おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「宇宙・航空・ミリタリー」記事リスト
「宇宙・航空・ミリタリー」新着順の記事リスト
2021/1/5
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
カタール航空ボーイング777Fを3機受領 貨物機30機体制で新型コロナウイルスワクチン輸送を強化
カタール航空とボーイングは2020年1月1日、新たに3機のボーイング777Fを受領したと発表しました。これはボーイングにとって、200機目の777F引き渡しでもあります。カタール航空の貨物機は30機となり、同社は世界最大級の貨物機運用航空会社として、新型コロナウイルスワクチンを各国へ輸送する体制を強化するとしています。
2021/1/4
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
アメリカ空母ニミッツの中東撤収を中止 イランの軍事活動活発化が理由
アメリカのミラー国防長官代行は2021年1月3日、中東に派遣している空母ニミッツの帰還を中止し、中東での警戒任務継続を命じたと発表しました。2020年12月下旬に連続して発生した、イラクのアメリカ大使館に対するロケット弾攻撃がイランの支援によるものと断定し、その軍事的活動の活発化に備えるものとしています。
2021/1/3
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
軍隊・自衛隊のチャレンジコインは連帯の証
軍人が仲間同士の絆を深めるグッズとして「チャレンジコインというものがあります。特にアメリカ海軍を中心に定着している文化で、みんなでお揃いのコイン(通貨のコインではなくコイン状のメダル)を持つことで、部隊の一体感を示すもの。特別なゲストに「あなたも我々の一員です」という意味で贈られることもあり、自衛隊でも作られています。
2020/12/30
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
南極観測船しらせが持ち帰る「南極の氷」は何のため?意外と重要な物資だった
毎年実施される南極観測。2020年度も南極観測隊員と物資を載せた南極観測船「しらせ」が日本と南極を往復します。その時、持ち帰ってくるのが南極の氷。「南極のお土産」として広報事業や研究に活用される以外に、実は重要な役割を果たしているのです。
2020/12/29
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
アメリカ巡航ミサイル原潜ジョージア バーレーンに寄港
ペルシャ湾で活動しているアメリカの巡航ミサイル原潜ジョージアが、2020年12月27日にバーレーンの首都マナーマに寄港しました。12月21日にペルシャ湾入りした原潜ジョージアにとって、これが初めての寄港。ジョージアのバーレーン訪問は2009年以来、約11年ぶりのことです。
2020/12/29
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
オーストラリア空軍F-35Aが初度作戦能力を獲得
オーストラリア国防省は2020年12月28日、空軍の新鋭戦闘機F-35Aが初度作戦能力(IOC)を獲得したと発表しました。これでオーストラリア空軍のF-35Aは、海外派遣を含む実任務で一定の作戦行動ができるようになります。
2020/12/28
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
苦労は人間と同じ?オーストラリア陸軍部隊マスコット犬のダイエット作戦成功
新型コロナウイルス禍の影響で外出機会が減り、運動不足で気づけば体重が増えてしまった……という人も増えたのではないかと思われる2020年。ダイエットはなかなか大変なものですが、それは犬の場合も同じかもしれません。オーストラリア陸軍のとある部隊にいるマスコット犬が、1年がかりで10kgのダイエットに成功しました。
2020/12/27
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ベルギー空軍A400M輸送機の1号機を受領 ルクセンブルクと共同運用
ベルギー空軍の新しい輸送機、エアバスA400Mの1号機が2020年12月22日に引き渡され、メルスブルック空軍基地へ到着しました。ベルギーとルクセンブルクは共同で8機のA400Mを導入し、老朽化したC-130輸送機の後継とする予定です。
2020/12/26
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
アメリカ海軍空母エイブラハム・リンカーンに史上初の女性艦長誕生
アメリカ海軍は2020年12月23日、空母エイブラハム・リンカーンの次期艦長に女性のエイミー・バウアーンシュミット大佐が就任すると発表しました。アメリカ海軍の歴史上、女性が空母の艦長を務めるのは初めてのこと。バウアーンシュミット大佐は必要な研修を受けたのち、2021年夏に現艦長のスローター大佐に代わって着任する予定です。
2020/12/26
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
イタリア空軍 新型ジェット練習機T-345Aを受領
イタリア空軍の新しいジェット練習機T-345A、その最初の2機が2020年12月23日(現地時間)、レッチェ県のレッチェ=ガラティーナ空軍基地に到着しました。T-345AはMB-339の後継機として、第61航空団でT-346Aとともに運用されるほか、曲技飛行チーム「フレッチェ・トリコローリ」でも使用されます。
PAGE NAVI
«
1
…
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
…
75
»
保存版!世界の軍事メシ
連載の続き
【ミリヲタ的グルメ】第37食 アメリカ軍レーション拡張モジュール
皆様こんにちは。ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。今回は、アメリカ軍のちょっと…
【ミリヲタ的グルメ】第36食 ウクライナ軍レーション
皆様こんにちは。ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。今回は、ウクライナ軍レーショ…
【ミリヲタ的グルメ】第35食 自衛隊の新型戦闘糧食I型
皆様こんにちは。ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。いよいよ自衛隊の戦闘糧食をご…
【ミリヲタ的グルメ】第34食 アメリカ軍特殊部隊用レーション
今回は、アメリカ陸軍特殊部隊、いわゆるグリーンベレー御用達のLRPレーションをご紹介します。特殊部隊用というだけあって通常のレーションとは違…
【ミリヲタ的グルメ】第33食 ニュージーランド軍レーション
皆様こんにちは。ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。今回は、ニュージーランド軍レ…
【海上自衛隊カレー】第2食 大注目のイベントで絶品カレー全種食べ比べてみた
「海上自衛隊のカレーを食べられる!しかも一度に15種類も!」ということで、4月19日に開催された『第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリin…
【ミリヲタ的グルメ】第32食 スペイン軍エマージェンシー・レーション
ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。今回は、スペイン軍エマージェンシー・レーショ…
【ミリヲタ的グルメ】第31食 アラブ首長国連邦軍レーション
今回はアラブ首長国連邦軍のレーションです。本連載では、中東地域のレーションは初レポートとなります…
【ミリヲタ的グルメ】第30食 陸上自衛隊富士学校のステーキ
皆様こんにちは。ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。今回は特別編、陸上自衛隊富士…
【ミリヲタ的グルメ】第29食 ポーランド軍レーション”SRG”
皆様こんにちは。ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。今回は、ポーランド軍レーショ…
【ミリヲタ的グルメ】第28食 タイ軍レーション
ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。今回は、タイ軍レーションです。以前食べた時に…
提携メディア
企業速報
2025/8/3
新会社「株式会社 STARBASE CREATIVE STUDIO 」設立のお知らせ
2025/8/3
虎竹袖垣がお求めしやすくなりました、竹虎ページリニューアル
2025/8/3
クリニックの組織課題を可視化し改善へ導く、「人事と組織の健康診断」サービス開始
2025/8/3
ベーシックの社員が「Microsoft Top Partner Engineer Award」を受賞
2025/8/3
【銀一レンタル】撮影背景布バックドロップレンタルがWEBでのご予約スタート 期間限定キャンペーンも!
more
↑