おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

乳幼児親子のプレイスペースで「ハイハイレース~hoppe CUP!~」イベント開催

update:
   
特定非営利活動法人ほっぺ
生まれて初めてのレース、わが子の成長を感じよう!



特定非営利活動法人ほっぺ(代表:大森 奈津子・兵庫県三木市)による赤ちゃん向けイベントが、2025年2月27日(木)にコーベヤスポーツ三木店3階にて、「ハイハイレース~hoppe CUP!~」を開催いたします。ハイハイレースは、“生まれて初めてのレース、わが子の成長を感じよう!”をテーマに、ハイハイができる、よちよちができる乳幼児親子向けのイベントです。ハイハイよちよちの記念にレースに参加してみませんか?絵本や手遊びも楽しめます。
【Web】https://hoppe-npo.com/2025/01/21/2025-2-27-haihaire-su/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84725/89/84725-89-0b10d5964a7d0714479177f3b99cb172-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ハイハイレース~hoppe CUP!~」

テーマは、『生まれて初めてのレース、わが子の成長を感じよう!』
「ハイハイレース~hoppe CUP!~」は、ハイハイができる、よちよちができる乳幼児親子向けのイベントです。両手両膝を使ってハイハイで前へ進んだり、よちよち歩行をしたりしながらゴールを目指します。生まれて初めてのレース、わが子の成長を一緒に感じませんか?絵本や手遊びも楽しめます。参加者全員に完走証のプレゼントもあります。プログラム終了後は、自由解散となっています。そのまま追加料金なしで14時まで「親子のibasho」で自由にお過ごしいただけます。昼食の持ち込みも可能です。予約制となっておりますので、ご予約の上、お楽しみください。定員に達した際は、募集を締め切らせていただきます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84725/89/84725-89-1755712b8a09b73a3a3784d6e9be072b-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ハイハイレース~hoppe CUP!~」開催概要

▽▼開催概要▼▽
「ハイハイレース~hoppe CUP!~」
開催日:2025年2月27日(木) 10時30分~
開催場所:hoppe/コーベヤスポーツ三木店3階(住所:兵庫県三木市末広2丁目4-8※駐車場有)神戸電鉄粟生線「三木駅」から西へ徒歩3分
対象:ハイハイができる、よちよちができる乳幼児親子
内容:絵本・手遊び/レース/ふれあいTime
<レースについて>
・両手両膝を使って前へ進み、ゴールを目指します。よちよちさんの参加もOKです。
・順位付けはしますが、決して順位を
重視するイベントではありません。
・全員に完走証があります。
・誘導の小物の使用は可能です。ただし、周りの赤ちゃんに危険があると判断した場合は、使用不可となります。
参加費:500円/1家族
定員:7名
▶️Instagram:https://www.instagram.com/hoppe.kosodate
▶HP:https://hoppe-npo.com/2025/01/21/2025-2-27-haihaire-su/
ご予約はこちら
レースに参加される方は、必ずお申し込みください。

※えほんTimeのみ参加の方は予約不要です。
※会場付近は、踏切や交通量の多い道路がありますので、くれぐれもご注意ください。

「ハイハイレース~hoppe CUP!~」開催背景
赤ちゃんのハイハイ時期は本当に貴重なひと時です。ハイハイレースの目的は、レースの順位を重視するものではなく、赤ちゃんが元気に成長していることをみなさんで感じる場です。何より、家族での思い出作りです。また、赤ちゃん同士の交流を深め、楽しむ場でもあります。パパやママ、おじいちゃん、おばあちゃん、家族やお友達等、見守っている方々の交流も深まればと思います。
親子が安心して出かけることができるイベントの開催は、当団体が行う子育て支援にとって重要なファクターだと考え、開催を決定いたしました。生まれて初めてのレースイベント、ぜひこの機会に親子で楽しんでいただければと思っております。

特定非営利活動法人ほっぺ について
特定非営利活動法人ほっぺは、子育て支援拠点として、親子のための居場所づくりを中心に、子育て相談や講演、イベントなどを通し、妊娠期からの切れ目ない支援を目的として活動しています。保育士やなどの専門家と、利用者である母親たちから成る団体です。地域のサポート企業とともに、「すべての母親が産んでよかったと思える地域社会になるように」をモットーに活動を続けています。
【会社概要】
法人名:特定非営利活動法人ほっぺ
所在地:兵庫県三木市緑が丘町東2丁目4-8
代表者:大森 奈津子
設立:2016年 任意団体 「子育て交流のひろば ほっぺ」として発足。2019年2月法人化。
HP:https://hoppe-npo.com/
事業内容:子育て支援事業、親子のための居場所づくり、託児、子育てイベント、子育て講演会、保育事業 、相談

最近の企業リリース

トピックス

  1. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  2. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  3. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…

編集部おすすめ

  1. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  2. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  3. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  4. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る