おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:宇宙
2014/8/12
季節・行事
| writer:
おたくま編集部
夏休みの思い出に早起きはいかが?ペルセウス流星群今夜から明日未明がピーク
1月の「しぶんぎ座流星群」、12月の「ふたご座流星群」と並んで「三大流星群」といわれる、ペルセウス流星群が8月12日から13日にかけピークとなる見込みです。 (さらに…)…
2014/4/22
宙にあこがれて
| writer:
おたくま編集部
【宙にあこがれて】第42回 宇宙だけじゃないJAXA。JAXA調布航空宇宙センター公開
「科学技術週間」に合わせて4月20日、JAXA調布航空宇宙センター(東京都調布市)が一般公開されました。JAXAといえば「宇宙」を想像することが多いのですが、あまり知られていない航空部門(航空本部)の様子を知る貴重な機会です。 調布航空宇宙センターの前身…
2014/4/18
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
NASAが地球に似た惑星発見したぞ!→宇宙ファン歓喜→あまりに遠すぎて移住即断念
アメリカ航空宇宙局(NASA)は現地17日、『ケプラー宇宙望遠鏡』での観察結果として、地球とほぼ同じ大きさで、ハビタブルゾーン内(生命居住可能領域)に存在する惑星の発見を発表した。 (さらに…)…
2014/3/14
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
宇宙技術開発が映画『ゼロ・グラビティ』に物申す!―技術者目線でツッコミを入れるページ公開!
宇宙開発事業を行う宇宙技術開発株式会社が、現在公開中の映画『ゼロ・グラビティ』に、実際の宇宙事業に携わる人目線で細かくツッコミを入れるという特集ページを公開しています。 (さらに…)…
2013/10/1
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
死後は宇宙に!宇宙葬サービス日本でも開始―価格は20万円
エリジウムスペース(本社:サンフランシスコ、CEO:トマ・シベ, Thomas Civeit)は、自然葬の一つ「宇宙葬」のサービスを10月1日、日本向けに提供開始した。 サービス名は「記念宇宙葬(Memorial Space Flight)」。費用は1,99…
2013/8/1
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
宇宙人へ向けた世界初の広告宣伝始動―JAXAがガチで全面協力
UHA味覚糖株式会社(以下、UHA)は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)協力のもと、世界初となる地球外生物へ向けた広告活動『UHA 味覚糖「スペースアドプロジェクト」』を始動した。 【関連:AXA筑波宇宙センター特別公開レポート】 (さら…
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
6
トピックス
この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート
学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造
SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題
屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
編集部おすすめ
宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”
フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/24
MOVA、Amazonブラックフライデーで人気製品が最大51%OFFに
2025/11/24
【岡山大学】第8回 岡山大学中性子医療研究センターシンポジウム「創薬から拓かれるBNCT治療革新の新章」〔12/4,木 オンライン開催〕
2025/11/24
【岡山大学】第19回 BIZEN活動発信会「Let’s spread our wings to the overseas!」〔11/28,金 ハイブリッド開催〕
2025/11/24
Black Friday: 50% Off First-Month Online Japanese Lessons / 【Native Camp Japanese】ブラックフライデーで初月50%オフ!
2025/11/24
【岡山大学】2026年度(2025年度実施)岡山大学大学院法務研究科(法科大学院)一般入試個別オンライン相談会
more
↑