おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

茶寮「九九九」がオープン1周年を記念し、期間限定の味わいの「利休望」と「小豆焙じ茶」・「九九九ノ水出し煎茶」を販売開始。

update:
株式会社はらぺこ
「利休望」の期間限定の味わいとして、季節の果実は「苺」を使用。気温が低いほど糖度が乗り、香りと酸味のバランスが良く、冬から早春にかけて最もおいしくなる苺をたっぷり使用。



株式会社はらぺこ(東京都港区:代表取締役CEO 見冨右衛門)が運営する茶寮「九九九(くくく)」は2025年11月28日に、1周年を迎えました。オープンからわずか10ヶ月でミシュランガイド東京2026 クリエイティブ部門 にセレクテッドレストランとして掲載され、多くの皆様から注目をしていただける機会に恵まれました。私たちは「和菓子をコースとして楽しむ」新しい文化の提案と発展のために、更なる歩みを進めてまいります。

九九九のシグニチャ「利休望(りきゅうもち)」とは
賞味期限わずか1分。口に入れた瞬間消えてなくなる口溶け。持てないほど柔らかい餅の中には、クリームと季節の果実煮を閉じ込めています。ご注文後に目の前でお作りし、出来立てをお召しあがりいただけます。

期間限定の味わいとして、季節の果実は「苺」を使用。気温が低いほど糖度が乗り、香りと酸味のバランスが良く、冬から早春にかけて最もおいしくなる苺をたっぷり使用しております。

1周年という晴れの日に合わせ苺の持つ自然な紅と中のクリームの白で、ささやかに祝いの意を込めて「紅白」を忍ばせております。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138935/14/138935-14-112b94026d2f42680da9ec9ed4c313b6-1106x716.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



「小豆焙じ茶」とは
こし餡を作る際、本来は廃棄される “あずきの皮” を活用しています。

皮を焙煎するのは、熱によるメイラード反応で香りが強まり、風味が引き立つためです。お抹茶が茶葉を丸ごと粉にして飲み尽くすように、「素材を最後まで味わい尽くす」ことを大切にしています。
あずきの皮にも香りや栄養がしっかり残っているため、最後の一滴までその旨味を引き出すことを目指しています。

利休望とも相性が良く、とても美味しくいただけるとともに、あずきを皮まで味わい尽くせるサスティナブルな取り組みにもなっております。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138935/14/138935-14-bd58087764af105fe318f967bde01641-3900x2924.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


〈購入方法〉
食べログから

九九九ノ水出し煎茶(ティーパック)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138935/14/138935-14-7a53c47d1dbedcfbf34c79bdf98a607d-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


より九九九の味をお気軽に楽しんでいただけるように開発しました。
茶寮「九九九」とは
2024年11月、六本木に新たに誕生した、出来立ての和菓子と淹れたて茶を堪能できる茶寮。日本の大切な文化である「和菓子」と「茶」へ挑戦。『高校生レストラン』という名でドラマ化された食物調理科が有名な三重県の相可(おうか)高校出身の和菓子職人 藤田凱斗(ふじた かいと)が目の前で仕上げた、温度と質感を大切にした和菓子と、全国各地から厳選した茶葉の旨みや香りを堪能いただけます。

季節に即した和菓子と茶のペアリングコース「菓席」「小菓席」をメインに、和菓子や茶・茶酒を一品ずつお楽しみいただけるアラカルトもご用意。ここでしか味わえない体験を提供しております。「九九九(くくく)」という言葉は、999、つまり1,000のひとつ手前を意味し、千利休への敬意を込めて名づけられました。

「和菓子をコースとして楽しむ」新しい文化をつくりたいという思いから始まった「九九九」は、茶の湯を通して日本独自の美意識を築いた千利休のように、和菓子の世界に新しい価値を生み出していくことを目指しています。


店舗概要
名  称:九九九(読み:くくく)
住  所:東京都港区六本木7-5-11 カサグランデミワ2F
営業時間:
12:00-14:00
15:00-21:00(L.O.20:30)
定 休 日:月曜日、火曜日
座 席 数:カウンター8席
インスタグラム:@999_kukuku

運営会社
株式会社はらぺこ
クリエイティブディレクター・レストランプロデューサー・グルメ活動家として活躍し、前澤友作氏の「食のブレーン」としても知られる見冨右衛門(ミトミえもん)がCEOを務める会社です。「鳥匠いし井ひな」「鶏焼き肉 囲」「ウブ」「九九九」「PER TE」「4LDK」を運営する飲食店事業のほか、プロデュース事業、飲食関連事業など幅広く展開。

代表取締役CEO
見冨右衛門
本社所在地
東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー23F
事業内容
飲食店及び喫茶店の経営/各種食品及び飲料の企画、開発、販売(フードトラック、キッチンカーを活用した移動販売を含む)/ケータリングサービス業/インターネット、カタログによる食料品及び食品の通信販売及びその他通信網を利用する情報提供及び処理業務/各種イベントの企画・製作/前各号に附帯する一切の業務

最近の企業リリース

トピックス

  1. 違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

    違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

    旧き良き銭湯が異次元の入浴空間に変身するイベント「脳汁銭湯」が、11月26日から12月7日まで東京・…
  2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

編集部おすすめ

  1. 誤表記

    もちづきさん、カロリーを低く表記し謝罪 読者に“チェック”呼びかけ

    漫画「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」公式Xが11月27日夜に更新し、作品の一部でカロリーを実際よりも低く表記していたと謝罪しました。当該…
  2. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

    バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
  3. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

    善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

    宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
  4. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
  5. 100tハンマー

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

    「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト