おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
伊藤園
タグ:伊藤園
2025/7/10
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
伊藤園とポケモンGOの提携終了 ポケストップおよびジムは2026年1月以降消去
株式会社伊藤園は7月10日、公式ポータルサイトなどを通じ、約9年間にわたって提携してきた「ポケモンGO」とのパートナーシップ契約を、2025年12月31日をもって終了すると発表しました。これに伴い、ゲーム内で登場していた伊藤園自動販売機のポケストップおよびジムは、2026年1月以降ゲーム内から消去されます。
2024/3/19
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
若者はコーヒー豆の種類を飲み分けている 伊藤園が「TULLY’S COFFEE キリマンジャロ」シリーズの新製品発売
伊藤園が3月18日に、「キリマンください。」をキャッチコピーにした、「TULLY’S COFFEE キリマンジャロ」シリーズの新製品を発売しました。また、伊藤園では発売に先立ちコーヒーに関する調査を実施。コーヒーを飲用する人のうち豆の種類を飲み分けている層は若年層に多く、さらにこの層が最も多く選んでいる豆の種類はキリマンジャロであることが判明したそうです。
2023/5/30
食レポ
| writer:
おたくま編集部
「クソまずいです」と販売されていたコーヒー入り炭酸飲料をいろいろな方法で飲み比べ
スーパーで「絶対飲まない方がいい」「クソまずいです」と書かれた紙が張られて売られている商品を発見。それは伊藤園から発売されているブラックコーヒー炭酸「GASSATA」でした。貼り紙には「個人の感想です」とも。気になったので早速試飲しました。コーヒーのコクもありつつも、炭酸飲料の特徴でもあるスッキリ爽やかな喉ごしで爽快な気分になりました。どうやら本当に個人の感想だったようです。
2014/8/4
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
伊藤園の『お~いお茶』が「男尊女卑」?ネットで物議
日経ビジネスオンラインに7月30日掲載された、『シリコンバレーに戻ってきた日本の企業たち』という記事がインターネット上で物議を醸している。 この記事では、海外で活躍するIT系日本企業が紹介され、今回話題となっている伊藤園は、非IT系企業という位置づけ…
トップページに戻る
トピックス
日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作
画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
編集部おすすめ
米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる
「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた
「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/18
一般社団法人スマートビルディング共創機構、台湾智慧建築協会(TIBA)と協力に関する覚書(MoU)を締結
2025/9/18
『ITエンジニアの転職学 2万人の選択から見えた、後悔しないキャリア戦略』の予約受付を開始!
2025/9/18
「カオナビ」と人材開発プラットフォーム「manebi」がAPI連携
2025/9/18
GVA TECHが、日本経済新聞社主催の「生成AIサミット(GenAI/SUM)2025」のインパクトピッチファイナリストに選出
2025/9/18
令和7年度介護ロボット実用化促進事業介護事業所の課題を解決するため介護ロボットの改良を行う開発企業を募集します!
more
↑