おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

7月15日はファミコンの日 今も続編が作られる名作の原点に再度触れてみる

 本日7月15日は「ファミコンの日」。1983年の同日、任天堂が「ファミリーコンピュータ」を発売した日として、例年SNS等でお祝いのコメントが多く寄せられるなど大きな賑わいを見せています。

 特に今年は、発売から40周年の節目を迎える年。そこで今回は、現行機であるニンテンドースイッチで遊べるファミコンソフト、特に「今現在も続編が制作されているソフト」に絞って、その原点を振り返ってみたいと思います。

  •  ニンテンドースイッチでファミコンソフトを遊ぶためには、有料サービスである「ニンテンドースイッチオンライン」に加入する必要があり、限られたソフトのみしか配信されていないものの、選りすぐりの名作ソフトを楽しむことが出来ます。

    ■ スーパーマリオブラザーズ

     今回のテーマを語る上でまず外せないのは、全世界で大ヒットを記録、家庭用ゲーム機の存在を定着させたと言っても過言ではない「スーパーマリオブラザーズ」でしょう。

    スーパーマリオブラザーズ

     地上や地下、水中とBGMや背景が変わるステージや、クリボー、ノコノコ、ハンマーブロスといった多彩な敵キャラたち、さらにはワープゾーンの隠し要素まで盛り込まれており、これらひとつひとつに当時はとてもワクワクさせられました。

     また、程よい難度のゲームバランスも秀逸で、たとえゲームオーバーになってしまっても、プレイするたびに腕前が上達する実感が得られるなど、その高い完成度は今プレイしても惚れ惚れします。

    スーパーマリオブラザーズ

     のちに発売される新しいゲームハードにおいても、アクションとしてのマリオのゲームソフトは必ず発売され、これら要素はしっかりと引き継がれることに。それでいて、ハードに合わせた新しさを織り交ぜているのですから、制作陣のアイデアと努力、そして作品への愛には本当に頭が上がりません。

     また、ニンテンドースイッチオンラインでは、高難度の「スーパーマリオブラザーズ2」やワールドの概念がより明確になった「スーパーマリオブラザーズ3」もプレイ可能となっています。

    ■ ゼルダの伝説

     シリーズ最新作である「ティアーズオブザキングダム」のヒットも記憶に新しい「ゼルダの伝説」シリーズも、ファミコンディスクシステムの作品が原点。リンクやゼルダ、ガノンドロフといったキャラクターたちや、トライフォース、ハイラルといったシリーズに欠かせないキーワードも、初期作から登場します。

    ゼルダの伝説

     今でこそ辺りを360度見渡せるフル3Dの作品となっていますが、今作は俯瞰視点でマップを見下ろし、画面スクロールして移動する方式が採られています。全128画面にも及ぶ広大なフィールドを冒険する楽しさは、この時から健在。

     シリーズを象徴するメインBGMや、謎解き時の「テレテレテレテレン♪」、キーアイテム入手時の「テレレレー♪」のSEも本作にてすでに実装されています。もはや私生活でも、ことあるごとにこのSEが脳内で聞こえる……という方も、きっと多いはず。壁のヒビを見ると、つい爆弾をセットしたくなる……なんて現象も?

    ゼルダの伝説

     また、「考えなしに進み過ぎるとあっという間にやられてしまう」という絶妙な難度も、シリーズ初期からの特徴。段階を踏んで成長していく、というRPGの醍醐味を存分に味わうことが出来ます。「ティアキン」をクリアしてゼルダロスになっている方は、再度プレイしてみるのも良いでしょう。

    ■ 星のカービィ 夢の泉の物語

     ピンク色のまんまるボディという見た目もかわいらしい人気者「カービィ」の初期作「星のカービィ 夢の泉の物語」も、スイッチオンラインでプレイが可能。

    星のカービィ

     正確に言えば最初期作はゲームボーイ版になるのですが、カービィの代名詞であるコピー能力が登場するのは本作から。まさにシリーズの方向性を決定づけた作品でしょう。

    星のカービィ

     カービィの姿はもちろんのこと、星やお菓子といったポップなアイテムも多数登場し、一見すると低年齢層向けの作品……と思いきや、ゲームを進めていくと、徐々に不穏な空気が流れ始める……という、意外にもダークな世界観もカービィシリーズの特徴。本作においても終盤にてそうした要素を垣間見ることが出来ます。

     そんな、かわいいだけじゃないトラウマ的な展開も、多くのファンの心をつかむ要素になっていることは間違いないでしょう。ぜひ最後までプレイして、その衝撃の展開を目の当たりにして欲しいですね。

    ■ メトロイドやファイヤーエンブレムも

     代表的なソフトを挙げましたが、その他にも「メトロイド」や「ファイヤーエンブレム」の初期作品や「パルテナの鏡」「アイスクライマー」「ドンキーコング」など、後のスマブラに登場するキャラクターたちの初期作品も収録されています。

    ファイヤーエンブレム

     最新の技術で作られたゲームももちろん魅力的ですが、それらも今回紹介したような初期作品たちがあってこそ。すでにプレイしたことがある方も、そうでない方も、本日ファミコンの日は往年の名作たちに触れてみる日にしてみてはいかがでしょうか。より作品への理解度が深まるきっかけに、なると思いますよ。

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Switchでプレイ可能に
    ゲーム, ニュース・話題

    早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Swit…

  • 任天堂の新アプリ「かおマリオ」レビュー 大人にこそ遊んでほしいゆるゲーだった
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    任天堂の新アプリ「かおマリオ」レビュー 大人にこそ遊んでほしいゆるゲーだった

  • Nintendo Switch 2、販売方式が「抽選」から「招待」へ マイニンテンドーストアで9月から開始
    ゲーム, ニュース・話題

    Nintendo Switch 2、販売方式が「抽選」から「招待」へ マイニンテ…

  • テレビ神奈川の新番組「第三学区」が想像以上にエモかった 加藤茶さんが自身登場のゲームに挑戦
    ゲーム, ニュース・話題

    テレビ神奈川の新番組「第三学区」が想像以上にエモかった 加藤茶さんが自身登場のゲ…

  • 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
    エンタメ, 芸能人

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

  • RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け
    ゲーム, ニュース・話題

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受…

  • 初代ゲームボーイがレゴで復活 421ピースの精巧モデル、10月1日発売へ
    商品・物販, 経済

    初代ゲームボーイがレゴで復活 421ピースの精巧モデル、10月1日発売へ

  • クロックス×どうぶつの森 無人島イメージのコラボシューズを8月発売
    ゲーム, ホビー・グッズ

    クロックス×どうぶつの森 無人島イメージのコラボシューズを8月発売

  • 「じゃじゃ丸くん」「シティコネクション」「フォーメーションZ」……ジャレコの名作MSXタイトルがSwitchで復活
    ゲーム, ニュース・話題

    「じゃじゃ丸くん」「シティコネクション」「フォーメーションZ」……ジャレコの名作…

  • 合計40回落選!それでもSwitch2を諦めなかったXユーザーが手繰り寄せた奇跡
    インターネット, おもしろ

    合計40回落選!それでもSwitch2を諦めなかったXユーザーが手繰り寄せた奇跡…

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 黒猫が壁と会話? 不思議すぎる「交信タイム」を激写
    インターネット, おもしろ

    黒猫が壁と会話? 不思議すぎる「交信タイム」を激写

  • チョコレートプラネットが炎上発言を謝罪 2人揃って頭を丸める
    エンタメ, 芸能人

    チョコレートプラネットが炎上発言を謝罪 2人揃って頭を丸める

  • キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる
    インターネット, おもしろ

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

  • 深夜に見つかった「お机の上ギャング」 堂々とテーブルに居座る猫たち
    インターネット, おもしろ

    深夜に見つかった「お机の上ギャング」 堂々とテーブルに居座る猫たち

  • これが本当のクソゲー?異色の高難易度アクション「ウンコテクニカ」デモ版がSteamで配信開始
    ゲーム, ニュース・話題

    これが本当のクソゲー?異色の高難易度アクション「ウンコテクニカ」デモ版がStea…

  • 「The SURIMI」
    商品・物販, 経済

    紀文の新商品「The SURIMI」が自主回収へ 腐敗臭の発生で健康被害の恐れ

  • トピックス

    1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
    2. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

    編集部おすすめ

    1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
    2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト