おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

電子書籍、売れ筋は?:週間ランキング(8/6)-パピレスプラス調べ

パピレスプラス 電子書籍って流行っているみたいだけど、何が売れているの…? そんな疑問にお答え。電子書籍書店パピレスの新サービス「パピレスプラス」週間ランキングから、今売れている電子書籍をひも解いていきます。

  • 【関連:さわやか屈折系『中卒労働者から始める高校生活』第01巻(だけ)レビュー】

    「パピレスプラス」2014年8月6日(水)の週間ランキング

    「パピレスプラス」2014年8月6日(水)の週間ランキング

    ■2014年8月6日(水) パピレスプラス 週間ランキング■

    1位:19.遊びか本気かはセックスでわかる
    http://www.papy.co.jp/plus/sc/kiji/1-1002088-84/
    『男の本音の話をしよう。~なぜか、恋が上手くいかない女性へ~』より
    [著]柴門坊才 [画]KUBOTA MIHO
    [発行]モバイルメディアリサーチ
    価格:20 pt

     ビジネス書かと思いきや、なんと恋愛指南書が首位に。表題のとおり、予断を許さない男女関係へのアドバイスですが、悩んでいる女性読者、多いのでしょうか? 男の本音…すっかり知られてしまうと、色々まずいなァ……。

    2位:猫に友情はあるのか?
    『猫の気持ちがよ~くわかる本』
    http://www.papy.co.jp/plus/sc/kiji/1-1009219-84/
    [編]夢プロジェクト
    [発行] 河出書房新社
    価格:10 pt

     気まぐれなニャンコたち。撫でて喜んでいると思いきや、次の瞬間「触らないで!」と飛び退いてしまったり。飼い主は知りたいことが細かいことだったりするので、章ごとに読めるのは嬉しいところ。友情、あって欲しいです。

    3位:<ワルのSEX学>ホモと女では欲望を感じる部分がこんなに違う
    『ワルの恋愛学』
    http://www.papy.co.jp/plus/sc/kiji/1-1012842-84/
    [編]心の謎を探る会
    [発行] 河出書房新社
    価格:10 pt

     処世術も極まった感がありますが、アウトローたちに聞いてみたいこと、結構あります。とはいえいきなりディープすぎる内容。ハリウッド男優の例をあげつつ、ホモセクシュアルの心理に踏み込んでいる気になる章となっています。

    4位:<ワルの駆け引き学>女を必ずラブホテルへ誘いこむワザ
    『ワルの恋愛学』
    http://www.papy.co.jp/plus/sc/kiji/1-1012785-84/
    [編]心の謎を探る会
    [発行] 河出書房新社
    価格:10 pt

     『ワルの恋愛学』まさかの2作品ランクイン! しかしワルは守備範囲が広いな! と感心してしまいます。やっぱり男性が読んでいるのでしょうか。それとも、女性が男性の手の内を知るために読んでいたりして……。ヤバい!

    5位:30代で成功しない人は、40代でも成功しない
    『30代で絶対学んでおくべき心理術』
    http://www.papy.co.jp/plus/sc/kiji/1-1020336-84/
    [著]内藤誼人
    [発行]東洋経済新報社
    価格:20 pt

     キャリア形成、人格の形成、家庭の形成etc. いずれにしても重要な30代。標なき道を往くには厳しすぎる時勢ですから、何かしら拠り所は欲しい。心理術とはいえ、現役で活躍する人物を例に挙げた実践的内容がわかりやすくて◎。

     ……そんなわけで首位は恋愛指南ものが獲得し、5位中3作品を同ジャンルが占める結果となりました。やはり夏ということで、男女の仲もアツくなっているということでしょうか?

     「パピレスプラス」では章・記事単位で書籍を購入することが可能で、価格も10~20円程度と安価になっており、自分の欲しい情報だけを購入できます。ラインナップはビジネス書・実用書を中心に、スマートフォンやタブレット端末を通して多忙なビジネスパーソン向けに書籍を提供しています。ぜひ、ランキングで気になる章・記事をチェックしてみてください。

    調査:「パピレスプラス」
    http://www.papy.co.jp/plus/

    あわせて読みたい関連記事
  • 1位は「きゃぱい」
    インターネット, 雑学・コラム

    ギャルが選んだ流行語 1位は「きゃぱい」・2位は「ルーズソックス」

  • じゃらん 全国発売してほしい!ご当地パンランキング
    商品・物販, 経済

    【調査】全国発売してほしいご当地パン1位は静岡・ハリスさんの牛乳あんぱん

  • 全国区だと思っていたご当地チェーン店ランキング
    インターネット, 雑学・コラム

    【調査】全国区だと思っていたご当地チェーン店1位は「スガキヤ」

  • 回転寿司に関する消費者実態調査2021
    社会, 経済

    【調査】回転寿司デートでのNG行動は?「皿を戻す」「シャリを残す」が上位に

  • 見るだけでモチベーションがアップすると思うアニメ原作映画
    インターネット, 雑学・コラム

    モチベが上がる実写映画は?「今日から俺は!!」「るろうに剣心」がランクイン

  • 高校生が今年(2021年)流行しそうだと思う言葉は?
    インターネット, 雑学・コラム

    高校生が2021年の流行語予想 「ぴえん」「おはようでやんす」が上位

  • 住みたい街ランキング2021 by RENOSY
    社会, 経済

    年収1000万円超えが選ぶ「住みたい街」 第1位は南麻布

  • エンタメ, 芸能人

    顔が似すぎている芸能人 1位はバービーと山崎弘也!

  • 宇宙・航空

    クチコミで選ぶ「世界の人気エアライン2019」トリップアドバイザーが発表

  • インターネット, 社会・物議

    女性が好きな「男性の職場の制服」ランキング発表!1位はサラリーマンの制服「スーツ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト