おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
御朱印
タグ:御朱印
2023/11/11
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
九州場所にて「おすもう御朱印」1日100枚限定で販売
九州で行われる大相撲11月場所にて、1日100枚限定で「おすもう御朱印」が販売されます。販売期間は11月12日から11月26日、販売場所は福岡国際センター入り口前広場の大相撲11月場所「九州観光と物産展」の福岡観光コンベンションビューローテントと、鳥飼八幡宮の2か所のみの限定品。販売価格は税込1000円。力士をモチーフにしたイラストがあしらわれており、それぞれに手書きの日付が入るとのこと。
2023/2/20
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
本店を巡って集める楽しみ 全国銘産菓子工業協同組合が「御菓印」スタート
各地の寺社を参拝した記念にいただく「御朱印」。全国を巡って集めている方も多いですが、和菓子の世界でも御朱印ならぬ「御菓印」があることをご存知でしょうか。歴史ある菓子店で組織される全国銘産菓子工業協同組合では、2023年より加盟店のうち39店の本店で、それぞれ趣向の凝らされた来店記念の「御菓印」を配布する試みをスタート。その狙いについて、全国銘産菓子工業協同組合にうかがいました。
2021/10/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
本来の目的とは違うけど……出そうなホテルで「御朱印除霊デッキ」
旅していると、中にはいわくありげな雰囲気で、何がとは言いませんが「出そう」な宿泊施設の部屋に泊まる羽目になることがあります。不穏な空気を感じて眠れないこともしばしば。不安な気持ちを抑えるため、本来の趣旨とは違いますが、寺社の参拝記録である御朱印帳を広げてお守りがわりにし、眠りについた方がいます。
2021/6/4
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
「BLEACH」御朱印帳が登場 黒崎一護・護廷十三隊イメージの計2種
株式会社ムービックよりアニメ「ブリーチ」の御朱印帳が登場。黒崎一護と護廷十三隊をイメージした計2種類で価格は各税込3300円。全国のアニメイト・アニメイトオンラインショップ・ムービック通信販売等にて6月3日16時~6月30日まで受注受付。発売は8月20日頃を予定。黒崎一護イメージの御朱印帳には虚の仮面と死神代行証が、護廷十三隊イメージのご朱印帳にはそれぞれの隊を表す数字と隊花がデザインされています。
2018/12/30
社会
| writer:
おたくま編集部
狸合戦の徳島「金長神社」で正月から期間限定「藍の御朱印」登場
その昔、阿波国(現在の徳島県)であったという、タヌキの集団が二手に分かれて戦った「阿波狸合戦」。その勝者となったタヌキの頭目「金長」をまつった神社が徳島県小松島市にあります。昭和の初めから様々な形で映像化され、ジブリアニメ「平成狸合戦ぽんぽこ」にもそのエピソ…
2018/12/10
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
竹宮惠子の名作「風と木の詩」の御朱印帳登場
竹宮惠子さんの「風と木の詩」といえば、現在のBLのルーツともいえる、少女まんが史における金字塔的な名作。その耽美な世界をそのままに再現した御朱印帳が誕生しました。 (さらに…)…
2018/11/11
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
潜伏キリシタンの歴史を物語る 仏教、神道、キリスト教の「三宗教の御朱印帖」
2018年7月に開かれたユネスコ世界遺産委員会で、世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」。その登録をきっかけに、熊本県唯一となる構成資産「天草の崎津集落」にある三つの宗教施設、普應軒(仏教)、﨑津神社(神道)、﨑津教会(キリスト教…
2018/2/20
コラム
| writer:
梓川みいな
岐阜市のデラゴールドな神社に行って金の文字の御朱印、ゲットだぜ!
パッとしない景気が続く世の中、筆者の財布の中身もなかなか景気が上向かないのですが、1月も終盤に入ろうというある日、何気なく見ていたツイッターにひと際目を引く、キンキラ金がさりげなくない、金の鳥居に、金の御朱印という、金色率高しな写真を発見。あっ、まぶしい! …
2017/6/20
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
御朱印帳のネット転売で神社が苦言「もう来ないで下さい」
先日ある神社の方が、頒布した御朱印帳がネットオークションで転売されているのを発見し、Twitterアカウントを通じて「神社頒布品をオークションに出品し利益を得る行為は許せません。頒布品は祓いをし神徳を得られるように祈願しております。一般商品とは違うものなんで…
2017/2/27
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
御朱印ガール必見!リラックマ御朱印帳が登場
このところ寺院や神社に参拝していただくことができる御朱印がブームになっています。特に全国各地を周り、集印を趣味にする「御朱印ガール」も登場し話題になっていますよね。 (さらに…)…
トップページに戻る
トピックス
松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食
松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風
レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”
コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
編集部おすすめ
ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更
三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/18
【初回無料】無料訪問コンサルティング実施!SNS・広告・AI活用の“現場課題”を可視化します。
2025/10/18
累計30万DL突破の英語学習アプリ「ディズニー ファンタスピーク」に『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』新作が登場!
2025/10/18
みちのくコカ・コーラボトリング、「いわて盛岡シティマラソン2025」において飲料容器リサイクルの協働取り組みを継続実施
2025/10/18
株式会社Marshmallow、新工場を開設 ― ODM型洋菓子メーカーとして生産・開発体制を強化 ―
2025/10/18
E判定からでも合格は設計できる!じゅけラボ予備校、受験生の“勉強の迷い”を断ち切る情報チャンネル「受験対策ラボ情報局 Podcast」をスタート
more
↑