おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:オカルト
2016/2/8
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
現代の神隠し「きさらぎ駅」に今年最初に迷い込む人登場!?
匿名掲示板・2ちゃんねる発生の都市伝説「きさらぎ駅」。 現代版神隠し的な内容で、普段どおりに電車に乗ると、いつのまにか違う路線に乗っていることに気づきます。乗り間違えたかと不安にかられふと降り立った無人駅が初めて見る「きさらぎ駅」。 年に何人か迷い込む…
2016/1/19
映画
| writer:
おたくま編集部
事故物件公示サイト『大島てる』管理人が映画予告編に登場
事故物件公示サイト『大島てる』をご存じでしょうか。殺人、自殺などの理由で過去に死者の出た物件をまとめたサイトとして、ネットではわりと知られた存在です。 そのサイトを運営する管理人の大島氏が、1月30日公開の映画『残穢【ざんえ】 ―住んではいけない部屋―』…
2016/1/4
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
これからは幽霊も「オカルトハラスメント」に気をつける時代?
新語爆誕という瞬間を何度か目撃したことがありますが、最近Facebook上で「オカルトハラスメント」(オカハラ)という単語がじわじわ話題になっております。 非難される対象は「幽霊」「妖怪」「生き霊」と、普通の人には見えない世界の人達のお話です。 …
2015/12/30
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
行く年来る年「終末論」 来年以降の地球の予定をお知らせ
毎年どころか年に数回おとずれる終末騒動。 2015年の今年はといえば、ノストラダムスの詩集の解釈によると「人間の寿命が200歳まで延びる」といったものがありましたが、特に該当するものはありませんでした。 もしかしたら未発表なだけで地球上のどこ…
2015/12/29
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
女子力高く邪気払い! お浄め塩スプレーがじわじわ話題
国内の神社の中でも歴史があり超ストイックなことで知られる伊勢神宮。そんな伊勢神宮に御参りするのが大好きな女性のためのコスメティックブランド・おいせさんが「お浄め塩スプレー」なるものを販売していてじわじわと話題になっています。 (さらに…)…
2015/11/4
オカルト・ミステリー
| writer:
おたくま編集部
NASAが写真公開!カザフスタンの巨大地上絵に世界中がワクワク
「世界中にピラミッドはある!」 なーんてこの手の古代ミステリー番組。日本でもよく放送されていますよね。そんな番組につい触発され、「我が国にもあるんじゃないか?」とGoogleEarthとにらめっこしてピラミッドを探していたところ、世界最古の可能性を秘めた巨…
2015/10/23
オカルト・ミステリー
| writer:
おたくま編集部
世界最古の秘密結社は日本にある?謎の存在『八咫烏』にワクワク
秘密結社と聞くと最初に思いつくのが『フリーメイソン』。最近では、日本で2014年に始動した『フリーソーメン』が一時世間で話題になりました。あ、言っときますけど後者は「無料で素麺を配る」団体さんです。 さて、その秘密結社。世界的有名なフリーメイソンは16世紀後半から17世紀初頭頃より活動をしているとされる歴史ある組織。
2015/9/29
オカルト・ミステリー
| writer:
おたくま編集部
人類滅亡はあとどれだけ予言されているのか?いろいろ調べてみた
何かと世間を騒がせる「終末論」。地球滅亡に人類滅亡――。 この9月にもマヤ文明の暦では9月3日に滅亡すると騒がれたり、9月28日の「ブラッド・ムーン」にも滅亡すると騒がれたりしています。でもどちらも結局人類も地球も滅亡していません。 (さらに&hel…
2015/8/4
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
心霊写真?誰かのイタズラ?試合に向かうインテル選手らを写した写真に……おわかりいただけただろうか?
7月27日に行われたインターナショナル・チャンピオンズカップの中国ラウンド2日目、インテル・ミラノ対レアル・マドリード戦。 インテル日本語版公式Twitterアカウント(@Inter_jp)では、その試合に向かう選手らの様子を同日昼ごろに投稿し紹介してい…
2015/7/3
TV・ドラマ
| writer:
おたくま編集部
世のミステリーファンに朗報!UFO・UMA・超常現象特番『世界の何だコレ!?ミステリーSP』がフジで5日放送
フジテレビで7月5日(日) 19:00~21:54の3時間にわたって、UFO・UMA・超常現象など世のミステリーを紹介する番組『世界の何だコレ!?ミステリーSP』が放送されるそうです。 (さらに…)…
2015/6/2
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
【閲覧注意】ツチノコついに発見か?謎の生物の死骸が海岸で撮影される
日本各地で目撃が報告されている未確認動物 (UMA) 『ツチノコ』。 (さらに…)…
2015/5/28
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
スカイツリーにUFO出現!ついにその時が来てしまったようだ……
以前から未確認飛行物体(以下、UFO)出現多発地として知られる「東京スカイツリー」。 その周辺で夜に、同一と思われるUFOが複数の人に撮影され、ネットで報告される事態が発生しています。な、なんだってー!? (さらに…)…
2015/1/13
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
除霊には霊能者よりもアレが効く?
突然ですが「幽霊」や「悪霊」って皆さん信じますか?幽霊にも良い物から悪いものまで様々あると言われていますが、信じる人にとって時に大きな悩みの種となるのが「悪霊」と言われる存在。 (さらに…)…
2015/1/9
オカルト・ミステリー
| writer:
おたくま編集部
な、なんだってー!2015年に『第三次世界大戦』勃発!?
先日ネットを徘徊しておりましたところ、なんと『2015年 第三次世界大戦勃発』なる話題を目にいたしました。な、なんだってー! (さらに…)…
2014/12/25
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
サンタクロース墜落か?クリスマスの夜に光る物体目撃情報相次ぐ
12月25日午前2時頃、関東の広い範囲の空で、隕石とみられる光る物体の目撃情報がネット上に相次いで投稿され、騒ぎとなる事態があった。 (さらに…)…
2014/12/22
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
クリスマス・イブに、地球滅亡か?サンタクロースに関する驚くべき研究結果
『サンタクロース』に関する驚くべき研究結果を、アニメ専門チャンネル『アニマックス』が動画を通じて発表した。 (さらに…)…
2014/10/7
オカルト・ミステリー
| writer:
おたくま編集部
オカルト系サイトで話題になった御嶽山噴火の予言者、実際のところどうなの?
長野、岐阜両県にまたがる御嶽山(おんたけさん)は、ご承知のとおり9月27日に噴火した。その約1週間前、『Yahoo!知恵袋』サービスに、今回の噴火を予言したような投稿があったとして、つい先日からインターネットのオカルト系掲示板で話題になっていた。 (…
2014/7/25
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
太陽観測衛星『SOHO』写真に巨大UFO!?「ついにヤツがきたか…」
太陽観測衛星『SOHO』が7月21日にとらえた写真に、UFOの形をした巨大発光体が写っていたとして、世のオカルト好きの間で話題となっております。 SOHOは欧州宇宙機関 (ESA) とアメリカ航空宇宙局 (NASA)が開発し、太陽観測を目的に運用して…
2014/6/5
オカルト・ミステリー
| writer:
おたくま編集部
ハーバード大図書館、『人皮装丁本』3冊中1冊が99.9%の確率で本物と発表
ハーバード大学図書館が所蔵する『人皮装丁本』といわれる3冊の本の内1冊に、99.9%の確率で人の皮が使われていることが判明したと、現地6月4日に図書館公式ブログを通じ発表されました。 (さらに…)…
2014/4/17
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
「な、なんだってー!!」-マガジンミステリー調査班まさかの復活
1990年から1999年に講談社・週刊少年マガジンに掲載され、カルト的人気を博した『MMR―マガジンミステリー調査班―』の新作、『新世紀黙示録MMR Resurrection』が4月17日発売開始された。 (さらに…)…
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
»
トピックス
フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造
SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題
屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
編集部おすすめ
ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”
フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕
稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/21
腎臓病の正しい知識と予防の啓発を目的に、日本トリムが「腎臓を守るためのオンライン市民公開講座」に共催
2025/11/21
別室夫婦の約3割が「非円満」だった!寝室スタイルは“心の距離”にも影響!?生活総合情報メディア【ヨムーノ】、「夫婦の寝室事情」に関する最新の意識調査を実施
2025/11/21
クラウド型統合セキュリティプラットフォームVerkadaが新機能「Animal Detection(動物検知)」を提供開始
2025/11/21
《イベントレポート》山梨の地域資産と環境の魅力を発信する2日間「SAIKO HARVEST FESTA 2025 ~西湖収穫祭~」
2025/11/21
大人気ステージ待望の新作『一条工務店 presents恐竜ラボ!ギガ・ミッション from DINO-A-LIVE』の初日公演が、11月8日(土)に富山にて開幕!
more
↑