おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ゲーム・アプリ」記事リスト
「ゲーム・アプリ」新着順の記事リスト
2025/9/25
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
35年の時を経て蘇る!唯一の公式ゲーム「シティーハンター」が現行機に移植決定
北条司さん原作の人気漫画・アニメ「シティーハンター」。その世界観を再現した唯一の公式ゲームとして1990年にPCエンジンで発売された同名タイトルが、35年の時を経て復活することが決定。現行機向けに移植した「復刻版」を2026年2月26日にリリースすることを発表しました。
2025/9/25
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
ガンホー臨時総会決議受け“物言う株主”が声明 「経営陣への危機感一層強まった」
投資ファンドのストラテジックキャピタル(SC)は9月24日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントの臨時株主総会の結果について「ガンホーのガバナンスは一歩前進となりました。しかし、ガンホーの価値を毀損している根本的な問題を解決するには至っておりません」との声明を発表しました。
2025/9/24
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
Steam配信「BlockBlasters」パッチにマルウェア混入 G DATAが警告
PCゲーム配信サービスSteamで配信されていた「BlockBlasters」に、不正なプログラムが混入していたことが分かりました。セキュリティ企業のG DATAが9月22日に公表したもので、パッチをインストールしたプレイヤーのパソコンから、アカウント情報や暗号資産に関するデータが盗み出される危険があるとしています。
2025/9/19
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
カロリーメイト、続編3Dアクション「JELLY MISSION」をSteamで配信開始
大塚製薬株式会社は、バランス栄養食「カロリーメイト」による「クリエイター応援シリーズ」の新施策として、3Dアクションアドベンチャーゲーム「Calorie Mate FOR GAME CREATORS – JELLY MISSION -」を2025年9月19日からSteamで期間限定配信すると発表しました。
2025/9/17
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
これが本当のクソゲー?異色の高難易度アクション「ウンコテクニカ」デモ版がSteamで配信開始
株式会社Phoenixx(フィーニックス)は9月17日、2Dアクションゲーム「ウンコテクニカ」のパブリッシャーを務めることを発表しました。これを記念し、同日よりSteamにてデモ版の期間限定配信がスタートしています。
2025/9/16
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生
26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少し、ここ10年以上は「過疎ゲー」「死んだゲーム」と呼ばれる存在に。そんなタイトルをたったひとりのYouTuberが30日間プレイして動画にまとめたところ、予想外の展開に。なんと人が集まり、復活してしまったのです。
2025/9/15
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「本物?」と二度見必至 超絶技巧で描かれた「はぐれメタル」の色鉛筆画に驚愕
Xに投稿された一枚のイラストが、見る人を思わず「本物のフィギュアでは?」と錯覚させています。描かれているのは、人気RPG「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモンスター・はぐれメタル。色鉛筆で描かれたとは思えない、このリアリティ……圧巻です。
2025/9/13
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Switchでプレイ可能に
9月12日22時から配信された「ニンテンドーダイレクト」にて、「Nintendo Switch Online + 追加パック」に新たなラインナップとして「バーチャルボーイ」が追加されることが発表されました。配信開始は2026年2月17日。当時のデザインを再現した専用ハードも発売されます。
2025/9/11
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ポケモン公式が“逆転”現象に謝罪 やはり「メガカラマネロ」の仕業……だった?
9月9日から10日にかけて、ポケモン公式Xアカウント「ポケモン情報局」に投稿された画像や文章が「逆転」していると話題になりました。この現象についてポケモン公式は、9月11日22時15分に、「大変読みづらい状態になってしまっていたことをお詫び申し上げます」と謝罪コメントを発表しました。
2025/9/10
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「ザ・ファブル」初のゲーム化 独自の“マンガ構築バトル”を採用
累計発行部数2800万部を突破し、実写映画化もされた人気漫画「ザ・ファブル」(南勝久/講談社)が初めてゲーム化されます。株式会社講談社ゲームラボは、Nintendo SwitchとSteam向けタイトル「ザ・ファブル Manga Build Roguelike」を11月6日に発売すると発表しました。
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
88
»
イベント・キャンペーン情報
一覧
「スイカゲーム」がクリスマス仕様に!12月21日から期間限定で実装
Nintendo Switchソフト「スイカゲーム」が、12月21日より期間限定でクリスマススキンを実装。ゲーム画面の背景やBGMに加え、ス…
スクエニクリエイターに焦点を当てた企画展 名古屋で2024年2月開催
スクウェア・エニックスは、「スクウェア・エニックスのクリエイター」に焦点を当てた企画展「SQEX CREATORS EXHIBITION」を…
「マビノギパーティー2023」でチャンピオンカレーとのコラボカレーが先行販売!限定アイテムもプレゼント
株式会社ネクソンの多人数同時参加型オンラインRPG「マビノギ」と「チャンピオンカレー」がコラボキャンペーンを開催中。11月25日に開催される…
トークライブ「ファミコンさん40歳」開催 ファミコン文化のレジェンド大集合!
任天堂のファミリーコンピュータが2023年で40周年を迎えました。それを記念して、7月22日にファミコントークライブ「ファミコンさん40歳」…
「メガレックウザ」がポケGOに出現!初登場はリアルイベント「Pokémon GO Fest 2023」
6月21日にPokémon GO開発チームより、てんくうポケモンの「レックウザ」がメガシンカした「メガレックウザ」の情報が発表されました。初…
コラム・レビュー・取材
一覧
ゲーム終盤になるとやめたくなってしまう……「ラスボス前症候群」とは
多くの家庭用ゲームにはエンディングが存在します。多くの方はストーリーの結末をいち早く知りたいと、はりきってプレイするものと思いますが、中には…
セガサターンの開発機と開発環境にまつわるエピソードはやはり熱かった 当時を知る元セガのテクニカルサポート担当・大岡良樹氏インタビュー
1994年に発売された家庭用ゲームハード「セガサターン」。つい先日、その開発機を入手したというユーザーの記事を掲載しましたが、その流れで当時…
7月15日はファミコンの日 今も続編が作られる名作の原点に再度触れてみる
本日7月15日は「ファミコンの日」。例年SNS等でお祝いのコメントが多く寄せられるなど大きな賑わいを見せていますが、特に今年は発売から40周…
ドラクエ9伝説の地図「まさゆきの地図」の「まさゆき」にインタビュー!当時のこと聞いてみた
ニンテンドーDSで発売された「ドラクエ9 」といえば「すれ違い通信」を利用した「宝の地図」が画期的でしたが、中でも最も有名と言っても過言では…
5月27日は「ドラクエの日」 ”勇者”の定義の変遷について考えてみる
5月27日は「ドラゴンクエストの日」。1986年にシリーズの一作目となる「ドラゴンクエスト」が発売された日にちなんで、発売元である「スクウェ…
提携メディア
企業速報
2025/11/21
AIコミュニケーションロボット Kebbi Air導入事例2 特別養護老人ホーム「新田楽生苑」
2025/11/21
株式会社ビズヒッツと株式会社エムフロ運営サービスのCraudiaがタイアップ、採用サイト向け社員インタビュー代行サービスの提供開始
2025/11/21
発達特性をもつ子どもの“困りごと1位「嫌なことは避ける、やろうとしない」親子のストレス構造と支援の方向性を検討【アンケート結果より】
2025/11/21
Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」×マルヒロ。最終章に向け、“あの世界”を伝統工芸で表現。
2025/11/21
第26回にっしん市民まつりに本学学生がブース出展SDGs目標12「つくる責任 つかう責任」をテーマに体験型ゲームを実施
more
↑