おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「クソまずいです」と販売されていたコーヒー入り炭酸飲料をいろいろな方法で飲み比べ

 たまたま立ち寄ったスーパーに「絶対飲まない方がいい」「クソまずいです」と書かれた紙が張られて売られている商品を発見。見てみると伊藤園から発売されているブラックコーヒー炭酸「TULLY’S COFFEE BLACK&SODA GASSATA」でした。張り紙には「個人の感想です」とも……?

 これは逆に気になる。気になりすぎたので購入して、試飲してみました。

  •  「GASSATA(ガッサータ)」を購入した帰り、家に着くまでの間に調べてみると、5月8日に発売された商品でした。そしてTwitterの反応も見てみると……賛否両論。好む人は好むけど、苦手な人は苦手という印象です。完全に意見が分かれています。

     「GASSATA」はイタリア語で炭酸という意味。エスプレッソコーヒーを炭酸で割った飲み方は、南イタリア・カラブリア州で半世紀以上も前から親しまれている南国ならではの楽しみ方なのだとか。栄養成分表示を見てみると、100ml当たりのエネルギーは0kcal。糖類も0gです。

    「絶対飲まない方がいい」「クソまずいです」と書かれた貼り紙(周囲のぼかしは編集部で処理)

    「GASSATA」はイタリア語で炭酸という意味

    栄養成分表示を見てみると、100ml当たりのエネルギーは0kcal。糖類も0gです

     タリーズコーヒーのオフィシャルサイトの「GASSATA」のページには、オススメの飲み方として「2度注ぎ」「3度注ぎ」「逆さ注ぎ」が紹介されています。

     今回はオススメの飲み方の1つ「2度注ぎ」と、「冷やしてそのまま」味わう飲み方と、Twitter上であまり評判が良くなかった「常温で味わう」飲み方を試して、飲み比べしてみました。

    ブラックコーヒー炭酸「TULLY’S COFFEE BLACK&SODA GASSATA」

    ■ 「冷やして」そのまま飲む

     最初は「冷やして」そのまま飲んでみます。冷やし方は公式情報によると「しっかり冷やす」となっていたので、冷蔵庫で半日ほど冷やしてみました。

    冷やしてそのまま飲む

     香りは普通のエスプレッソコーヒーと変わらないように思います。一口ゴクリ。コーヒーのコクもありつつも、炭酸飲料の特徴でもあるスッキリ爽やかな喉ごしで、爽快な気分になります。

    炭酸飲料の特徴でもあるスッキリ爽やかな喉ごし

     全然クソまずくない……。記事としてはここでマズイ方が面白いのですが、どうやら本当に個人の感想だったようです。

    ■ 2度注ぎで飲む

     続いてホームページに掲載されていたオススメの「2度注ぎ」。これも公式推奨の「冷やした状態」のものです。

    2度注ぎで飲む

    ホームページに掲載されていたオススメの「2度注ぎ」

     まずはグラスにGASSATAを注いで6割くらいの泡をつくります。泡が液体に戻るのを待ち(泡が4、液体が6くらい)、泡がおさまってきたところでグラスを手に持ち、少し傾けながら少しずつ注いでいき完成。

     泡をつくるのはなかなか難しくてお手本のようには上手く出来なかったものの、なんとか泡をつくることに成功。

     ゴクリと飲んでみると、先ほど飲んだものと比べて泡がある分、少しまろやかでクリーミーな味わいに変化したように感じます。記者は繊細な舌を持っているわけではないので個人の感想になりますが、こちらの方が飲みやすかったです。

    泡がある分、少しまろやかでクリーミーな味わいに変化

    ■ Twitterで評価がイマイチだった「常温」でそのまま飲む

     最後はTwitter上で評価がイマイチだった「常温でそのまま飲む」を試してみたところ、たしかに上記2種類の飲み方に比べると炭酸の爽快感が少なくなる分、味わいが劣るような気がします。

     ただし、スーパーの張り紙に書いてあったような「絶対飲まない方がいい」というわけではありません。もしかするとあの張り紙は、店として売るための作戦だったのかも?

     とはいえ、Twitter上の反応もあるので「どう感じるかは人それぞれ」。気になる方は、自分で色んな飲み方を試してみてください。

    <参考>
    株式会社伊藤園 2023年3月28日プレスリリース
    タリーズコーヒー公式ホームページ「GASSATA

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 伊藤園とポケモンGOの提携終了 ポケストップおよびジムは2026年1月以降消去
    ゲーム, ニュース・話題

    伊藤園とポケモンGOの提携終了 ポケストップおよびジムは2026年1月以降消去

  • 賛否両論呼んだ「飲むフリスク」に新味!飲みやすさも飲む難易度も上がった?
    グルメ, 食レポ

    賛否両論呼んだ「飲むフリスク」に新味!飲みやすさも飲む難易度も上がった?

  • UCC「初代缶コーヒー」が令和に復刻 1970年大阪万博で大ヒットした“あの味”再び
    商品・物販, 経済

    UCC「初代缶コーヒー」が令和に復刻 1970年大阪万博で大ヒットした“あの味”…

  • サントリー、フラッペタイプの「クラフトボス」発売!シャリシャリの爽快食感
    商品・物販, 経済

    サントリー、フラッペタイプの「クラフトボス」発売!シャリシャリの爽快食感

  • マクドナルドが休憩に関する調査を実施!「休憩が苦手」は過半数以上
    企業・サービス, 経済

    マクドナルドが休憩に関する調査を実施!「休憩が苦手」は過半数以上

  • デロンギ・ジャパンが「コーヒーの飲用調査 2024年度版」を発表 アスリート対象の調査も
    企業・サービス, 経済

    デロンギ・ジャパンが「コーヒーの飲用調査 2024年度版」を発表 アスリート対象…

  • 「タリーズ」不正アクセスで個人情報9万件とクレカ情報5万件漏洩 HPでお詫び
    企業・サービス, 経済

    「タリーズ」不正アクセスで個人情報9万件とクレカ情報5万件漏洩 HPでお詫び

  • CMソング「なんてったってアイドル BOSS×idol ver.」の限定CD
    イベント・キャンペーン, 経済

    河合優実が歌うクラフトボスのCMソング「なんてったってアイドル」CD化決定 タワ…

  • マックのアイスコーヒーがリニューアル!コーヒー好きの千原ジュニアも「マジでおいしい」と絶賛
    商品・物販, 経済

    マックのアイスコーヒーがリニューアル!コーヒー好きの千原ジュニアも「マジでおいし…

  • ゆったりとした表情を浮かべながら味わっていた北村さん
    エンタメ, 芸能人

    北村匠海出演のネスカフェ新CM コーヒーの詰め替えシーンでは「どんな構造なんだろ…

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. 地上へ向かう階段

      「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

      ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
    2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
    3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト