- Home
- 過去の記事一覧

2025/4/17
アニメ/マンガ, 商品・グッズ
煉獄さんの“うまい!”がよみがえる!明治4年創業「柿安」の無限牛鍋弁当、期間限定発売

2025/4/16
アニメ/マンガ, ニュース・話題
「シャアの声」がトレンド入り 「ジークアクス」での声優交代に賛否

2025/4/15
アニメ/マンガ, ニュース・話題
ガンダムファン爆笑 ついに「パンを盗むおじさん」がコスプレされる

2025/4/11
アニメ/マンガ, 商品・グッズ
2025大阪・関西万博に「DRAGON BALL」コラボグッズ登場 DNPが日本のマンガ文…
「アニメ/マンガ」最近の人気記事カテゴリ別
「アニメ/マンガ」記事リスト過去の記事
-
これで油屋を買収可能?「千と千尋」イモリの黒焼きをクッキーで再現
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」作中において、貴重な食べ物として描かれている「イモリの黒焼き」。これをジブリファンの「森野どんぐり」さんがクッキーで再現。しかも、クッキー型を3Dプリンターで作って、手軽に量産可能にしたという、まさに「千と千尋」の世界では夢のような装置。投稿にそえられた「これで油屋を買収します」のつぶやきの通り、油屋の買収も可能かもしれません……! -
「この帽子(負荷)をお前に預ける」ワンピースの名シーンをマッチョが再現
「ワンピース」グッズを取り扱う公式ショップ「麦わらストア」店頭にある等身大シャンクスフィギュアを、マッスルボディを持つAKIHITOさんが見かけたら、もはやこうなるのは当然なのかもしれません。ルフィの頭の高さに合わせて、スクワットのポーズで帽子を預けられたAKIHITOさん。まさに覇気と覇気がぶつかり合うかのようです。 -
セーラームーンの変身アイテム「コズミックハートコンパクト」が限定コスメになって登場
「美少女戦士セーラームーンS」に登場する変身アイテム「コズミックハートコンパクト」をモチーフにした「ミラクルロマンス シャイニングムーンパウダー2023 Limited Edition」が、株式会社バンダイ クレアボーテより発売されます。価格は送料・手数料別で税込1万5000円。9月21日に、バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」、セーラームーンストア他で予約受付開始。 -
三重県伊勢市の模型店「ホビーカフェ ガイア」の緊急告知に反響 かっこいい散り際よりも「ギリギリまで踏ん張りたい」
直近では「第7波」が猛威を振るうなど、依然として予断を許さない状況にある新型コロナウイルス感染症。本格的な流行から3年目にあたる2022年では、それまで踏ん張っていたお店も耐え切れず廃業を迎えるという状況にあります。そんな中で、一縷の望みをかけて「閉店告知」を行った店舗が三重県にありました。 -
TVアニメ放送開始から25年「カードキャプターさくら」のレザーアイテム記念コレクション第2弾が登場
「OJAGA DESIGNカードキャプターさくら『TVアニメ25年記念コレクション』第2弾」として、「クロウカード」などを模したレザーアイテムが発売。9月20日より、オンラインストア「ヒキダシストア」にて先行予約受付が行われます。「さくらカードの本」や「クロウカード」などを再現したカードケース&パスケース。さくらが発する「はにゃ〜ん」デザインのキーホルダーなど、全11アイテムがラインナップ。 -
「魔法のプリンセス ミンキーモモ」40周年記念 コンプリートBOXが12月21日発売決定
「【TVアニメ化40周年記念】『魔法のプリンセス ミンキーモモ』シリーズ・コンプリートBD-BOX」が、アニメイトグループの株式会社フロンティアワークスより発売されることが決定。価格は税込4万9500円で、12月21日に発売されます。第1期全63話、第2期の全65話に加え、映像特典としてOVAシリーズが収録。アウターケースなどに、わたなべひろしによる描き下ろしイラストが使用されています。 -
これで借り放題!ドラゴンボールファンが自宅にレンタルビデオコーナーを自作
ツイッターに投稿された、レンタルビデオ店の一角と思しき写真。アニメ「ドラゴンボール」のDVDやVHSがずらっと陳列棚に並べられていますが、実はこれ、個人宅にて撮影されたものなんです。まさに借りたい放題、延長し放題な状況は、ファンにとってたまらない環境と言えるのではないでしょうか……実にうらやましい! -
ミニ四駆アニメ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」のマシン型純錫製箸置きが発売
静岡の鋳物(いもの)ブランド「重太郎」が、ミニ四駆アニメ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」に登場する、星馬豪が使用したマシン「サイクロンマグナム」と、星馬烈が使用したマシン「ハリケーンソニック」をモチーフとした純錫製箸置きを発売しました。価格はと共に税込み3630円。重太郎オンラインショップにて販売されています。 -
「誰も立体化しないようなもの」で「映像研」愛を表現した週末モデラー
大童澄瞳氏原作の漫画「映像研には手を出すな」。2020年には、アニメ化され、実写映画とドラマ化もされた話題の作品です。「ノスタルジックな魅力がありますよね」と作中設定やメカに大いに魅了されたのは、アマチュアモデラーのソラキオさん。その作品愛を「誰も立体化しないようなもの」を題材としてファンアートで表現しました。 -
ジブリ映画とトミカがコラボ 第1弾は「トトロ」「紅の豚」「千と千尋」
スタジオジブリのアニメーション映画と株式会社タカラトミーの「トミカ」がコラボした「ドリームトミカ ジブリがいっぱい」シリーズが誕生。第1弾として「となりのトトロ ネコバス」 、「紅の豚 サボイアS.21F」、「千と千尋の神隠し 海原電鉄」の全3種が11月19日に発売されます。希望小売価格は各税込1320円です。