おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
実態調査
タグ:実態調査
2025/7/9
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
猛暑で外遊び減少、親の9割が「室内運動」に関心 キリンが実態調査
キリンホールディングス株式会社は、3歳~6歳の未就学児とその保護者500組を対象に「夏の子どもの外遊び」に関する意識・実態調査を実施。調査の結果、親たちが「熱中症」と「運動不足」の両面に強い不安を感じている現状が明らかになりました。
2025/5/27
社会
| writer:
おたくま編集部
建設業の8割が“技術継承に危機感” BuildApp総合研究所の調査で明らかに
建設工程の安定運営を支援する「BuildApp」で建設DXに取り組む野原グループのBuildApp総合研究所は、全国の建設業従事者1257人を対象に「建設現場におけるノウハウや技術の喪失」に関する調査を実施。5月21日、その結果を公表し、現場が抱える課題を明らかにした。
2025/5/13
社会
| writer:
おたくま編集部
ネットの偽・誤情報を信じた人は約半数、拡散は4人に1人 総務省が実態調査
総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました。その結果、偽・誤情報を信じた人は約半数、拡散経験がある人は4人に1人にのぼり、拡散された情報のジャンルとしては「医療・健康」が最多だったことが明らかになりました。
2022/6/17
社会
| writer:
おたくま編集部
9割以上の酪農家が経営難 中央酪農会議が実態調査を実施
酪農関係の全国機関によって設立された酪農指導団体、一般社団法人中央酪農会議が日本の酪農家197人を対象に2022年6月9日〜6月14日、酪農経営に関する実態調査を実施。9割以上が経営悪化を感じ、このままの環境が続いた場合、半数以上が「酪農経営を続けられない」と回答したという衝撃の結果が発表されました。牧場の経営状況は6割以上が「赤字」と回答しており、日本の酪農は岐路に立たされているようです。
2021/6/9
社会
| writer:
おたくま編集部
実際に感じたリスク1位は自転車 損保ジャパンが「身のまわりリスク実態調査」
自動車を所有する時代から、レンタカーやカーシェアなど必要な時だけ自動車を使用するように変化しつつある現代、人々は移動時にどのようなリスクを感じているのでしょうか。損害保険ジャパン株式会社が全国の20代〜70代を対象にした調査で、およそ8割の人が移動時における身の回りのリスクを心配していることが分かりました。
2021/4/20
社会
| writer:
おたくま編集部
実態調査「リモートワーク“あるある”」 土佐兄弟・有輝と伊藤寧々が動画でコミカルに再現
始業ギリギリまで布団の中、会議中の下半身はパジャマのまま。こんな「リモートワーク“あるある”」を体験したのは、2020年4月新卒入社組。通称「リモートワークネイティブ」と呼ばれる世代です。この2020年新卒入社組100名を対象に、アサヒグループ食品株式会社がリモートワークの実態調査を実施。結果および、結果をもとにした動画を公開しました。
2021/1/12
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
マクドナルドのTVCMで「タラッタッタッター」を聞くとマックが食べたくなる?
マクドナルドのTVCMで流れている「♪タラッタッタッター」というメロディ。誰しも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。実はあの音楽、“週1回以上マクドナルド利用経験”があり、“リモートワーク中の人”が耳にすると、実に58.0%もの人が「マックが食べたくなる」と感じているそうです。
2020/3/12
社会
| writer:
おたくま編集部
13年間不動の1位はシュークリーム「スーパー・コンビニ スイーツ白書 2020」
3月12日は「スイーツの日」。これに合わせて、スーパーやコンビニのスイーツで知られる株式会社モンテールが、スーパーやコンビニで販売される洋生菓子(スイーツ)の動向を調査した「スーパー・コンビニ スイーツ白書 2020」を発表しました。 (さらに&he…
2020/2/27
ライフ
| writer:
おたくま編集部
花粉症女性は尿もれの悩みが男性の3倍 「花粉症とUI(尿もれ)」実態調査
女性同士の会話の中でもなかなか話しにくい、体に関する悩みはいくつかあります。その一つが「尿もれ」。 近頃では「Urinary Incontinence(カタカナ表記:ユリナリー インコンチネンス)」の略「UI」とも呼ばれており、吸水ケアブランド「ウィ…
2020/1/23
社会
| writer:
おたくま編集部
男性用トイレにおむつ台が少ない問題 85.1%が「少ない」と感じ増設を熱望
男性の育児参加が当たり前になったこの頃。パパたちもやる気満々で育児に取り組んでいますが、その初歩の初歩でぶつかるのが「男性用トイレにおむつ台が少ない問題」。 たとえあったとしても、手洗い場のオープンスペースに設置されているので子どもが女の子の場合は人…
2019/10/28
社会
| writer:
おたくま編集部
「待ち受け家事」を減らす宅配ボックス イマドキ主婦3種の神器にエントリー
家事で他にすることがあるのに、その場を離れられず、待ち受け状態になる場面はストレスがたまるもの。そんな「待ち受け家事」について、IoT技術を活用したスマホ連携の宅配ボックス「スマート宅配ポスト」の株式会社LIXILが実態調査を実施。宅配ボックスのニーズの高さ…
2018/12/17
ライフ
| writer:
おたくま編集部
仕事のパフォーマンスアップに欠かせない休憩 良い休憩と悪い休憩は?
「働き方改革」が叫ばれはじめて、仕事の「効率化」が強く求められるようになっています。このため、短時間で高い生産性を出す必要があり、業務中に行う「効果的な気分転換」の仕方にも注目が集まっています。 そこで、事務的な作業による一時的・心理的なストレスを低…
2018/5/9
社会
| writer:
おたくま編集部
母親が一番欲しいものとは?1位に「子や孫と一緒の時間」
パナソニック株式会社が母の日に先駆けて5月9日、スマホアプリを通じてレコーダー本体にスマホで撮影した写真や動画を送信できる「おうちクラウドディーガ」にちなみ、「離れて暮らすオトナ親子のコミュニケーション」に関する調査を行いその結果を発表。また、出産や旅立ち、…
2018/4/28
社会
| writer:
梓川みいな
日本のスタイリング剤市場は世界第2位!P&Gが日本男性の髪と頭皮について実態調査を実施
人前に出る時やデートの時などは特にスタイリングに気を遣うという男性も多いかと思います。日本では男性向けスタイリング剤が多く発売されていますが、このたび行われたP&Gの発表によると、日本のスタイリング剤市場はアメリカに次いで世界第2位(出典:ユーロモニター・イ…
2014/3/4
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
闇サイト実態調査:『復讐引き受けますを見た』23%、『殺人依頼を見た』6%
法律サポートのインターネットサービス事業を展開する、日本法規情報株式会社(東京都港区)は3月4日、「闇サイトに関する実態調査」の調査結果を発表した。 調査結果によると、まず「闇サイトを見たことがあるか」という質問に対し、「ない」と回答した人が83%、「あ…
2014/1/10
ライフ
| writer:
おたくま編集部
飼い猫の寿命―「外出する猫」より「外出しない猫」の方が約3年も長生きと判明
このほど、一般社団法人ペットフード協会は、『平成25年度 全国犬・猫飼育実態調査』を通じて、飼い犬・猫の最新平均寿命を発表しました。 報告によると、犬全体の平均寿命は14.2歳、猫全体の平均寿命は15.0歳。 24年度版では犬全体の平均寿命は13.9歳…
2013/3/5
コラム・レビュー・取材
| writer:
おたくま編集部
【調査】家庭用ゲーム機よりスマートフォンゲームでよく遊ぶ約6割、新しいソーシャルゲームを始めるきっかけは「ゲーム内広告」
全国の普段ソーシャルゲームで遊んでいる15歳から69歳の男女1,018名を対象に、「ソーシャルゲームの利用実態調査」を株式会社CyberZが利用実態調査を実施し調査結果を発表した。 (さらに…)…
2013/2/27
コラム・レビュー・取材
| writer:
おたくま編集部
【調査】スマホゲームユーザー過半数は課金経験あり!購入品目NO1は「回復アイテム」
全国のソーシャルゲームユーザーで15歳から69歳の男女1,018名を対象に、株式会社CyberZが利用実態調査を実施し調査結果を発表した。 調査結果によると、スマートフォンを利用したソーシャルゲームユーザーの内、過半数が課金経験有りと回答。平行して遊んで…
トップページに戻る
トピックス
令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題
「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート
1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/23
「櫻坂46スポーツ報知特別1面新聞」8月23、24日京セラドーム大阪周辺で発売
2025/8/23
ノジマTリーグ 2025-2026シーズン 公式戦 8月23日開催 静岡ジェード vs T.T彩たま 試合結果
2025/8/23
「純金を神棚に?」純金ブランド【JUNGOLD】が、伝統と縁起をテーマにした 「純金の神棚シリーズ」 を発表。自社ショップにて販売開始。
2025/8/23
武藤 経済産業大臣「ご挨拶」|WebX2025
2025/8/23
レッドブル主催のフリースタイル・ラップバトル「Red Bull Roku Maru 2025」、いま最も注目すべき新世代ラッパーSitissy luvitが優勝!
more
↑