをゴールではなく新しい事業のはじまりにできる仕組みをさらに強化していきます。

株式会社Relic 代表取締役CEO / Founder 北嶋 貴朗
この度、日本のベンチャー・スタートアップのM&A仲介において圧倒的な実績を誇るウィルゲート様と業務提携し、大志ある挑戦を共創させていただけることを大変光栄に思っています。大企業の新規事業開発の選択肢の一つとして、ベンチャー・スタートアップのM&Aは今後益々重要になってきます。本提携を通じて、Relicの国内シェアNo.1の新規事業支援・共創実績を通じて築いてきた強みや日本の大企業・上場企業とのネットワークとウィルゲート様の強みの掛け算によって、これまでに無いM&Aの形を再現性を持って実現できるエコシステムを目指してまいります。


■ウィルゲートについて
社名:株式会社ウィルゲート
所在地:東京都港区南青山3-8-38 表参道グランビル3F
設立:2006年6月20日
代表者:代表取締役 小島 梨揮
事業内容:M&A事業、コンテンツマーケティング事業、セールステック事業
URL:https://www.willgate.co.jp/


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/427/16318-427-4383da0dbc5ad202f80446a2f5e01df2-1241x620.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社Relic
会社名:株式会社Relic
代表者:代表取締役CEO 北嶋 貴朗
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19F
設立:2015年8月
事業内容:インキュベーションテック事業、事業プロデュース/新規事業開発支援事業、オープンイノベーション事業、イノベーター人材育成支援、地方創生・地域イノベーション事業、イノベーション・ワークプレイス事業
コーポレートサイト:https://relic.co.jp

 Relicは、日本企業の新規事業開発やイノベーション創出を支援する「事業共創カンパニー」です。世界でも類を見ない新規事業開発に特化したSaaS型プラットフォームを提供する「インキュベーションテック事業」、 総合的かつ一気通貫で新規事業やイノベーション創出を支援する「事業プロデュース/新規事業開発支援事業」、スタートアップ企業への投資や大企業との共同事業/JVなどを通じてイノベーションを共創する「オープンイノベーション事業」という3つの柱となる事業を統合的に展開しています。
 新規事業開発業界において国内シェアNo.1(※)を誇り、これまで5,000社以上の新規事業開発に携わってきた実績も含め、新規事業やイノベーションの共創や支援の分野におけるリーディングカンパニーとして唯一無⼆の価値と意義、そして業界トップの規模や成長を実現しています。
 従業員・拠点数・グループ社数ともに拡大しており、現在ビジネス職・開発職ともに積極的に採用募集しています。詳しくはRelic採用サイトをご覧ください。

<Relic採用サイト>
https://relic.co.jp/recruit/
※2024年,「新規事業開発におけるブティックコンサルティング市場調査」,株式会社Relic・株式会社デジタルインファクト,https://relic.co.jp/press-release/54696/

最近の企業リリース

トピックス

  1. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
  2. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  3. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…

編集部おすすめ

  1. アカウント1の投稿

    【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
  2. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  3. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  4. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  5. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト