おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「待ち受け家事」を減らす宅配ボックス イマドキ主婦3種の神器にエントリー

update:

 家事で他にすることがあるのに、その場を離れられず、待ち受け状態になる場面はストレスがたまるもの。そんな「待ち受け家事」について、IoT技術を活用したスマホ連携の宅配ボックス「スマート宅配ポスト」の株式会社LIXILが実態調査を実施。宅配ボックスのニーズの高さを明らかにしています。

  •  この調査は、株式会社LIXILが首都圏・30代~40代の戸建住宅に住む既婚女性300名を対象に行ったもの。まず、他にすることがあるのに待っていなければいけない「待ち受け家事」の経験について聞いてみると、8割以上が「よくある」「たまにある」と回答。そのうち「よくある」という回答は全体の約4割(38.4%)を占めました。

     具体的にどんなことで待ち受け状態になるか尋ねてみると、トップは「宅配便の発送・受け取りを待つ時間」で、半数以上となる52.3%の人が経験ありとの答え。これは確実に自分の都合を後回しにし、相手を待っていないといけないだけに、待ち受け感の強い場面ですね。


     理由を聞いてみると、配達時間帯の指定はできますが、配達ルートの関係上その時間帯の幅は数時間あり、届くまでは買い物など外出できないことがストレスとなる模様。また、もし待ちきれずに外出し再配達になった時、二度手間になることに申し訳なさを感じる、という回答も44.4%の人が理由に挙げています。

     専業主婦が減り、共働き世帯が主流となった現代、家事負担を減らすための様々な商品やサービスが登場しています。どんなものを利用したいかという質問で、上位3つに挙げられた「新・3種の神器」はというと、掃除のしやすいトイレ(66.7%)、宅配ボックス(51.0%)、ロボット掃除機(49.0%)。

     手間のかかるお掃除関連は納得ですが、宅配ボックスが半数以上の支持を集めて2位というのは、それだけ宅配便での手間を省きたいという気持ちが強いのかもしれません。このところ通販や個人間取引で宅配便を利用する機会も増え、さらに宅配業者の人手不足も深刻化していますから、不在でも荷物の受け取りができる宅配ボックスは、どちらの側にとっても便利なものといえそうです。

     また、宅配ボックスではなく、玄関先や車庫の前などに荷物を置く「置き配」については、およそ8割の人がセキュリティ面で心配だと回答。荷物が置かれていることが「不在」のサインとなって空き巣の心配もありますし、逆に荷物を盗まれたり、雨などで損傷するかもしれないという不安もあります。

     宅配業者の人手不足は今後も続きそうですから、現在の時間帯指定配達も維持できるかは不透明。宅配ボックスの需要は、これから高まってくるのかもしれません。

    情報提供:LIXIL株式会社

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 暑さを気にせず、室内でできるスポーツや運動があれば子どもに遊んで欲しいと思う
    企業・サービス, 経済

    猛暑で外遊び減少、親の9割が「室内運動」に関心 キリンが実態調査

  • 建設業の8割が“技術継承に危機感” BuildApp総合研究所の調査で明らかに
    社会, 経済

    建設業の8割が“技術継承に危機感” BuildApp総合研究所の調査で明らかに

  • 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    社会, 経済

    ネットの偽・誤情報を信じた人は約半数、拡散は4人に1人 総務省が実態調査

  • 炊飯器を開けた瞬間に絶望するごはんのちょい残し!いったい犯人は……?
    インターネット, おもしろ

    炊飯器を開けた瞬間に絶望するごはんのちょい残し!いったい犯人は……?

  • 「裏返って丸まったまま洗えばいいの」
    インターネット, おもしろ

    「脱いだ靴下は表にして欲しい」に驚きの回答 ママ友の解決策に約4万いいね

  • 9割以上の酪農家が経営難 中央酪農会議が実態調査を実施
    社会, 経済

    9割以上の酪農家が経営難 中央酪農会議が実態調査を実施

  • 夫への「推し」が止まらない!脱いだ靴下を放置させない斬新アイデア
    インターネット, おもしろ

    夫への「推し」が止まらない!脱いだ靴下を放置させない斬新アイデア

  • 約8割が「移動時の身の回りリスク」を意識
    社会, 経済

    実際に感じたリスク1位は自転車 損保ジャパンが「身のまわりリスク実態調査」

  • ギャンブル・ザ・はじめまして
    社会, 経済

    実態調査「リモートワーク“あるある”」 土佐兄弟・有輝と伊藤寧々が動画でコミカル…

  • 退屈な家事を楽しくするWEBサービス「ドタバタウォーズ」
    ゲーム, ニュース・話題

    皿洗いでレベルアップ?!退屈な家事を楽しくする「ドタバタウォーズ」

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • トピックス

    1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
    2. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

    編集部おすすめ

    1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
    2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト