おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
スーツ
タグ:スーツ
2024/9/20
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ミスターSASUKE・山田勝己VSジャージースーツ スーツ姿で「椅子あん馬」などの動きに挑戦
スポーツバラエティ番組「SASUKE」などで活躍しているミスターSASUKEこと実業家の山田勝己さんが、スーツの製造から販売までを自社で手がける株式会社オンリーのWEBCMに出演。人生初のジャージースーツを着て、CMでもその身体能力を余すところなく披露しています。
2024/3/11
ライフ
| writer:
山口 弘剛
卒業&入学式の前に確認を!スーツの袖タグは取るのが正解 ただし一部例外も
3月、4月は出会いと別れの季節。卒業式や入学式、入社式等のためにスーツを新調した、という方も多いと思いますが、当日を迎える前に今一度袖の確認を。もしかして布のタグが付きっぱなしになっていませんか?実はそのタグ、取るのが正解なんです。
2024/2/27
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
スーツに付いたシミ汚れを絵付けで解決 袖にかわいらしいフクロウが登場
衣服に付いた油汚れって、きれいに落とすのは難しいですよね。シミが消えず泣く泣く捨ててしまった……なんて方もいると思いますが、これを驚きの方法で解決してみせたのは「絵処まほろば工房 やたまる」さん。Xに投稿された写真には、袖にかわいいフクロウの絵が描かれた紳士物スーツが写っており、どこにも油汚れがあるように見えません。素敵!
2023/3/7
雑学・コラム
| writer:
たまちゃん
【知らんかった】ネクタイのストライプの方向には意味がある!?
3月となり卒業シーズンを迎え、普段スーツを着ない人でも、着る機会に恵まれることが多いのではないでしょうか。そのスーツに必要なものといえば「ネクタイ」です。普段何気なくネクタイをしているという方も多いのかもしれませんが、ちょっと気になる話題があります。ネクタイのストライプ柄には、実は「右上がり・左あがり」とあり、場合によっては重要な意味を持つというのです。
2022/11/4
ライフ
| writer:
山口 弘剛
スーツの下のボタンは留める?留めない? メンズスーツのアンボタンマナーとは
男性用スーツには「アンボタンマナー」と呼ばれる正しい着こなし方があることをご存じでしょうか?それは「2つないし3つある前身頃のボタンの一番下は留めない」というもの。知っているか知っていないかで、面接や商談の結果にも影響が出るかもしれない、と言われるほど大切なスーツのマナーについて解説します。
2020/4/24
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
洋服の青山「自粛できなかったマネキン」ついに自粛か?店舗から姿消す事が判明
紳士服やスーツの販売チェーン「洋服の青山」の10店舗で3月27日から展示し、SNSなどで話題になっていた浮遊マネキン(通称・自粛できなかったマネキン)が、4月27日に店舗から撤去されることが判明しました。 (さらに…)…
2019/7/8
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
cocoti SHIBUYAで干場義雅の「初めてのオーダースーツ講座」開講
講談社「FORZA STYLE」編集長であり、ファッションディレクターの干場義雅さんが、近年見直されつつある「オーダースーツ」の魅力を語るイベント、『干場義雅の「初めてのオーダースーツ講座」』が、東京・cocoti SHIBUYAの「UNIVERSAL LA…
2010/6/21
コラム
| writer:
おたくま編集部
【無所可用】第14話 スーツはお好き?
毎度雑多で役に立たないお話をおとどけしています不定期連載の「エドガーの無所可用、安所困苦哉」。 第14回目は、スーツ萌え女子の方にお送りする(おお、なんというターゲットの狭さ!)スーツについてのおはなし。 (さらに…)…
トップページに戻る
トピックス
目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕
海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間
一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
編集部おすすめ
職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催
株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声
2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表
ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場
株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か
電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/27
認知症との共生および予防に向けて 9月の世界アルツハイマー月間の活動報告
2025/10/27
「統合報告書 2024」を公開
2025/10/27
【名古屋】家族の物語を温かく紡ぐ新セレモニー!ニューヨークの公共図書館にインスピレーションを受けたデザイナーズチャペル『The Library(ザ ライブラリー)』誕生
2025/10/27
秋葉原発、“ AI時代のご当地キャラ ” 『アキバちゃん』 登場!生成AI動画で使える映像素材を 著作フリー で全世界に公開。クラウドファンディングを10月31日より開始!
2025/10/27
なぜ今「信用スコア」教育が必要? ダイナースクラブ、金融教育フェスで講義
more
↑