おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

算数ギライが“算数好き”に変わる! 中学入学前に小学校6学年分の算数を1冊で総復習できる、教育YouTuber・葉一による渾身のドリルが刊行!

update:
   
株式会社KADOKAWA
『小学校6年間の算数をイチからやさしくていねいに』2025年2月3日(月)発売



株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、『小学校6年間の算数をイチからやさしくていねいに』(著者:葉一)を2025年2月3日(月)に発売しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/16241/7006-16241-994e8af56af25ce66ebe6a1b4b7466c9-1904x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本書は、著書累計発行部数25万部超、YouTubeチャンネル登録者数200万人超の教育YouTuber・葉一(はいち)による、小学校算数6年分を1冊で総復習できる家庭学習用のワークブックです。
4コママンガやキャラクターの会話で楽しく学習できることはもちろん、著者の塾での指導経験や、2人の子を育てる親としての経験に基づいた「おうちの方へのアドバイス」も充実しています。
【この本の3つの特長】
特長1
小学1年生から順番に振り返って、教科書のつまずきやすい内容を丁寧に解説!
苦手な子どもが多い「筆算のくり上がり・くり下がり」「時計」「割合」「速さ」「並べ方・組み合わせ」など、著者ならではの「解き方のコツ」が満載です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/16241/7006-16241-a6640ec6d409d2c3059592d1ba36765c-3900x2752.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


特長2
子どもたちの「なぜ?」をクリアにしてくれる、キャラクター達の会話形式が楽しい!
各章の導入には4コママンガが掲載されているほか、学習内容はキャラクターどうしの会話が中心。子どもたちが楽しく学習できる構成になっています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/16241/7006-16241-20719101e8283574d9d189a3e1abccdf-3900x2760.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


特長3
見開き完結の「例題→練習問題」の2ステップで解き方のポイントがよくわかる!
左ページの例題とキャラクターどうしの会話で学習内容を理解したら、右ページの練習問題ですぐに実践。知識をしっかりと学力として定着させることができます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/16241/7006-16241-ea6d34448fd81fbd398c6d2b874852aa-3900x2751.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【こんな方にオススメ】
・中学校入学前に小学校の総復習がしたい方!
・子どもへの教え方のコツが知りたい方!
・大人になってからの学び直しがしたい方!
【目次】
チャプター1 整数の計算
チャプター2 時計の計算
チャプター3 小数の計算
チャプター4 約数と倍数
チャプター5 分数の計算
チャプター6 平面図形
チャプター7 立体図形
チャプター8 速さ
チャプター9 単位量あたりの大きさ
チャプター10 割合
チャプター11 比
チャプター12 比例と反比例
チャプター13 場合の数
チャプター14 データの整理と活用
【書誌情報】
書名:小学校6年間の算数をイチからやさしくていねいに
著者:葉一
発売日:2025年2月3日(月)
定価:1,650円(本体1,500円+税)
仕様:B5判/240頁
ISBN:978-4-04-606927-6
発行:株式会社KADOKAWA
KADOKAWAオフィシャル 書誌詳細ページ >>
【著者プロフィール】
葉一(はいち)
1985年、福岡県生まれ。東京学芸大学教育学部初等教育教員養成課程数学選修。大学卒業後は教材の営業職、塾講師を経て独立。2012年にYouTubeチャンネル「とある男が授業をしてみた」を開設し、登録者数は209万人(2024年12月現在)。学生や保護者向けの講演活動を精力的に行うほか、テレビ出演や教育系メディアへの寄稿も多い。著書に『塾へ行かなくても成績が超アップ!自宅学習の強化書』(フォレスト出版)、『やる気ゼロからでも成績が必ずアップする 一生の武器になる勉強法』(KADOKAWA)などがある。
▼YouTubeチャンネル「とある男が授業をしてみた」
https://www.youtube.com/@toaruotoko

最近の企業リリース

トピックス

  1. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  2. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  3. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…

編集部おすすめ

  1. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  2. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  3. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  4. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る