おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
節分
タグ:節分
2025/2/9
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
新潟県十日町の節分にリアルすぎる赤鬼が爆誕 あまりの迫力に泣きだす子どもも
豆をまいて邪気を払う行事「節分」。今年もSNS上では各々楽しむ様子が見られましたが、中でも大きな注目を集めていたのは、Xユーザー「のんこ お松の家」さんの投稿です。添えられた写真に写っているのは、ぎょろりとしたみっつの目玉が印象的な赤鬼の姿。まさかこの世に鬼が実在していたとは……と、錯覚してしまうほどのリアルさです。
2025/2/1
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
恵方巻き専門オリジナルソング「恵フォーリンラブ」公開!「恵方を見るか、恵方を見ている彼女の横顔を見るか」
「恵方を見るか、恵方を向いているキミを見るか」。2025年で3度目となる恵方巻き専門オリジナルソング「恵フォーリンラブ」の動画が、1月31日よりYouTubeチャンネル「みっちーのアニメ」で公開。これは恵方巻きを食べる習慣に飽きてしまった人や、恵方はどっちか迷ってしまう人のために作っているとのこと。今回も歳徳神様に感謝し、福いっぱいになれるアニメとなっています。
2024/2/6
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「鬼は外」ってレベルじゃねえぞ! 本気すぎる大人のロケットランチャー豆まき
豆をまいて邪気を払う行事「節分」。今年もSNS上では各々楽しむ様子が多く見られましたが、一風変わった豆まきで注目を集めていたのは、コスプレイヤーの「鰐軍壮」さん。豆まき……もとい、豆を発射するために使用したのは「ロケットランチャー」のエアガン。動画には、豆を被弾した鬼の面がズタズタになる様子が映っています。ヒエッ……。
2023/1/20
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
今年の節分はこれに決まり!?とある家族の節分が最高すぎる
「鬼は外、福は内」と言いながら福豆を撒き、厄除けを行う節分。子どものいる家庭では、鬼のお面をつけて豆まきを楽しむことも多いのではないでしょうか?ツイッターに投稿されたのは「SUKESAN(すけさん)」さん宅の節分。「豆まきといえば鬼のお面」という常識を覆す、驚きの「豆まき」が投稿されました。パパはお面ではなく顔を赤く塗って鬼に変身。ママの顔はなんと白塗り!「お多福さん」になっているようです。
2022/12/23
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
ファミリーマートの2023年恵方巻きは全10種 「『肉山』監修2929恵方巻」「贅沢海鮮恵方巻」など予約受付スタート
ファミリーマートが2023年の恵方巻全10種を発表しました。新登場の「『肉山』監修2929恵方巻」、「贅沢海鮮恵方巻」他、定番の恵方巻やデザートなどがラインナップ。12月22日より、全国のファミリーマート及びファミマアプリ「ファミペイ」で予約受付が行われています。「『肉山』監修2929恵方巻」は、東京・吉祥寺にある赤身肉焼肉の専門店「肉山」とのコラボ商品です。
2022/2/3
雑学・コラム
| writer:
山口 弘剛
豆まきに潜む窒息のリスク 5歳以下の子どもに豆を食べさせないで
2月3日は節分。5歳以下の子どもが豆を食べる場合、窒息のリスクが潜んでいる事をご存じでしょうか?長野県の佐久総合病院小児科が中心となって運営しているプロジェクト「教えて!ドクター佐久」がツイッターにて、「5歳以下の子どもには豆まきの豆を食べさせないで!」と窒息時の対処法をまとめたスライドを添えて注意を呼びかけています。
2021/2/3
芸能人
| writer:
おたくま編集部
鈴木えみの本気すぎる赤鬼に木村カエラも思わず「最高」
モデルの鈴木えみさんが2月2日、自身の公式Instagramを更新。さまざまな著名人が節分に関する投稿をする中、ひときわ目を引く“本気すぎる”赤鬼ショットを公開しました。「こんばんは、赤鬼です」からはじまる投稿では、その美しい顔を真っ赤に塗り、赤いトップスに黄色いツノを付けた扮装写真を3枚公開。さすがモデルといわんばかりのウインクとポーズで決めたショットに、ファンから多くの反響が寄せられています。
2021/2/2
季節・行事
| writer:
おたくま編集部
実は年越しそばだった過去も 節分の隠れた食習慣「節分そば」
豆まきや恵方巻きなどでお馴染みの節分。ところが実は、古くからそばを食べる日でもあるんです。新潟県にある蕎麦メーカー公式Twitterのつぶやきが話題に。
2018/9/27
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
豆をまくと鳥人襲来!豆をまかないと鬼襲来! どちらを選んでも福がこない究極の二択豆まき
体は人間、頭はオウム。こんな鳥人間が夢に出てきたら、暫くうなされてしまいそう……。この写真は「信玄餅」や「水信玄餅」でも知られる山梨県の老舗和菓子屋「金精軒」さんが投稿したもの。なんでも新店舗準備のため片付けをしていた際にたまたま出てきたという鳥人のマスク。…
2018/2/2
おもしろ
| writer:
梓川みいな
リアルすぎてギャン泣き必至な鬼のお面にネット民「これはトラウマレベル」
2月3日は節分ですね。節分にはヒイラギとイワシの頭を玄関に飾り、煎り豆や落花生などをまいて邪気を払うのが恒例ですが、大人が鬼に扮して子供に豆を投げさせるというご家庭も多いはず。そんな鬼に扮するときに使うのがお面ですが、やたらリアルで凶悪な鬼のお面のデータがツ…
2017/2/8
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
間違いなく泣く。絵本作家が造った「本気鬼」
みなさんは今年の節分、楽しみましたか? 各家庭で鬼の格好をした親御さんと、豆を投げつけるお子さんの微笑ましい光景が繰り広げられたことだろうと思いますが、Twitterではお子さんどころか大人までも震え上がるような「本気鬼」を造ってしまった人気絵本作家・tupe…
2017/2/6
季節・行事
| writer:
おたくま編集部
子供にとっては「戦いの時」 鬼VS子供達の節分戦争
<コラム> 先日テレビを見ていたら、近頃の幼稚園や保育園では、節分の豆まきの際に安全性を考慮して豆ではなくマシュマロや柔らかいボールを投げるところが増えていると紹介されていました。また、鬼への恐怖を和らげるため、最後に良い鬼になり仲良しになるか、鬼役の…
2017/2/3
芸能人
| writer:
おたくま編集部
俳優・加藤和樹が子供達のリクエストで鬼に…節分での微笑ましい一コマ
歌手や俳優として幅広い分野で活躍するイケメン・加藤和樹さんが、節分の微笑ましい一コマをツイートして話題になっています。 (さらに…)…
2017/1/20
グルメ
| writer:
おたくま編集部
ある意味チャレンジメニュー 顎関節注意も促される超極太な恵方巻き登場
邪気を払うという言い伝えで食べられていた鰯の知名度を越えて、もはや全国区の知名度となった、関西発祥の節分定番料理「恵方巻き」。 町中の正月の雰囲気も薄らいだ1月12日にイトーヨーカドーが今年の恵方巻き試食会を開催するというので招待されるままに参加してきた。 …
2016/2/3
社会
| writer:
おたくま編集部
消費者庁「3歳頃までは豆を食べさせないで」と注意呼びかけ
2月3日は節分の日ということで、今晩「豆まき」をする家庭は多いのではないでしょうか。そして豆まきのあとは、1年の厄除けを願い自分の年の数だけ、もしくは年の数+1個、豆を食べるとされています。ちなみに使う豆は炒った豆じゃないとだめらしいですよ。 さて、…
2016/1/27
季節・行事
| writer:
おたくま編集部
暦の神宮館が教えてくれた「節分の正しい過ごし方五か条」
2月3日までは(暦によっては4日まで含む)前年の干支。というのが本来だってご存じですか? つまり今は申年(サル)だと思っているけど、2月3日までは未年(ヒツジ)のまま。誕生年の干支もしかりで1月1日から2月3日生まれ(暦によっては4日まで含む)の人は前年干支が…
トップページに戻る
トピックス
仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった
数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ
子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ
10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
編集部おすすめ
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」
昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる
お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け
集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/5
ゴーディー訪問・交流会(2025年10月)実施のご報告
2025/11/5
ケアリーヴ治す力・あかぎれ保護バンシリーズの購入レシートで当たる!「冬のつらいあかぎれ貼ってケアキャンペーン」
2025/11/5
株式会社N.D.Promotion、株式会社ContentAge(旧FOR YOU)より芸能事務所3事業を承継し、マネジメント事業を拡大。
2025/11/5
リーガルテック社 × AIデータ社、エネルギー・気候テック産業を再編成
2025/11/5
【ローソン×魁力屋】ラーメン魁力屋監修の商品をローソンにて発売!11月4日(火)より
more
↑