おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
黒毛和牛 無限 牛鍋弁当

2025/4/17

アニメ/マンガ, 商品・グッズ

煉獄さんの“うまい!”がよみがえる!明治4年創業「柿安」の無限牛鍋弁当、期間限定発売

「シャアの声」がトレンド入り 「ジークアクス」での声優交代に賛否

2025/4/16

アニメ/マンガ, ニュース・話題

「シャアの声」がトレンド入り 「ジークアクス」での声優交代に賛否

ガンダムファン爆笑 ついに「パンを盗むおじさん」がコスプレされる

2025/4/15

アニメ/マンガ, ニュース・話題

ガンダムファン爆笑 ついに「パンを盗むおじさん」がコスプレされる

万博 with 「DRAGON BALL」コラボコンセプトビジュアル

2025/4/11

アニメ/マンガ, 商品・グッズ

2025大阪・関西万博に「DRAGON BALL」コラボグッズ登場 DNPが日本のマンガ文…

「アニメ/マンガ」最近の人気記事カテゴリ別

「アニメ/マンガ」記事リスト過去の記事

 

グッズ・商品一覧

  1. 「魔女の宅急便」でキキが憧れた赤い靴がリングスタンドに

    映画「魔女の宅急便」でキキが買い物の途中、ショーウインドウ越しに見つめていた赤い靴。あの憧れの靴をイ…
  2. 白い恋人「ゴールデンカムイ」コラボ缶 パッケージはアシリパとレタラ

    北海道を舞台にしたテレビアニメーション「ゴールデンカムイ」と北海道銘菓「白い恋人」がコラボレーション…
  3. リカちゃんが「鬼滅の刃」とコラボ 禰豆子に扮したドール発売

    リカちゃんと「鬼滅の刃」とのコラボが実現。リカちゃんが禰豆子に扮したバージョンと、ボーイフレンドのは…
  4. 「鬼滅の刃」桔梗信玄餅が登場 炭治郎・禰豆子など全5種

    アニメ作品の雑貨などを販売しているツインクルが、明治22年創業の老舗「桔梗屋」の「桔梗信玄餅」を、T…
  5. 名作アニメ「雲のように風のように」ついにBlu-ray化

    1990年3月21日に日本テレビ系で放送されたスペシャルアニメ「雲のように風のように」が、ついにBl…

イベント・キャンペーン一覧

  1. CCさくらカフェ 20周年集大成で「さくらのクリスマスパーティー」

     CLAMP作品『カードキャプターさくら』のコラボレーション企画が、コラボレーションカフェAREA-…
  2. ナムコ、前年比5倍の商品ひっさげ大洗舞祭&あんこう祭にPanzer vor!

     アニメ『ガールズ&パンツァー』の聖地、茨城県・大洗で2016年11月12日(土)の大洗舞祭と11月…
  3. ユーリ聖地巡礼者は急げ!京町商店街の提灯は11月4日まで

     フィギアスケート男子たちの色気が堪能できてしまう魅惑のアニメ『ユーリ!!! on ICE』(テレビ…
  4. みさえの手抜き料理を参考。『クレヨンしんちゃん』コラボカフェ

     『クレヨンしんちゃん』が25周年を迎えたことを記念し11月3日~2017年1月9日の期間、東京ソラ…
  5. 『深夜食堂』再現メニューが味わえる『酔いどれ深夜食堂』一日限りで神田に開店 鈴木常吉ミニライブも開催

     安倍夜郎の漫画『深夜食堂』に登場するメニューを、公式レシピをもとに提供する『酔いどれ深夜食堂』が1…
 

アニメ・新着記事

  1. 万博 with 「DRAGON BALL」コラボコンセプトビジュアル

    2025大阪・関西万博に「DRAGON BALL」コラボグッズ登場 DNPが日本のマンガ文化を発信

  2. ONE PIECE名場面の後日譚?サーティワンコラボが胸熱 「俺のズボンがアイス食っちまった」

    ONE PIECE名場面の後日譚?サーティワンコラボが胸熱 「俺のズボンがアイス食っちまった」

  3. 「癒スラッガー」税込8800円

    ウルトラセブンの「アイスラッガー」が癒やしの武器に!マッサージアイテム「癒スラッガー」再登場

  4. ジップロックで春菊栽培! 目からウロコの「家庭菜園HACK」

    ジップロックで春菊栽培! 目からウロコの「家庭菜園HACK」

  5. 東野圭吾、初のアニメ映画化作品「クスノキの番人」2026年公開

    東野圭吾、初のアニメ映画化作品「クスノキの番人」2026年公開

  6. 画像提供:Ran(パンの人)さん(@konel_bread)

    「おぱんちゅうさぎ」を食パンで再現 切っても切っても出てくる姿に朝からにっこり

  7. 「ぼのぼの」連載40周年&アニメ10周年 3年にわたる記念プロジェクト始動

    「ぼのぼの」連載40周年&アニメ10周年 3年にわたる記念プロジェクト始動

ページ上部へ戻る