おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
沖縄県
タグ:沖縄県
2025/7/31
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
最寄りのマックが半年ぶりに日本に!与那国島民、Xで歓喜「パスポートいりません」
沖縄県石垣市に、2025年7月25日「マクドナルド石垣島店」がオープンしました。今年2月、市内のスーパーに併設されていた店舗が閉店して以来、約半年ぶりのマクドナルド復活です。これに誰よりも歓喜したのは石垣市民……ではなく、与那国島の島民かも。なぜなら半年ぶりに最寄りのマクドナルドが、国内になったからです。
2024/2/26
イベント・キャンペーン
| writer:
一柳ひとみ
ウェルビーイングな働き方を体験 補助金が適用される「沖縄ワーケーション促進事業モニターツアー」とは
沖縄県では、沖縄旅行の費用の一部を補助する「令和5年度沖縄ワーケーション促進事業モニターツアー」として、新しいワークスタイルが体験できるツアーを実施。2月16日時点で18回開催されており、これまでに大小の企業担当者39人が参加しています。都会にはない、沖縄ならではのリラックスした空間の中で自分らしくのびのびと働き、余暇には大自然の中でアクティビティを満喫。
2023/10/17
イベント・キャンペーン
| writer:
一柳ひとみ
子どもゾンビが公園に集結!沖縄県うるま市で「ゾンビイベント」が開催
沖縄県うるま市にて、10月29日にゾンビイベントが開催。当日、会場の公園をゾンビで埋めつくすべく「子どもゾンビ1000名」の募集が呼びかけられています。赤道南大通り会と赤道東大通り会の共同企画で行われ、会場は「うまんちゅ健康文化交流広場」。開催時間は12時から17時となっており、参加費は無料です。
2023/6/5
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
沖縄県うるま市が「感動産業特区」宣言!現代版組踊「肝高の阿麻和利」も披露され観客を魅了
沖縄県うるま市は、首都圏に向けたシティプロモーションの一環として「感動産業特区」を宣言。6月3日、池袋にあるサンシャインシティの噴水広場でPRイベントを開催しました。当日はうるま市長の中村正人さんが登場。冗談を挟みつつ説明していくプレゼンに訪れた人たちも興味深く聞き入っていました。さらにアンバサダーに認定された現代版組踊「肝高の阿麻和利」の実演が披露されたりするなど、会場を沸かせました。
2022/11/18
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
やっぱりステーキの会社が新コンセプト店「いつでも朝ごはん」を沖縄にオープン
那覇国際通りに11月19日、沖縄の朝ごはんが食べられるお店「いつでも朝ごはん」が開店します。コンセプトは、「起きてから最初のごはんがあなたの朝ごはん。朝も昼も夕方でも、いつでも優しい沖縄の朝ごはんが食べられるお店」。メニューは、「朝そばセット」や「ゆしどうふセット」、「ぼろぼろじゅーしーセット」や「優しい味噌汁セット」など、沖縄のあたたかい朝ごはんをイメージしたものがラインナップされています。
2022/6/5
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
ゲーム世界をイメージしたドット絵画風店舗の「つけめん かいしんのいちげき!」沖縄に誕生
まるでゲーム世界に入り込んだようなドット画風の店内空間で、本格的なつけめんが味わえる「つけめん かいしんのいちげき!」が2022年5月、沖縄県沖縄市に誕生しました。店舗はドット絵風の外観で、店内も椅子やテーブル、カウンターまでもがドット絵をイメージした作り。ミシュランガイドでビブグルマンを獲得したラーメン職人がプロデュースし、見た目だけでなく味でも「かいしんのいちげき」が期待できそうです。
2021/8/16
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ワクチン済マスクなど入った「セルフロックダウン福袋」 沖縄ツーリストが自助作戦で発売
新型コロナウイルスの感染拡大により旅行商品が販売できない中、地方の観光事業者の自助作戦として沖縄ツーリストが「セルフロックダウン救援パック(福袋)」を発売。価格は1セット5000円(税込)です。福袋の中身は「オリジナルマスク2枚」「みるくアマビエTシャツ2枚」「らんらんツアーデジタル割引クーポン2000円分」「空手そば券(クーポン)2枚」の4種類で合計7点。7000円相当の商品が入った福袋です。
2021/8/2
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
これが離島の生活 部屋にヤシガニが出現
「換気をしたまま出かけるだけで部屋にヤシガニがいる」。ほとんどの人の頭の上に「?」が浮かんだと思われるツイートをしたのは、西表島カヌーツアー風車というツアー会社でカヤックやトレッキングのガイドをしている宇野さん。それにしても、部屋にヤシガニって……。
2021/6/2
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
新たな沖縄特産品になるか? 夜のお供「合法ハブ」爆誕
ネーミングが怪しすぎてしかたない「合法ハブ(税込1100円)」が、沖縄にある株式会社座敷グループより発売されました。新たな“沖縄特産品”を目指して開発され、ハブ粉末をふんだんに使用した滋養強壮サプリメントだそうです。
2020/10/30
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
首里城を3Dで復元!世界初の首里城のデジタル コレクションが公開
世界中の美術館や博物館の芸術作品や歴史的資料を鑑賞できるサービス「Google Arts & Culture」。今回、新たに公開した「首里城復興」では、城の基壇部分がユネスコ世界文化遺産にも登録されている首里城と、それが象徴する琉球王国の歴史や伝統、文化や宗教などがオンライン展示されています。
2019/12/25
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
バス運転手がつり銭対策に二千円札の束を用意 その理由とは?
年末年始は人が多く動く時期。当然、車以外にも多様な交通機関が使われます。中でも路線バスは地方と最寄りの鉄道を繋いだり、鉄道よりも安くて便利だったりする高速バスなども市民の大切な足。そんなバス運転手さんが用意した高額紙幣対策とは……。 (さらに&hel…
2019/11/23
話題・知識
| writer:
梓川みいな
沖縄のみそ汁はどんぶりサイズ! 定番の「みそ汁定食」で具沢山の一汁一菜
沖縄の定食屋には必ずと言っていいほどメニューにあるのが「みそ汁定食」。沖縄のみそ汁はご飯よりも大きいくらいのどんぶりサイズ。味の素株式会社の和風だしの素「ほんだし」が11月24日の「和食の日」に向け“「うちのみそ汁」応援プロジェクト”の一環として、ボリューム…
2019/7/10
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
セブン‐イレブンが沖縄初出店 「タコライス」など記念メニューも登場
セブン‐イレブンが、2019年7月11日に沖縄県内へ初出店。県内合計14店舗が同日午前7時にオープンします。セブン‐イレブンは今回の出店をかわきりに、沖縄県内には今後2024年7月末までに、約250店舗の出店を目指すとしています。 (さらに&hell…
2019/7/10
おもしろ
| writer:
梓川みいな
沖縄・伊良部島のファミマ看板 雰囲気がボス戦前のセーブポイント
辺境の地ともいえる大いなる田舎には、コンビニもごくわずか。現在地から最寄りのコンビニまで数十kmなんてこともザラにあるほど。そんな、辺境の地にあるコンビニの看板がインパクトあり過ぎると話題になっています。 (さらに…)…
2018/6/30
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
昏睡期には失禁も…飲んべえの為のアプリ「節酒カレンダー」で自分とシーサーを守れ!
梅雨明けと共に忍び寄る、ビヤガーデンの誘惑。暑い日に冷えたビールをグイっといくのは爽快ですが、つい飲み過ぎてしまうという人も中にはいるのでは。そんな「つい飲み過ぎてしまいがち」な人向けのスマホアプリがツイッター上で話題になっています。 (さらに&he…
2018/6/28
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
沖縄限定「パックンチョ<紅いも味>」がでたよ!
森永製菓の人気商品「パックンチョ」シリーズに、沖縄限定となる「パックンチョ<紅いも味>」が6月26日に登場しました。 (さらに…)…
2018/3/28
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
沖縄のアメリカ海兵隊で恒例のミリタリー版「料理の鉄人」開催
2018年3月8日、沖縄県金武町にあるアメリカ海兵隊のキャンプ・ハンセンで、恒例の調理兵による調理コンテストが行われました。いわばミリタリー版「料理の鉄人」です。 (さらに…)…
2018/2/12
感動・ほのぼの
| writer:
梓川みいな
まるで前髪パッツン!たてがみ切り過ぎちゃったお馬さんが可愛すぎると大評判
馬の額にかかるふっさふさなたてがみを切りそろえてみたら思った以上に切りすぎてしまった、前髪パッツン状態の馬の様子があまりにもかわいいと話題になっています。 (さらに…)…
2018/2/1
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
沖縄新土産「ぽふぽふ」 お酒によく合うよ~と沖縄男子も絶賛
旅行に行っていつも悩むのは、お土産選び。しかも、好きな旅先は何度も行くので、お土産選びは毎度頭を悩ませます。定番ものは当たり前に買っていくとしても、毎度それだけじゃ飽きられちゃう?という心配も。 (さらに…)…
2017/10/25
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
アメリカ空軍F-35A・11月に初の日本配備
アメリカ太平洋空軍(司令部:ハワイ・ヒッカム基地)が、F-35Aの沖縄・嘉手納基地への配備を発表しました。F-35は海兵隊のSVTOL(垂直離着陸)仕様であるF-35Bがすでに山口県の岩国基地に配備されていますが、空軍が使用するCTOL(通常離着陸)仕様のF…
PAGE NAVI
1
2
»
トピックス
OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
米OpenAIは9月30日(現地時間)、最新の動画・音声生成モデル「Sora 2」を発表しました。従…
OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化
米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…
これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった
バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…
編集部おすすめ
将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策
アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も
映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表
株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ
スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/10/1
株式会社日テレHR総合研究所、AIに精通した人材が伴走する業務支援サービス「AI使えるスタッフさん」を提供開始
2025/10/1
【ピュアクリエイト株式会社】プロバスケットボールチーム「横浜ビー・コルセアーズ」とホームタウンフラッグスポンサー(2025-26シーズン)契約を締結。公式キャラクター「おしゃこ」も応援!
2025/10/1
鉄道ファン必見!9月23日発売「923形ドクターイエローT4編成」純金カード第2弾ラストランを含む特別アイテム!!
2025/10/1
「For JAPANプロジェクト」事業譲渡のお知らせ
2025/10/1
ジュエリーブランド白牡丹、未公開コレクションを“支援者限定で先行体験”–21歳女性起業家の挑戦/公開3日で20%達成
more
↑