おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
ランキング
タグ:ランキング
2021/11/9
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
ギャルが選んだ流行語 1位は「きゃぱい」・2位は「ルーズソックス」
株式会社MRAはギャル雑誌「egg」の専属モデル・読者モデル・フォロワー等の現役ギャル5000名を対象にアンケートを実施。その結果をもとにした「egg流行語大賞2021」が発表されました。キャパオーバーでテンパっている事を表す「きゃぱい」、ずっと一緒の略語である「ずっしょ」など大人たちには聞きなれないフレーズから、昭和&平成世代には懐かしい「ルーズソックス」まで様々な言葉がランクインしています。
2021/10/16
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
【調査】全国発売してほしいご当地パン1位は静岡・ハリスさんの牛乳あんぱん
日本各地に存在するそのエリアで絶大な人気を誇るご当地パン。旅行情報誌「じゃらん」はそんな地元で愛されているパンの中から、全国発売を期待する“ご当地パン”についてのアンケートを実施。1位に静岡県の「ハリスさんの牛乳あんぱん」が選ばれました。2位の高知県の「ぼうしパン」、3位の福島県の「クリームボックス」など、見た目も味もオリジナリティあふれるご当地パンがランクインしています。
2021/7/5
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
【調査】全国区だと思っていたご当地チェーン店1位は「スガキヤ」
gooランキングは「全国区だと思っている人の多いご当地チェーン店」について調査。1位には愛知県を中心に中京・東海地方で展開しているラーメン&ソフトクリームの「スガキヤ」が選ばれました。2位には北海道のみで展開しているぎょうざとカレーの「みよしの」、3位には神奈川県内のみで展開しているステーキとハンバーグ専門のチェーン店「ハングリータイガー」がランクインしています。
2021/4/12
社会
| writer:
おたくま編集部
【調査】回転寿司デートでのNG行動は?「皿を戻す」「シャリを残す」が上位に
マルハニチロ株式会社より「回転寿司に関する消費者実態調査2021」の調査レポートが公開されました。回転寿司デートをした際に“パートナーにこれだけはやってほしくない”と思うものに関しては「間違えてとってしまったお皿を戻す」と「香りの強い香水をつけて入店する」が最も高く、次いで「ネタだけ食べてご飯を残す」「入店前の待ち時間に機嫌が悪くなる」。特に女性は自分勝手な振る舞いに幻滅する傾向があるようです。
2021/4/7
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
モチベが上がる実写映画は?「今日から俺は!!」「るろうに剣心」がランクイン
スカパージェイサット株式会社より「コロナ禍におけるテレビ視聴と新生活に関する調査2021」の調査レポートが公開されました。【見るだけでモチベーションがアップすると思うアニメ原作映画】の全体1位は「今日から俺は!!」。男女別でみると男性1位が「るろうに剣心」、女性1位が「花より男子F」という結果に。そのほか新生活に関する様々な調査結果がランキング形式で公開されています。
2021/4/6
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
高校生が2021年の流行語予想 「ぴえん」「おはようでやんす」が上位
ライン株式会社が運営するスマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「ラインリ サーチ」で全国の高校生男女を対象に流行語に関する調査が実施されました。調査内容は「高校生が今年(2021年)流行しそうだと思う言葉は?」「その言葉が流行しそうだと思う理由は?」「高校生が今年は使わなさそうだと思う、昨年の流行語は?」「高校生が知っている過去の流行語は?高校生にあまり知られていない過去の流行語は?」の4項目。
2021/3/26
社会
| writer:
おたくま編集部
年収1000万円超えが選ぶ「住みたい街」 第1位は南麻布
不動産テック総合サービス「リノシー」を運営する株式会社GAテクノロジーズより「住みたい街ランキング2021 バイリノシー」が発表されました。このランキングはリノシーに掲載された賃貸物件を対象とし、2020年の1年間に年収1000万円以上の方が成約した物件をエリアごとで集計したもの。第1位は「南麻布」、第2位は「新宿」、第3位は「勝どき」という結果になりました。
2019/8/26
芸能人
| writer:
佐藤圭亮
顔が似すぎている芸能人 1位はバービーと山崎弘也!
最近、女性アイドルの顔が全員同じに見えるようになってきた筆者ですが……。gooランキングが、「顔面が似すぎている芸能人は一体誰と誰なのか?」として調査を行い、結果を発表しました。1位に、お笑いタレントの「バービーさん」と「山崎弘也さん」が選ばれました。 …
2019/4/2
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
クチコミで選ぶ「世界の人気エアライン2019」トリップアドバイザーが発表
旅の情報サイト「TripAdviser(トリップアドバイザー)」は、世界中から寄せられたユーザーのクチコミをもとに、旅行者に高く評価されたエアラインを表彰する「トラベラーズチョイス(TM) 世界の人気エアライン2019」を発表しました。1位に輝いたのは201…
2015/5/13
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
女性が好きな「男性の職場の制服」ランキング発表!1位はサラリーマンの制服「スーツ」
女性が好きな「男性の職場の制服」についての調査結果が発表されました。調査したのは、『結婚式場情報サイトすぐ婚navi』。 調査報告によると、人気1位は1,005票集めたサラリーマンの制服「スーツ」。そして2位は351票で「作業着・つなぎ」、3位に148票…
2014/10/10
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
【調査】見たい秋アニメランキング1位は「七つの大罪」
ディップ株式会社は、同社で運営するウェブサービス『聖地巡礼マップ』において、アニメオタク男女332名を対象に「2014年秋に放送されるアニメで見たいと思っている作品」のアンケート調査を実施。調査結果を10月10日発表した。 調査結果によると、第1位は…
2014/8/13
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
電子書籍、売れ筋は?:週間ランキング(8/6)-パピレスプラス調べ
電子書籍って流行っているみたいだけど、何が売れているの…? そんな疑問にお答え。電子書籍書店パピレスの新サービス「パピレスプラス」週間ランキングから、今売れている電子書籍をひも解いていきます。 (さらに…)…
トップページに戻る
トピックス
松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート
1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/23
特装版がほぼ完売!? 謎の美女「るるたん」写真集『R-25』大好評発売中!
2025/8/23
【ルイ・ヴィトン】2025秋冬ウィメンズ・コレクションより新作ブーツが登場
2025/8/23
【京まふ】コンテンツシード(THEキャラ)ブースで「ときめきメモリアル Girl’s Side」シリーズのグッズ販売決定!
2025/8/23
違和感を力に変える──Paradigmingによる脳マネジメント最新展開。ミニセミナー&説明会開催へ
2025/8/23
三福綜合不動産がTikTok公式アカウントを開設・早くも累計45万回再生突破
more
↑