おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

日本のスタイリング剤市場は世界第2位!P&Gが日本男性の髪と頭皮について実態調査を実施

update:

 人前に出る時やデートの時などは特にスタイリングに気を遣うという男性も多いかと思います。日本では男性向けスタイリング剤が多く発売されていますが、このたび行われたP&Gの発表によると、日本のスタイリング剤市場はアメリカに次いで世界第2位(出典:ユーロモニター・インターナショナル社のデータベースより算出)だそうです。この結果をうけ、男性用地肌ケアブランド「h&s for men」シリーズを発売する同社では、日本男性諸氏の髪と頭皮について実態調査を実施。結果を発表しました。

  • ■20代の6割はスタイリング剤を複数使用している

     清潔感や見た目に気を遣う男性のニーズに合わせて男性用のスタイリング剤のバリエーションも市場に増えています。髪形をキープするヘアワックスやジェルなど、ハードな仕上がりを求める人も多く、P&Gがビジネスマン400人にアンケートを行った内容によると38.5%がハードワックスを、31.3%がソフトワックスを、29.3%がジェル・スプレーを使用して髪の毛をがっちりキメているという実態が明らかになりました。

     また、そのうち20代では56.7%がスタイリング剤の複数併用をしているという数字も。30代でも43%に上る人がスタイリング剤の併用をしているなど年齢層が若い世代ほど併用している人が多い事がうかがえます。

     「スタイリング剤はどれでもいい」という人は少ない様で、スタイリング剤にはこだわる・ややこだわるという人を合わせると82.3%の人が自分の髪質にあったスタイリング剤にこだわっているという結果も出ています。

     このように、若い世代ほどこだわって使っているスタイリング剤。しかし、使いすぎたりしっかり落としておかないと頭皮や髪にダメージが。若いうちはあまり気にならなくても年を取るごとに頭皮の状態が気になり始める人も。

    ■薄毛・頭皮トラブルはどうして起こる?

     薄毛・抜毛が気にならない男性はおそらくほとんどいないのではないでしょうか?その仕組みについて看護師兼ライターの筆者が軽く説明させていただくと、まず髪の毛は皮膚の生まれ変わりのサイクルと同じ周期で毛根から髪の毛を作る細胞が成長し、正常なサイクルであれば抜ける毛と生まれる毛のバランスが取れており脱毛や薄毛の原因になる事はありません。しかし、男性型脱毛症(androgenetic alopecia AGA)に含まれる壮年期脱毛症(いわゆるハゲ)は、抜ける方にバランスが傾いてしまい生まれる毛が少ない、またはないという状態。これは遺伝の他、喫煙による毛細血管の収縮や毛根に汚れが詰まる事でも引き起こされます。煙草に含まれている毒素が脱毛を促進してしまいますし、スタイリング剤が毛根に詰まる事でも同様となります。

     また、スタイリング剤を使って髪形を決めた後に、頭皮についたスタイリング剤をしっかり洗い流そうとシャンプーを適切に使用していない場合に頭皮のトラブルが起こりやすくなります。髪の毛よりも頭皮を気にするあまりシャンプーを頭皮に直接付けたりしてよく泡立てずに洗うという事を繰り返していると、髪の毛にはスタイリング剤が残り、頭皮は皮脂を奪われ過ぎてカサカサになってフケが出てしまったり、乾燥から頭皮を守るために却って皮脂の分泌が余計に促されて油っぽくなってしまうというアンバランスな状態も。皮脂過剰も過少もハゲの一因となります。

     アンケートの結果にもあるように、スタイリング剤の残りが気になっていたり、気にするあまり何度も洗髪してしまうのは、髪や頭皮に良くないと思っている人も多い様です。

    ■正しい頭皮ケアとは?

     では、どんな種類のシャンプーが良いのか、どういう洗い方が頭皮に良いのか?洗い方の事はヘアサロンのスタイリストさんが専門。P&Gの発表の中で表参道のトップスタイリスト・内藤旭さんが正しいケア方法を紹介しています。

    1.シャンプーは女性用ではなく男性用の、自分の髪質に合ったものを使う
    2.しっかりと泡立ててスタイリング剤や汚れを泡で浮き上がらせて洗浄する
    3.二度洗いをしない

     この3つが肝心なのだとか。

     1については、男性と女性では髪質が違い、皮脂の分泌量や長さも異なり、スタイリング剤も男性の方がハードの物をよく使うので男性用のシャンプーはしっかりとスタイリング剤が落ちるのだそう。

     2については、皮膚科医が一般的に皮膚トラブルのある患者に対して説明もしていますが、肌に優しい洗い方として、しっかりとした泡を肌となじませる様に洗浄するよう指導していますがこれと同じ。スタイリング剤が多いとなかなか泡立たず、面倒臭いとそのまま泡の少ない状態で洗い流してしまう人もいるかもしれませんが、これでは汚れを落としきれず頭皮や髪の毛には汚れが残った状態になってしまいます。この状態を続けていると、薄毛などの原因に。お湯でスタイリング剤をあらかた流してから、シャンプーを手のひらに取り泡立てて髪の毛を洗いましょう。髪の毛でしっかりと泡だったらその泡で頭皮を洗うと皮脂を適切な状態に保ちやすくなります。

     3については、頭皮の皮脂の落とし過ぎは却ってよくないという事を先述しましたが、スタイリング剤を気にするあまりガシガシと何度も洗ってしまいがちになる人も多いのだとか。スタイリング剤は頭皮にはなるべく付けないようにするのも大事ですね。

    情報提供・P&G

    (梓川みいな / 正看護師)

    あわせて読みたい関連記事
  • 暑さを気にせず、室内でできるスポーツや運動があれば子どもに遊んで欲しいと思う
    企業・サービス, 経済

    猛暑で外遊び減少、親の9割が「室内運動」に関心 キリンが実態調査

  • 10代はAIに恋愛相談も セイコー「時間白書」が示す“今”の価値観
    社会, 経済

    10代はAIに恋愛相談も セイコー「時間白書」が示す“今”の価値観

  • 建設業の8割が“技術継承に危機感” BuildApp総合研究所の調査で明らかに
    社会, 経済

    建設業の8割が“技術継承に危機感” BuildApp総合研究所の調査で明らかに

  • 生きがいが「ない」人の8割、実は日常に幸せ感じていた ソニー生命調査
    社会, 経済

    生きがいが「ない」人の8割、実は日常に幸せ感じていた ソニー生命調査

  • 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    社会, 経済

    ネットの偽・誤情報を信じた人は約半数、拡散は4人に1人 総務省が実態調査

  • 多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を爽快な笑顔で発信
    イベント・キャンペーン, 経済

    多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を…

  • 「広い意味での『学び』に取り組んでいますか(年代別)」
    社会, 経済

    【教育トレンド2025】社会人の6割超が“学ばない”現実 子どもに礼儀重視も、A…

  • 将来に必要なお金について、どのようなときに考えますか?
    社会, 経済

    社会人5年目以下に聞いたお金のホンネ 実家暮らしは守り、一人暮らしは攻めの資産戦…

  • セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘルスケアの調査で明らかに
    社会, 経済

    セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘ…

  • マクドナルドが休憩に関する調査を実施!「休憩が苦手」は過半数以上
    企業・サービス, 経済

    マクドナルドが休憩に関する調査を実施!「休憩が苦手」は過半数以上

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト