おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ビジネス・経済」記事リスト
「ビジネス・経済」新着順の記事リスト
2024/9/24
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
ベビースタードデカイラーメンと天下一品がコラボ!「こってりラーメン」と「赤んこってり」を再現した味わい
おやつカンパニーのベビースターと全国に200店舗以上を展開するラーメンチェーン「中華そば専門店 天下一品」とのコラボ商品2種が登場。ベビースタードデカイラーメン(天下一品 こってり味/天下一品 赤んこってり味)の店頭想定価格は税別152円で、9月23日及び天下一品の一部及び全国のコンビニエンスストア、スーパーマーケットなどにて販売されます。
2024/9/23
企業・サービス
| writer:
佐藤圭亮
大阪万博の日本館にハローキティが登場!32種類の藻類に変身
大阪・関西万博の日本政府館にハローキティが登場することが、9月20日に発表。展示されるテーマにちなみ、32種類の「藻類」に扮したハローキティが公開されました。ハローキティが登場するのは、「藻類」が展示の主役となっているファームエリア。世界中で愛されるハローキティのかわいさに藻類の愛らしいフォルムが融合し、今まで気づかなかった藻類の世界を親しみやすく楽しみながら学べる機会を提供します。
2024/9/22
企業・サービス
| writer:
山口 弘剛
ホラー映画「ソウX」と婚活イベントが異色コラボ 色んな意味でドキドキしそう
全世界50か国でNO.1を記録した大ヒットホラー映画「ソウX」と婚活イベントが異色すぎるタッグを結成。特別コラボ婚活イベントが全国16か所で開催されます。イベントでは、今回のためだけに作成した動画やプロフィールカードなどが用いられるほか、参加者に抽選で「ソウX」のムビチケがプレゼントされるとのこと。
2024/9/21
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
明治十勝チーズアイス、濃厚チーズケーキの味わいを再現!チーズラバーによる試食会でも高評価
株式会社明治より、チーズラバーに捧げるアイスとして、「明治 十勝チーズアイス 濃厚チーズケーキ」が9月23日に発売されます。希望小売価格は税込216円となっています。本商品は、「うまみ」と「くちどけ」を追及しうまれた明治独自の技術「うまみ乳酸菌熟成」で作られた一品。うまみと塩味が際立つ、明治北海道十勝ゴーダチーズのみを使用したアイスバーで、チーズ風味のホワイトチョコにはソルティ―クッキーが配合。
2024/9/20
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
スズキのKATANA型ピザカッター「ピザカッターナ」の一般販売が開始
ノリモノ雑貨ブランドの「CAMSHOP.JP」から、スズキのスポーツバイクのロングセラーモデルをモチーフにした、スズキのKATANA型ピザカッター「ピザカッターナ」が登場。9月19日より一般販売が開始されました。オフィシャルサイト「CAMSHOP.JP」での販売価格は税込2640円です。
2024/9/20
商品・物販
| writer:
山口 弘剛
【レビュー】おやつカルパスの超難度ゲーム「おやつパンダパニック」がクソむずすぎた
「おやつカルパス」のパッケージに描かれているキャラクター「おやつパンダ」が9月20日よりリニューアル。これを記念して、ブラウザゲーム「おやつパンダパニック」が公開されました。リニューアルと言いつつ、ほぼ見た目が変わらない、という自虐を逆手に取った”激ムズ仕分けゲーム”とのこと。これはチャレンジしてみるしかない!
2024/9/20
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
ミスターSASUKE・山田勝己VSジャージースーツ スーツ姿で「椅子あん馬」などの動きに挑戦
スポーツバラエティ番組「SASUKE」などで活躍しているミスターSASUKEこと実業家の山田勝己さんが、スーツの製造から販売までを自社で手がける株式会社オンリーのWEBCMに出演。人生初のジャージースーツを着て、CMでもその身体能力を余すところなく披露しています。
2024/9/19
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
「時代を超える美しさ」ノスタルジーな木製組み立てキット3種がMakuakeにて先行販売
海外製品の輸入販売や自社商品の開発を行うFree Spirit株式会社が、ベラルーシ製の木製組み立てキットをMakuakeにて先行販売。「Typewriter」、「Gramophone」、「Retro Telephone」の3種が、9月18日より販売されています。本商品はシラカバの天然木が使用された高級感のあるデザイン。組み立てはパーツ同士を穴にはめ込むというシンプルさで接着剤などは不要とのこと。
2024/9/19
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
「伊右衛門」と「ゼロ打ち」がコラボ!おいしく飲むための「ヲ茶芸」動画が公開
サントリー緑茶「伊右衛門」と、ヲタ芸パフォーマンスグループ「ゼロから打ち師始めます。」がコラボ。9月19日より、公式SNSでWEB動画「伊右衛門 ヲ茶芸」が公開されています。「伊右衛門」をさらにおいしく飲んでもらうために誕生させたのが「ヲ茶芸」。動画では特製の光る伊右衛門「茶イリウム」を使用。両手に総重量約2キロの「茶イリウム」を持って、キレキレの「ヲ茶芸」を披露しています。
2024/9/19
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
力士の香りがするハンドソープ「OSMOSH(オスモッシュ)」発売
大相撲好きなら誰しもが高揚感をおぼえる「あの香り」がハンドソープになって登場。9月22日より、「OSMOSH」が公式通販サイトで販売されます。パッケージは力士が四股を踏む後ろ姿がデザインとなっており、まわしの色も墨色や朱色など全12種類の中から選択可能。成分にもこだわっており、アミノ酸系界面活性剤を使用した弱酸性で、保湿のためにシュガースクワランも配合。価格は280gで税込1500円です。
PAGE NAVI
«
1
…
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
…
208
»
企業の取り組み・サービス
一覧
全てはひとつのつぶやきから 浅田飴公式ツイッターが紡いだ不思議な縁
2021年5月にプロサッカークラブ「FC町田ゼルビア」とオフィシャルパートナー契約を結んだ浅田飴。それに合わせてサポーターに向けて投稿した社…
「大人のお子様ランチ」は総重量1kg以上!禁断のフードデリバリー爆誕
デリバリー専門のバーチャルレストラン「大人のお子様ランチ 裏番長」が誕生。「お子様ランチ」を大人向けにアレンジし、がっつりと食べられて、お酒…
普段はそっけない塩の妖精 赤穂の天塩オリジナルキャラ「あましおちゃん」誕生
株式会社天塩が販売する「赤穂の天塩(あこうのあましお)」初のオリジナルキャラクターとして「あましおちゃん」が誕生しました。「普段はそっけない…
白馬岩岳マウンテンリゾート 加熱式たばこ専用エリアを整備しグリーンシーズンの営業開始
株式会社岩岳リゾートが運営する長野県の白馬岩岳マウンテンリゾートが、4月29日より2021年グリーンシーズンの営業を開始。2020~2021…
「チア男子」カフェ誕生 男性チアリーダーがコールやダンスで応援
頑張り屋さんの女の子とすべての人に向け、男性のチアリーダーがコールやダンスでエールを贈る新サービス「チア男子!!」を4月26日よりスタートす…
商品・グッズ
一覧
ソフトバンク、19分で100%充電の「Xiaomi 14T Pro」新CM公開 乃木坂46池田がキメ顔で「充電はっや!」
ソフトバンクから、わずか19分でバッテリーを1%から100%まで充電できる「神ジューデン」スマホが登場。11月29日より、新機種「Xiaom…
「じゃがりこ 激辛インドカレー味」がアップデート 「じゃがりこ辛いやつ 大辛インドカレー味」発売
カルビーの「じゃがりこ 激辛インドカレー味」がアップデートして復活。「じゃがりこ辛いやつ 大辛インドカレー味」として生まれ変わり、12月2日…
低利用魚「シイラ」に注目!くら寿司「新物うにといくらフェア」で限定登場
ウニやいくらだけでなく、ハモなどの高級食材がラインナップされている、くら寿司の「新物うにといくら」フェア。11月29日より、期間限定で開催さ…
冬の定番が進化!「ブラックサンダー しっとりガトーショコラ」コニャック香るリッチな味わい
ブラックサンダーの冬の定番フレーバーである「ガトーショコラ」が、濃厚で贅沢な味わいを楽しめる「濃いtheリッチ」シリーズの第2弾として登場。…
見上げれば猫……という幸福!自分のデスクを手軽に”キャットタワー”化できる商品が登場
自分のデスクに“肉球が見られる猫の遊び場"”を増築することができる家具「猫タワーラック LCR-1000-GY」が発売されました。発売はビー…
提携メディア
企業速報
2025/8/7
『積み重ねた技術、その先へ』 グローバル オペレータ チャレンジ開催
2025/8/7
BD Fund、AIでせん妄を予測する医療スタートアップ「Delispect」に出資
2025/8/7
「フリーランスHub」、AIによる「web職務経歴書」管理機能をリリース
2025/8/7
開発を支援するAI活用補助制度「AI 100K」を導入
2025/8/7
立命館とNTT西日本、教育向け生成AIの共同開発・活用推進を開始
more
↑