おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
トラック
タグ:トラック
2025/10/30
企業・サービス
| writer:
YoshikuraMiku
変革迎える物流、「運ぶ」の未来とは?いすゞがコンセプトカー「VCCC」を世界初公開
いすゞグループは「Japan Mobility Show 2025」で「『運ぶ』を描こう、みんなの未来。」をテーマにブースを展開。開催に先駆け、29日にブース内にて開催された、いすゞ自動車株式会社およびUDトラックス株式会社の両社長が登壇するプレスカンファレンスに参加してきたので、その模様をお届けします。
2025/9/5
社会
| writer:
天谷窓大
北海道を襲う「物流2024・2030年問題」のリアル 背景と事業継続の糸口を聞く
北海道の物流は2024年問題に加え少子高齢化や地理的制約で深刻化。2030年には荷物の36%が運べない予測も。中小事業者は人手不足や廃業に直面し、配送遅延も発生。車両売却ルート多様化など改善策も模索され、官民連携で持続可能な体制構築が急務となっている。
2023/1/27
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
絶品トラック飯を多数投稿 元ホテル料理人のトラックドライバー「とらシェフチャンネル」さんの料理がどれもこれも美味しそう
「夢は福岡の糸島に美味しい料理の店を出すこと」と語るのは、元ホテル料理人で現在は長距離トラックのドライバーをしている「とらシェフチャンネル」さん。車載用炊飯器を使用して美味しそうな料理を投稿し、多くの人の胃袋をわしづかみにしています。基本的に「こんなの食べたいな」というものがアイデアの源となっており、「料理人の下積み時代に先輩に賄いを作っていた事が経験として基盤になっている」と語ります。
2019/7/5
社会・物議
| writer:
梓川みいな
子猫可愛い!と思ったら……トラックの下で猫一家が団らん中!?
5月あたりに出産することが多い猫。今の時期は野良猫にとって、子育て期間真っ最中。しかし、その場所が人間にとっては困る場所であることもしばしば。そんな猫の一家だんらんの風景が思わぬ場所で目撃され、可愛いけど怖い……と見た人たちは色々考えさせられているようです。…
トップページに戻る
トピックス
汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題
屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い
手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
編集部おすすめ
「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕
稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい
頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/21
11月26日(水) 愛知県名古屋市で開催!「Rethink Creator PROJECT」 名古屋セミナー
2025/11/21
【壁を越え、日本の頂きへ!】第9回ダンロップ全日本パデル選手権を12月18日(木)~12月21日(日)、パデル&フットサル 晴れのち晴れで開催!
2025/11/21
宮崎 智彦 選手現役引退のお知らせ
2025/11/21
Momentum、総合代理店 株式会社 日本経済広告社をACPパートナーに認定
2025/11/21
マッチングアプリ「タップル」、兵庫県警察と連携し「SNS型ロマンス詐欺」被害防止の啓発活動を開始
more
↑