おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

母に関する100問 「2018年全国一斉母の日テスト」が何だか泣ける

 5月の第2日曜日(2018年は5月13日)は、日本では「母の日」とされています。その母の日を前に、そごう・西武では「2018年全国一斉母の日テスト」を開催。4月23日から公式サイトで公開された、テストの強者である現役東大生がこのテストに挑み、意外な難問に四苦八苦する様子を紹介した動画が、公開から一週間で35万回再生を突破するなど話題となっています。

  •  2018年の母の日プロモーションとして、「今年こそ、ちゃんと母の日」をテーマに掲げているそごう・西武。この「全国一斉母の日テスト」は、その一環として、普段身近な存在だと思っているお母さんのことを、どれだけ「ちゃんと」知っていますか?と問いかけるものとなっています。

     動画では、現役東大生28名が母の日テストにチャレンジ。改めて問われる項目に四苦八苦する様子がうかがえます。採点は、試験終了後すぐに答案用紙を回収するのではなく、実際にお母さん本人に答えを聞くという「自己採点」方式。その採点を終えた答案用紙を回収した結果、平均正答率は33%と、およそ3分の1しか知らなかったということが明らかにされます。

    【問題一部抜粋】
    問 38)あなたの母の好きな花を書きなさい。
    問 40)あなたの母の最近の失敗談を書きなさい。
    問 41)あなたの母が最近ハマっている食べものを書きなさい。
    問 44)あなたの母は昆虫を触れるかどうか書きなさい。
    問 52)あなたの母があなたに言われて一番印象に残っている言葉を書きなさい。
    問 86)あなたの母が初めて恋をしたのはいつか書きなさい。
    問 98)あなたの母があなたを誇らしいと思っていることはどんなことか書きなさい。

     出題されている問題は、「そういえば知らなかった」という事から、なかなか聞きにくい事、幼い頃の自分と母とを振り返り何だか懐かしくなってしまう事までさまざま。しかし、大事なのは「知っているか」ではなく、答え合わせの過程で「お母さんのことをもっとちゃんと知る」こと。好きなもの、あなた(子供)に言われて嬉しかった言葉、あなたを誇らしいと思っていること……お母さんを通して、自分を知ることにもつながる問題もあり、テストなのに何だか泣けてきます。

     動画のコメントには「母の日のプレゼント渡すときにでももっと母のこと聞いてみようと思います」「感動しました。東大生でも33%…。はたして私はどうだろうと考えると母のことをもっと知らなきゃと教えられました」といった投稿が行われ、テストに込められた「お母さんのことをもっと知ってほしい」というメッセージが伝わっていることが判ります。

     この「2018年全国一斉母の日テスト」、母の日である5月13日まで、そごう・西武の各店(一部店舗を除く)で親子で一緒に参加できる(一部店舗では参加人数に制限を設ける場合あり)ようになっています。親子同時にテストを受け、その場で採点。成績優秀な3組(一部店舗では抽選)には、木村カエラさん直筆サイン入り絵本のプレゼントがあります。また、店頭で全国一斉母の日テスト付きメッセージカードの配布も実施しています。

     「2018年全国一斉母の日テスト」の問題はそごう・西武の特設サイトでPDFデータで配布されています。遠方で行けないけど受験してみたいという方は、ダウンロードしてみて下さい。

    情報提供:株式会社そごう・西武

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 子ども部屋に提示された貼り紙
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「母の日プレゼント製作執行本部」 子ども部屋扉のかわいい貼り紙にほっこり

  • 楽天市場母の日WEBムービー「わたしにとっての、すべての母へ。」
    インターネット, サービス・テクノロジー

    母の日ギフトを身近なひとにも 楽天市場がWEBムービー「わたしにとっての、すべて…

  • インターネット, 社会・物議

    100点満点の小学校のテストで102点! 学力が伸びる担任の秘策が話題

  • 社会, 経済

    母より難問!?「2018年全国一斉父の日テスト」が分からなさすぎて申し訳ない

  • 社会, 経済

    母親が一番欲しいものとは?1位に「子や孫と一緒の時間」

  • 商品・物販, 経済

    本物?食品サンプル?飴でできた『すし飴』が可愛らしくも美しい

  • 社会, 経済

    息子たちに聞いた「母の日に何か贈る?」→「全く贈らない」がまさかの1位に

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 期間限定メニュー「厚切り豚角煮定食」
    インターネット

    ド迫力の塊肉!吉野家「厚切り豚角煮定食」が登場 ねぎラー油&からしで味変も

  • 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
    アニメ/マンガ, 声優

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

  • モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現
    商品・物販, 経済

    モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現

  • 麻婆豆腐ごはん中辛
    商品・物販, 経済

    お湯を注いで5分、丸美屋の“即席麻婆ごはん” 開発2年半のこだわり詰めて発売

  • KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

  • 「YOASOBEER PROJECT」の新TV-CMおよびWEB-CM「UNDEAD」篇
    エンタメ, 音楽・映像

    YOASOBI×サントリー新CM公開 ダウ90000の蓮見・園田・上原がゲーム開…

  • トピックス

    1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
    3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

    編集部おすすめ

    1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト