おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【登録数300万件突破】中高年は、人生経験でマッチする!ラス恋、趣味や価値観を可視化する「彩りタグ」検索を公開!

update:
アイザック株式会社
~ときめきのスイッチは条件より共通点?彩りタグ登録でマッチ率1.9倍も!~



対象年齢が40歳以上の恋活・婚活マッチングアプリ「ラス恋」を運営する、株式会社ラス恋(アイザックグループ/本社 : 東京都渋谷区/代表取締役CEO : 山口 昂星)は、人生経験や日々の習慣・大切にしていることといった「人生の彩り」から相手を探せる新機能、「彩りタグ」検索を追加しました。総タグ登録数は300万件を突破。また、彩りタグを5件以上選択しているユーザーのマッチ率は約1.7倍(※)、さらに共通のタグがある場合は約1.9倍となることが明らかになりました。

人生経験や大切にしていることという共通点から相手を探す動きが、40代以上の恋活・婚活市場で加速しています。
※タグ登録数5件未満のユーザーと比較。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17594/148/17594-148-5e97f4ba4d9fee2d52434f1a8b1de359-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■機能追加の背景
「ラス恋」では、趣味や経験・生活スタイルなど、自分の人生を彩る、大切にしていること=「彩りタグ」を複数登録できる機能を提供してきました。ユーザーのプロフィール上に表示される相性パーセンテージには、この「彩りタグ」が大きく反映されています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17594/148/17594-148-9d007db4d67e501774a6fc4cb6c569bc-512x384.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年11月開催のユーザー座談会
2025年11月開催のユーザー座談会(※)にて、「共感できるお相手をもっと主体的に探したい」という声が多数寄せられました。

このことから、今回アプリ内に新たなタブ(画面下部のメニュー)を追加し、「彩りタグ」から相手を検索できる機能を実装。これまでより能動的に、相性の良い相手との出会いを見つけられる仕組みが整いました。



※新旧ユーザー研究員が参加する「ラス恋・ラス婚研究所」主催の機能検討会。
■「彩りタグ」検索について
「彩りタグ」検索では、ユーザーが選択した趣味や経験、大切にしていることを可視化し、人生の彩りからお相手を検索することが可能です。

年齢を重ねるほど、その人を構成する経験や興味は多様化していきます。それは大きな魅力である一方、共感できるお相手探しのハードルにもなり得るものです。「彩りタグ」は、これまで歩んできた人生そのものを魅力として可視化し、ときめきを見つけるスイッチとなる機能です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17594/148/17594-148-28b9774446848bd1e602c3f4cd13fba5-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<利用状況とマッチ率への影響>
総タグ登録数は約300万件を突破。現在は既存の「彩りタグ」から選択する形式ですが、ユーザーから任意の「彩りタグ」も募集中です。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17594/148/17594-148-e7b3a7e65eef624038478aa3ec7aa64d-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「彩りタグ」を5件以上選択しているユーザーのマッチ率は、5件未満のユーザーと比較して約1.7倍。

さらに共通のタグがある場合は約1.9倍となっており、人生経験や共通点の可視化が出会いに直結していることがわかります。



■人気の「彩りタグ」ランキング
約300万件のタグデータを年代・男女別に集計したところ、性別や年齢によるライフスタイルの変化について、共通点と顕著な傾向が見られました。
<「彩りタグ」総合人気ランキング>
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17594/148/17594-148-5b58954a389f0b1985308bc49f820c6d-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:一緒にいて居心地のいい人がいい
2位:優しさを大切にしたい
3位:バツが付いてても気にしません
4位:仲良しでいたい
5位:一緒にいろんなところに行きたい

男女ともに最も重視されているのは「居心地の良さ」でした。次いで「優しさ」が2位となっており、40代以上が求めるのは条件面ではなく、関係性の質であることが明らかになりました。

また、3位に「バツが付いてても気にしません」がランクインしている点も注目です。ラス恋ユーザーの約8割が離婚歴あり、約6割がお子さんをお持ちの方です。離婚経験の有無を気にしないという寛容さは、人生経験を重ねた世代ならではの現実的な視点を表しています。
<人気のおでかけ(デート)ランキング TOP5>
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17594/148/17594-148-5fd4d3cb7cd73b2aac97a763917136e5-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:ドライブデート
2位:国内旅行
3位:食べ歩きデート
4位:温泉デート
5位:日帰り旅行

一緒に楽しみたいデートとして、不動の人気を誇るのが「ドライブ」と「国内旅行」です。ラス恋が8月に行った調査(※)でも「日帰り旅行やドライブなど、少し遠出するデート」が1位となりましたが、多くの中高年が「一緒に出かけて思い出を作ること」を重視していることがわかります。
40~70代ユーザーを対象とした「夏のデート」に関する意識調査(2025年8月)より
<人気の趣味ランキング TOP5>
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17594/148/17594-148-4ae6a397ac1260be330db531a6d7e41c-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:ドライブ
2位:温泉
3位:映画鑑賞
4位:食べ歩き
5位:カラオケ

個人の好きなこと(趣味)のランキングでも、「ドライブ」「温泉」がランクイン。おでかけランキングとの親和性も高く、「自分の好きなことを、パートナーとも一緒に楽しみたい」というラス恋ユーザーの傾向が表れています。
<ユーザーから寄せられた追加希望タグ例>
「ポケモンGO」「バックパッカー」「週末以外のお休み」「お相手の子供も大切にします」「薪ストーブのある家」など、多様なライフスタイルや具体的な希望が寄せられています。
■今後の展開
今後は、ユーザーが自由にタグを追加できる機能の実装を予定しています。さらに、同じ「彩り」を持つユーザー同士が交流できるコミュニティ機能や、タグ内でのイベント開催なども検討しており、マッチング前の段階から共通の興味でつながる場を提供していきます。
■「ラス恋」の特徴
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17594/148/17594-148-681b85ea3f7dd728a195d67930c56e56-3840x2400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


40歳以上を対象とした恋活・婚活マッチングアプリです。豊かな人生経験を持つ同世代が、安心・安全にパートナーと巡り合えることでご好評をいただき、会員登録から1ヶ月以内のマッチング率は97%(※)と極めて高い水準を保っております。

独自AIを活用した「顔写真撮影サポート」や「話題のレコメンド」など、マッチングアプリ初心者の大人世代でも迷わずご利用いただける機能を搭載。年齢にとらわれずこれからの人生を楽しむ前向きな方々に選ばれています。
※関東エリアでの集計。登録から2日以内に利用を辞めた方を除く
■「ラス恋」利用の流れ
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17594/148/17594-148-ad9152e87ce287cc0fa032c7fe77d852-3840x2400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- プロフィール登録を終えたら、趣味や価値観・居住地から気になるお相手をさがす
- 気になるお相手に「いいね」を送信
- 両者の気持ちが一致したらマッチング成立、メッセージ交換可能に

「ラス恋」ダウンロードはこちら
■ラス恋・ラス婚研究所について(https://laskoi.jp/blog)
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17594/148/17594-148-d359a22a05d106dda408449f4936920f-3900x1682.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「ラス恋・ラス婚研究所」は、40代以上の恋愛・婚活の実態を、データと声の両面から読み解き、社会に発信していく専門機関です。
定期的なアンケート調査、インタビュー、体験ストーリーの収集を通じて、「人生後半の恋が、もっと自然に語られ、共感が広がる社会」の実現を目指します。



<「ラス婚研究所」内人気レポート>
- 再婚までのロードマップとおすすめの婚活方法
- ラス恋とはどんなアプリ?
- バツイチはモテるって本当?
- バツイチって隠すべき?ありのままで婚活ができる神アプリ
- 【10日婚】梅宮アンナさんが語る結婚観!マッチングアプリ「ラス恋」独占インタビュー | ラス恋・ラス婚研究所

■株式会社ラス恋 概要
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17594/148/17594-148-01f742ca5e19a093510a055362e1dc65-240x90.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「恋する自由とときめきが、すべての人に開かれた社会をつくる。」をミッションに掲げ、40代以上を対象としたマッチングサービス「ラス恋」を運営しています。グループ全体で9年以上にわたりマッチングアプリ事業を展開しており、ISMS認証を取得するなど安心・安全な運営体制を確立。



2025年10月より、一般社団法人恋愛・結婚マッチングアプリ協会(通称:DMMA)に準会員として加盟し、業界全体の健全な発展と安心・安全な利用環境づくりにも積極的に取り組んでいます。

会社名: 株式会社ラス恋
代表取締役CEO: 山口昂星
所在地: 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-10-1 フジワラビルディング 2F
Webサイト: https://laskoi.jp/
「ラス恋」ダウンロードはこちら
■アイザック株式会社 概要
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17594/148/17594-148-b7fa4430b2b3fb213fa634e65b2feed4-1000x280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

アイザックグループは、「世の中を、実験しよう。」をミッションに掲げるラボラトリーカンパニーです。100%自己資本・黒字経営という揺るぎない基盤のもと、次世代の“エゴ”にベットし、常に新たな時代の選択肢を創造し続けています。



主なグループ会社には、ArtX株式会社(アート×テクノロジー)、リンク株式会社(マッチングサービス)などがあります。

会社名: アイザック株式会社 / aisaac inc.
代表取締役CEO: 田中和希
設立: 2015年12月
所在地: 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-10-1 フジワラビルディング 2F
事業内容: Webサービスの企画・開発・運営
コーポレートサイト: https://aisaac.jp/
X: https://x.com/aisaaclab
note: https://note.com/aisaac_inc

最近の企業リリース

トピックス

  1. 違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

    違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

    旧き良き銭湯が異次元の入浴空間に変身するイベント「脳汁銭湯」が、11月26日から12月7日まで東京・…
  2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

編集部おすすめ

  1. 誤表記

    もちづきさん、カロリーを低く表記し謝罪 読者に“チェック”呼びかけ

    漫画「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」公式Xが11月27日夜に更新し、作品の一部でカロリーを実際よりも低く表記していたと謝罪しました。当該…
  2. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

    バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
  3. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

    善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

    宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
  4. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
  5. 100tハンマー

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

    「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト