おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2013/1/15
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
ゲームユーザー300人が期待する2月発売ソフトランキング――1位は『真・三國無双7』
日本ゲームユーザー協会(JGUA )とQzoo(キューズー)は、2月に発売される据え置き型ゲーム機用ソフトの期待度ランキングを発表した。調査には300名のゲームファンが参加している。 (さらに…)…
2013/1/15
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
『デンキ街の本屋さん4巻』発売記念サイン会は「BOOKS うまのほね」と「みかんブックス」で開催!?
コミック専門書店で働く人たちの「本屋 de 青春」グラフィティ『デンキ街の本屋さん』4巻の発売を記念した、作者:水あさとさんのサイン会が、2013年1月26日(土)にコミックとらのあな秋葉原店で、2013年1月27日(日)にメロンブックス秋葉原店で開催されるこ…
2013/1/15
舞台
| writer:
おたくま編集部
森永理科、初主演舞台「聖ミカエラ学園漂流記」で宝塚志願の女子高生・美村亜維子役に決定
声優としては「みなみけ」(マコト役)「ローゼンメイデン」(蒼星石役)等の作品に出演、また、ロッ クバンド「functioncode」のボーカルとしても活動する等、様々な顔を持つアーティスト、森永理科が、劇団「月蝕歌劇団」 の代表作「聖ミカエラ学園漂流記」で初の…
2013/1/15
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【レトロ少女漫画を語る】第2回 家庭教師のおにーちゃんに、金髪外人の転校生『日曜日はげんき!!』
今回語るのは、ボーイッシュなヒロインのセッチと、家庭教師のメガネをかけた幼なじみの大学生のおにーちゃんと、ある日、転校してきた金髪外人の美少女と美少年の兄妹などが活躍するという、ある意味、青春学園ドラマ漫画の典型を描いた漫画『日曜日はげんき!!』です。もちろん…
2013/1/15
映画
| writer:
おたくま編集部
生と死と愛がぎっしりで涙なしでは見られない―話題の映画『レ・ミゼラブル』
最近もっとも話題の映画ひとつと言えば『レ・ミゼラブル』ですね。 わたしもさっそく見に行ってきました! (さらに…)…
2013/1/11
TV・ドラマ
| writer:
おたくま編集部
AKB板野友美『goo鑑定』新作CM記者発表会に“板野推しメン”記者が潜入レポート
「カーといえばグー!」でお馴染みのクルマ情報誌「Goo」のイメージキャラクターに2012年に続き、AKB48の板野友美さんが起用された。その新作CM記者発表が、2013年1月11日(金)に、東京都中央区のベルサール八重洲で行われた。 (さらに&hellip…
2013/1/11
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
おっぱいも激しく揺れた!!「『閃乱カグラ』爆乳ハイパー発表会2013」潜入レポート!
「HAPPY★にゅう★YEAR!『閃乱カグラ』爆乳ハイパー発表会2013」が、2013年1月6日(日)にユナイテッド・シネマ豊洲(ららぽーと豊洲3F)で開催された。 (さらに…)…
2013/1/10
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
世界で一番出会ってはいけない二人のボーイミーツガール!!
年の瀬も迫ってきました。 今頃店舗では福袋の売り場を作るのに、四苦八苦しているんでしょう。福袋といえば、大体いつも僕は3が日で売り切るべき数を読み違えてしまうんです。 1月いっぱいまで、時には2月3月まで売り場に残してしまいます。何なんでしょうか。業…
2013/1/10
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【レトロ少女漫画を語る】第1回 ニーチェの君(きみ)なんていう時代もあった『となりの住人』
連載コラムでは初めてお目にかかります。川上竜之介と申します。 名作は時代を超えます。それは、小説でも絵画でも映画でも音楽でも建築でも、巷にあふれる日用品のデザインだって同じです。 (さらに…)…
2013/1/9
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】147回 ペイルココーン/板橋しゅうほう
2013年、本年もよろしくお願いいたします。今回の「うちの本棚」は、板橋しゅうほうの『ペイルココーン』をご紹介いたします。 板橋作品の原点として、SFコミックの忘れられない1作として、ぜひ読んでいただきたい作品です。 (さらに…)…
2013/1/9
放送・配信
| writer:
おたくま編集部
大人が挑む「友だちづくり」コミックエッセイ、まさかのドラマ化!『僕にはまだ友だちがいない』
上京2年目の35歳。 人付き合いの苦手な売れない漫画家が、自己啓発本を読んで自分を見つめなおしたり、ツイッターやフェイスブックを駆使して昔の知人を探したり、サブカルイベントや教会に通って新たな出会いを求めたり……。 (さらに…)…
2013/1/8
社会
| writer:
おたくま編集部
続、子供の頃勘違いしていた言葉
「出不精」を「デブ症」など、子供の頃勝手に勘違いして理解していた言葉ってありませんか?以前ご紹介したことがある「子供の頃勘違いしていた言葉」という記事。紹介後、色々な方から「私はこんな言葉勘違いしていたよ」と声をかけていただきました。
2013/1/8
宙にあこがれて
| writer:
おたくま編集部
【宙にあこがれて】第30回 猫もいる!? 飛行機を悩ます乱気流の話
こんにちは、咲村珠樹です。年末年始の帰省で、飛行機を利用された方も多かったでしょうね。揺れましたか? 「全然揺れなくて快適だったよ!」という方もいれば「揺れて酔った」とか「揺れで子供がぐずって大変だった」という方もいるかと思います。 (さらに&he…
2013/1/8
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
全国最大級かつ総決算 アニソンクラブイベント「冬の宴2012」 レポート
2012年12月28日にディファ有明にて開催された"冬の宴2013"。 このイベントはアニソン好きがクラブでアニソンを聞いて楽しむ"アニソンクラブイベント"の最大級かつ総決算的なイベントで都内を中心に全39団体、総勢50名以上のDJが出演した。 (さ…
2013/1/8
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
漫画家の竹本泉先生にインタビュー
2013年を迎えたことを記念して、『あおいちゃんパニック!』『あんみつ姫』、ゲームの『ゆみみみっくす』シリーズ、音楽CD『うじゃうじゃパラダイス』などで有名な、漫画家の竹本泉先生にインタビューを行った。 (さらに…)…
2013/1/7
コラム
| writer:
おたくま編集部
【無所可用】第49回 巳年です。ヘビ飼育はいかが?~ヘビの飼育についてのおはなし~
毎度読者を困らせるような話題をお送りしております「無所可用、安所困苦哉」でございます。今年は巳年。以前にも一度ヘビの飼育について書いてみましたが、巳年にあたり、今再びヘビの飼育についておとどけします。ここでは、「初めてヘビを飼う」という前提をもってお話します。…
2013/1/7
コラム・レビュー・取材
| writer:
おたくま編集部
天才でありながら職人だったゲーム作曲家、梅本竜(享年37才)追悼コラム
『菅野ひろゆきメモリアル』が、2013年1月18日にアーベルソフトウェアから発売予定だ。 そこで、今回は、菅野ひろゆき氏の相方だった、ゲームミュージックの作曲家の梅本竜氏の追悼コラムを書きたいと思う。 (さらに…)…
2013/1/7
ライフ
| writer:
おたくま編集部
人気のおすすめ手帳まとめ
新年を迎え、気持ち新たに手帳も新しくする季節がやってきました。 デジタル化が進んだ現代社会と言えども、まだまだアナログ手帳の自分で書き込み使い込んでいく楽しみは失われておりません。 2013年始まりということで、定番の手帳を中心にまとめてみました!…
2013/1/7
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】第39戦 サバゲーマニアの「サバゲー忘年会」に突撃!
ミリタリーな話題をマニア目線でお届けしている、鉄砲蔵の「ミリタリー魂」。今回は年末も押し迫った12月23日にメイド喫茶「ふれんどりぃふぁいあー」主催で行われたバーベキュー付きの忘年会サバイバルゲーム大会をレポートします。 (さらに…)…
2013/1/3
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
Yahoo!JAPAN季節限定ロゴの知られざる隠し機能
インターネット検索国内最大手のYahoo!JAPAN。 海外Yahoo!では、ロゴの「!」マークを押すと「やふぅ~~~う!!!!」というヨーデル調な歌声が流れる隠し機能があることが知られていますが、残念ながらYahoo!JAPANにはそれは仕掛けられてい…
PAGE NAVI
«
1
…
1,187
1,188
1,189
1,190
1,191
1,192
1,193
1,194
1,195
1,196
1,197
…
1,252
»
トピックス
松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食
松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風
レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”
コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
編集部おすすめ
ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更
三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/18
家族と過ごす、特別な時間のために!ナロー・ハイルーフ・スーパーロングバンコン プロトタイプモデル 「Arte6」を発表!
2025/10/18
マーケティング担当者のみなさん!ダイビング聖地「グレートバリアリーフ」を世界中に知らしめた伝説PRを知っていますか?あの伝説のPRをYouTubeで公開!世界を熱狂させた「参加型」キャンペーンとは?
2025/10/18
「藤井竜王、どうやって伝えたらいいですかね。」ーーー笑いに包まれた子ども取材。佐々木八段とのやりとり【竜王戦取材】
2025/10/18
会話がプロジェクトを動かす — 会話構造化AIエージェント【NEO】、2025年10月にクローズド・ベータ稼働開始
2025/10/18
【ウェスティンホテル東京】「Day of the Dead」スカイバーエスカリエにて開催 、「Asia’s 50 Best Bars」選出のバーよりゲストバーテンダーを招聘
more
↑