おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ビジネス・経済」記事リスト
「ビジネス・経済」新着順の記事リスト
2025/1/10
商品・物販
| writer:
天谷窓大
フレーバーカプセルでフローラルな味わい広がる「テリア リビエラ パール」発売 全国4店舗のIQOSストアでオリジナルドリンクも提供
加熱式たばこ「IQOSイルマi」「IQOSイルマ」シリーズ専用たばこの新製品「テリア リビエラ パール」が1月10日より発売。これとあわせて、全国4か所のIQOSストアで、同製品にインスパイアされたスペシャルドリンクの提供が開始されます。発売当日に行われた取材会に行ってきました。
2025/1/9
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
相撲部屋の絶品レシピ本が登場!14部屋から厳選54レシピ&力士のオフショット満載
相撲部屋ごとの絶品レシピが収録された「おすもうさん直伝!かんたん家ちゃんこ 相撲部屋別 自慢のレシピ」が、2025年1月18日に株式会社パイ インターナショナルより発売される。本書には、鍋料理はもちろん、おかずやおつまみとしてもぴったりなメニューが相撲部屋別に14部屋分、54レシピ掲載。また、力士たちの貴重なオフショットも豊富に掲載され、相撲の世界に親しみを持つことができる一冊となっている。
2025/1/9
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
なか卯が濃厚でクリーミーな「温たま明太クリームうどん」発売!博多明太子もたっぷり
なか卯から、濃厚でクリーミーな味わいが特徴の「温たま明太クリームうどん」が発売。これは寒い冬にピッタリなコクのある温かい商品。クリームうどんに博多明太子やこだわり温たま、きざみ海苔や青ねぎが添えられています。価格は並が税込690円で、大が790円。全国のなか卯で1月15日午前11時より、販売が開始されます。なお「温たま明太クリームうどん」は、テイクアウトも可能です。
2025/1/9
イベント・キャンペーン
| writer:
YoshikuraMiku
ピザハット×キットカットが受験生を応援!溶ける美味しさの“験担ぎピザ”登場
「ピザハット」が「キットカット」とのコラボレーション企画を2025年1月9日より実施。受験生に向けた験担ぎピザ「キットめっちゃ“とける”ハンディメルツ ~Made with KITKAT(R)~」(税込430円)の発売や、プレゼントキャンペーンが行われます。
2025/1/9
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
すしざんまい初監修のカップラーメン発売!木村社長「マグロ味の美味しいラーメンに仕上がった」
寿司チェーンの「つきじ喜代村すしざんまい」が、初めてラーメンを監修。社長の木村清さんも試食を重ねたという「サッポロ一番 すしざんまい監修 マグロだし醤油ラーメン」は、1月14日より全国のコンビニやスーパー、すしざんまい店頭で販売されます。これはサンヨー食品とコラボして誕生したカップラーメン。マグロをイメージしたまろやかな旨味の「マグロだし醤油」味スープが特徴。価格は税別271円です。
2025/1/9
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
伝説のすた丼屋が「すたみな必勝丼」で受験生を応援!総重量約1kg
丼チェーンの「伝説のすた丼屋」と「名物すた丼の店」から、受験生を応援する「一丼三吉」のゲン担ぎ丼メニューが登場。総重量約1kg・高さ約26cmの満腹必至「すたみな必勝丼<大金星>」を、1月14日より税込1740円で期間限定発売します。ちなみに価格も「『1』番に『な』れます『よ』うに」の語呂合わせになっています。なお今回の商品は、必ずしも勝利を保証するものではありません。
2025/1/8
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
お弁当に入っている「名もなきスパゲッティ」がカップ麺化!エースコックより登場
誰もが一度は食べたことがあるであろう、お弁当のハンバーグなどの下敷きになっている「名もなきスパゲッティ」。この味わいをエースコックがカップ麺化。「名もなき下敷きスパゲッティ味焼そば ハンバーグ弁当風」が、1月27日より全国で発売されます。希望小売価格は税込298円です。
2025/1/7
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ローソンでカップ麺「魁力屋 京都背脂醤油ラーメン」発売!日清食品コラボ
ラーメンチェーン「京都北白川ラーメン魁力屋」の看板メニューである「京都背脂醤油ラーメン」が、2025年もカップ麺になって登場。日清食品とのコラボにより誕生したカップ麺「魁力屋 京都背脂醤油ラーメン」は、1月7日より全国のローソンで期間限定発売されます。価格は税込288円です。
2025/1/7
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
明治がサンリオと様々な企画を実施 バレンタインに向けFRUITS ZIPPERのAR企画も始動
明治が2025年のバレンタイン企画第1弾として、サンリオキャラクターズとコラボ。限定商品の発売やコラボカフェのオープンなど様々な企画を実施。2024年に明治おかし大使に就任したFRUITS ZIPPERの、バレンタインを楽しむAR企画第1弾も始動。対象商品をTikTokのカメラで映すとメンバーがお菓子の上で踊ります。
2025/1/6
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
総重量1キロ超のメニューも登場!伝説のすた丼屋「肉だくあんかけすた丼」発売
丼チェーンの「伝説のすた丼屋」と「名物すた丼の店」から、具だくさんならぬ肉だくさんのあんかけ丼が登場します。その丼の名は「肉だくあんかけすた丼」。1月7日より発売。さらに同日、5種類の野菜を加えたボリューム満点の「肉だくあんかけ野菜すた丼」も発売されます。他にも総量約1.3キロで並盛の1.5倍の肉とご飯を豪快に盛り付けた「肉だくあんかけすた丼 鬼盛り」も販売されます。
PAGE NAVI
«
1
…
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
…
215
»
企業の取り組み・サービス
一覧
「IQOS イルマ ネオン モデル」順次発売開始 メディアツアーに行ってきた
加熱式たばこ「IQOSイルマ」から初の数量限定モデル「IQOS イルマ ネオン モデル」が、5月17日より順次発売が開始。同日夜、IQOSス…
ミツカンが「しあわせ」に関する調査を実施 だんらんメニューがあると「しあわせ度」がアップ?
株式会社Mizkan(以下ミツカン)は、しあわせに関する調査を実施。しあわせを感じるときは、コロナ禍以前は3番目に重視されていた「趣味」(4…
アクエリアスが60~79歳対象に「熱中症への不安」や「水分補給」について調査 飲まれている飲料1位は水で2位コーヒー
コカ・コーラシステムの「アクエリアス」が、熱中症対策として欠かせない水分補給をよびかける啓発活動の一つとして、「アクティブシニアの水分補給に…
ガパオライスよりも存在感が薄い? ハウス食品がハヤシライスに関する意識調査
ハウス食品がハヤシライスに関する興味深い調査結果を公開。ハヤシライスが「好き」と答えた人は85.1%いるのに、最近ハヤシライスを作って食べた…
サイドチェストください!焼肉屋で筋肉注文するとマッチョが出てきてハイポーズ ふたごに母の日限定「筋肉メニュー」爆誕
焼肉屋で筋肉注文するとマッチョが出てきてハイポーズ、してくれる企画「母の日限定・筋肉メニュー」を、焼肉チェーンの「大阪焼肉・ホルモン ふたご…
商品・グッズ
一覧
うましら~!江頭2:50とブリーフ団がファミマとコラボしてカップ麺を監修
江頭2:50さんが「食べた瞬間『うましら~』連発で幸せな気持ちになるぜ!」と語ったのは、ファミリーマートとのコラボ商品「江頭2:50監修 激…
背徳感マシマシ!ピザハットの挑戦作「濃厚背脂醤油ラーメンピザ」発売
ピザハットからまたもや異色の新作ピザが登場する。2025年2月3日から3月9日までの期間限定で販売される「豚ハット 濃厚背脂醤油ラーメンピザ…
外箱にも個包装にもニャンコがいっぱい「マカダミアニャッツBOX」発売
おせんべいやおかきの通信販売を行う株式会社新潟味のれん本舗の「マカダミアナッツおかき」が、ネコ柄パッケージの「マカダミアニャッツおかき」に変…
山口市の二十歳の集いで「中学校のジャージキーホルダー」のカプセルトイが登場 制作者に話を聞いてみた
2025年は1月13日「成人の日」の当日、または前日の日曜日に開催されることが多かった「二十歳の集い」。山口市の会場で行われたユニークな取り…
開発期間2年!推しに文字がくっきり見える「うちわ型推しライト」が特許取得
クレーンゲームの景品などを企画・販売しているピーナッツ・クラブが、推し活グッズとして開発した「うちわ型推しライト(特許第7612242号)」…
提携メディア
企業速報
2025/11/27
JTBえらべるギフト「ぐるめふらいと」~おうちで楽しむ世界の料理~
2025/11/27
ラグーナで心躍るトキメキのクリスマスを! 幻想的なイルミネーションと大迫力のエンターテイメントショーを開催
2025/11/27
「撮影したその日に、そのままフレームお渡し!冬限定フォトキャンペーン 1月4日~2月28日 ライフスタジオ青山店にて開催」
2025/11/27
【最新調査】シロアリ被害は築11~30年が多い!被害場所や駆除費用の実態は?
2025/11/27
~生成AIを“導入で終わらせない”~「生成AI 定着支援パッケージ」 を提供開始
more
↑