おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
家事
タグ:家事
2025/2/7
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
炊飯器を開けた瞬間に絶望するごはんのちょい残し!いったい犯人は……?
炊飯器の中に残った、茶碗1杯分にも満たない量のごはん。こいつのためだけに動いていた炊飯器。かかった電気代。これから米を炊き直さなければならないめんどくささ。蓋を開けると同時に、あらゆる方向から地味な嫌気が殴りかかってくる、この“ちょい残し”状態。日常生活に潜む、ささやかな絶望です。
2023/3/2
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
「脱いだ靴下は表にして欲しい」に驚きの回答 ママ友の解決策に約4万いいね
一家の洗濯を担うママの切なる願い「洗濯物は裏返しのまま出さないで!」。時には溜息をつきながら、時には半ギレになりながらも叫ぶママからのお願いは、家族に届いているのでしょうか?Twitterに投稿されたのは、ママ友との何気ない会話の中にでてきた「脱いだ靴下は表にして欲しい」についての話題。1人のママ友が実践した解決策が、約4万件のいいねを集めています。
2021/7/25
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
夫への「推し」が止まらない!脱いだ靴下を放置させない斬新アイデア
生活を長く共にしているパートナー同士でも、相手の行動の中で改めてほしいところが必ず一つはあるものです。そんな“改めてほしい習慣”を、パートナーにやんわりと伝えながらも効果てき面の、ある画期的な方法がツイッターに投稿されると「うちもやってみたい」「すごくいいアイディア」との声が寄せられ、大きな話題になっています。
2021/2/8
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
皿洗いでレベルアップ?!退屈な家事を楽しくする「ドタバタウォーズ」
「皿洗いでレベルアップ?ゲーム感覚で家事ができる新サービス「ドタバタウォーズ」」 クマひよ工房よりWEBサービス「ドタバタウォーズ」が2月1日にリリースされました。「ドタバタウォーズ」は現実世界で行う作業にRPGの要素を取り入れた新サービス。実際に行う家事や雑務をミッションと定義し、クリアするとWEB上のプレイヤーがそれに伴った経験値や報酬などをゲットできます。家事を楽しめるキッカケになるかも。
2021/1/31
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
家事のやる気を上げるライフハック スーパーのPOP風張り紙でお得感を演出
家事をするのって面倒臭いですよね。しかし、「報酬を貰えたら頑張れるのではないか?」、そう考えたのがTwitterユーザーのsora.Fさん。自分のアイデアを形にしてTwitterに投稿したところ、「素晴らしい!」と称賛されています。
2020/4/21
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
ぬいぐるみを洗濯しようとした夫 悩んだ結果に夫婦で爆笑
在宅ワークになり、家事をする機会が増えた既婚男性は多いのではないでしょうか。そんな夫をもつTwitterユーザーのチホケスタさんが、夫から「洗濯する。やり方教えて」と聞かれたときの写真を紹介。ネット上で話題になっています。 (さらに…)…
2020/4/16
社会・物議
| writer:
梓川みいな
外出自粛で1日3回の食事や片付け 兼業主婦の叫びに共感
コロナ禍で在宅勤務を余儀なくされ、休校中や休園中の子どもは好き勝手やりまくって毎日が疲弊しかないという兼業主婦の声に、全日本の同じ立場の人が「私も限界です!」と共感の声を寄せています。何で主婦業を母だけがやらなきゃならない訳!? (さらに&helli…
2019/10/28
社会
| writer:
おたくま編集部
「待ち受け家事」を減らす宅配ボックス イマドキ主婦3種の神器にエントリー
家事で他にすることがあるのに、その場を離れられず、待ち受け状態になる場面はストレスがたまるもの。そんな「待ち受け家事」について、IoT技術を活用したスマホ連携の宅配ボックス「スマート宅配ポスト」の株式会社LIXILが実態調査を実施。宅配ボックスのニーズの高さ…
2019/10/11
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
終わったらご褒美 個包装チョコでタスク管理するライフハックが「捗る!」
仕事でも家事でも育児でも、生きていると様々なタスクが発生します。大金が動くものから日用品の買い足しまで、やることは尽きません。でも、些細なことだとつい忘れてしまう……。そんな時に使えるライフハックが、色々と捗ると話題になっています。 (さらに&hel…
2019/9/11
おもしろ
| writer:
梓川みいな
ロボット掃除機は容赦ない 「導入して良かった事」に説得力アリ!
今や当たり前のようにあちこちの家庭でせっせと動いているロボット掃除機。高性能のものからお手頃な値段のものまで色々。そしてロボット掃除機がやらかす逸話もちょくちょく話題に上るほど。そんなロボット掃除機を導入してよかった事に、納得の声が続出しています。 …
2019/7/4
おもしろ
| writer:
梓川みいな
洗濯機の隣にガチャガチャ! 中身は……1回分の洗剤
普段の家事って、メンドクサイと思うとひたすらメンドクサイものです。特に洗濯は洗濯機を回すのすら面倒という人もいたり。そんな家事好きでない派にちょっとテンション上がるライフハック(?)がツイッターで紹介され注目を浴びています。 (さらに……
2018/11/6
音楽・映像
| writer:
おたくま編集部
つらい家事も音楽でアゲアゲに!パナソニックが「家事がはかどる音楽」を提案
毎日の生活に欠かせない家事。でも、仕事で疲れ切って帰宅した時などは、どうにもやる気が起きないという時も。かといって、しないわけにもいかないし……という悩める現代人のために、パナソニック株式会社が心理学的根拠と実験に基づいた「家事がはかどる音楽」を提案し、発表…
トップページに戻る
トピックス
黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感
松屋が7月29日に、新メニュー「今治焼豚玉子飯」を発売しました。愛媛県今治市発祥のご当地グルメで、市…
アラフォー男性、人生初の宝塚観劇 花組公演「悪魔城ドラキュラ」ライブ配信で体験してみた
7月20日、宝塚歌劇団花組公演「悪魔城ドラキュラ ~月下の覚醒~」「愛, Love Revue!」を…
「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢
徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…
編集部おすすめ
朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる
株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/7/30
視覚障がい者のためのナビゲーションデバイス「あしらせ」を提供株式会社Ashiraseに投資を実行
2025/7/30
「夏も、パーっと球場行こーよ!」SNS動画を公開!【パ・リーグ6球団共同プロモーション】
2025/7/30
9月19日(金) AndTech「次世代半導体パッケージの実装・チップレット集積技術の動向と課題および高精度研削・エッジトリミング技術」WEBオンライン Zoomセミナー講座を開講予定
2025/7/30
トライアンフから「週末限定5万円サポートキャンペーン」開催のお知らせ
2025/7/30
お寺の業務支援に特化したSaaS「テラテク帳」100寺院超の声を拾い上げて開発した寺務負担軽減機能が特許取得
more
↑