おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
5G
タグ:5G
2021/10/12
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
バーチャル渋谷でサッカー日本代表を応援 KDDIが「スマホで熱狂パブリックビューイング」実施
2021年10月12日に埼玉スタジアムで開催される、アジアサッカー連盟「AFC アジア予選-Road to Qatar」の日本代表対オーストラリア代表戦。新型コロナウイルス禍で入場者が制限されるこの試合、KDDIがauの5Gを活用したバーチャル空間でのパブリックビューイングを実施します。
2021/6/21
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
5G通信環境を整備した「docomo 5G LOUNGE」東京2020オリンピック・パラリンピック選手村ビレッジプラザにオープン
NTTドコモは、東京2020オリンピック・パラリンピック期間中、参加する選手らの生活を支える施設「選手村ビレッジプラザ」に、5G通信環境を整備したインターネットラウンジ&カフェ「docomo 5G LOUNGE」を開設。5Gを活用した様々なモバイルサービスで、“ドコモならではのおもてなし”を提供するといいます。
2020/2/19
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
1年間飛び続けられるソーラー無人機「PHASA-35」初飛行に成功
無人航空機のテクノロジーは日々進化していますが、最大で1年間飛び続けることが可能だという無人機「PHASA-35」が初飛行に成功しました。2020年2月17日(現地時間)、開発したBAEシステムズが発表しています。 (さらに…)…
2019/9/24
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
ついに始まった!ラグビーワールドカップ開幕戦を5Gでライブビューイング
ついに次世代移動通信「5G」が9月20日、NTTドコモでプレサービスが開始されました。同日に開幕したラグビーワールドカップ2019の開幕戦、日本対ロシアの試合を5Gで生中継するライブビューイベントが東京で開催。その様子をお伝えします。 (さらに&he…
2019/4/2
社会
| writer:
おたくま編集部
より自分好みの観戦ができるKDDIの“AR観戦” サッカー「キリンチャレンジカップ」で実現
2019年から一部サービスが始まる次世代の移動体通信技術「5G」。高速大容量・低遅延の通信により、スポーツ観戦でもXRテクノロジー(VRやARなどの総称)を活用した、これまでにない体験ができるようになります。3月26日にノエビアスタジアム神戸で行われた、サッ…
2018/7/17
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
デル・ピエロ&ピルロが登場!NTTドコモ「FUTURE-EXPERIMENT Vol.3」で未来のパブリックビューイングを体感!
2020年の商業化を目指して通信各社が開発をすすめている、新世代移動通信・5G。これまで以上の高速・大容量に加え、低遅延・多端末同時接続という特徴がありますが、このうちの「大容量」がどのような変化をもたらすのか、それを体感できるイベントが2018年7月14日…
2017/11/30
社会
| writer:
おたくま編集部
スポーツの多視点ライブ中継でドコモ5Gの実力を体験してみた
東京パラリンピック開幕まで1000日となった2017年11月29日。東京スカイツリーでそれを記念したカウントダウンイベントが行われ、そのNTTドコモブースで将来型通信規格「5G」による多視点スポーツ観戦のデモンストレーションが行われました。 (さらに…
トップページに戻る
トピックス
【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”
コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋
趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略
プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
編集部おすすめ
鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更
三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた
言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/16
「フラッと来た友達のように」MUSASHIの自然な表情を撮ったフォトジャーナリスト
2025/10/16
NSV Wolf Capitalが$100M(約150億円)規模を目指す第5号ファンドのファーストクローズを実施。
2025/10/16
交通費精算を“シンプル&スピーディ”に――ロケットスタートの「スパッと経費精算 with 駅すぱあと」、サイボウズ公式サイトで紹介開始
2025/10/16
あの日の感動が、鮮やかに蘇る。 あなたの宝物にふさわしいフォトアルバムに新たな選択肢を。”プレミアデザイン”の誕生。
2025/10/16
【関東唯一】官民連携が生んだ成果!川崎港コンテナターミナルがCNP認証の交付を受けました!
more
↑