おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

Mog合同会社、伊豆高原体験の里の4店舗を事業承継

update:
   
Mog合同会社


Mog合同会社(以下Mog)(本社:東京都 代表:岩崎雄三)は、2025年2月1日付で、伊豆高原体験の里(静岡県伊東市八幡野)の4店舗(体験型店舗3店舗、飲食店1店舗)を事業承継いたしました。
これにより、そば打ち体験、陶芸体験、アート体験(デコオルゴール、クリアキャンドル)など、多彩な体験プログラムを提供することとなります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156884/1/156884-1-9ddbcbc91abc834d2f9482c26e9103c6-1706x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
伊豆高原体験の里 近畿、関東、各首都圏より車で約3時間、静岡県伊東市伊豆高原の国道135号線沿いに、大型バスも楽々駐車できる大きな駐車場スペースを完備

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156884/1/156884-1-4300257d0251950647890643bcb38da6-3200x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
そば打ち体験 観音亭

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156884/1/156884-1-f9dbee0bf58d90d05c393d905a040a19-1346x1009.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
陶芸体験 八幡野窯

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156884/1/156884-1-5c7f6ffcb338a34a83200f1d96001960-1023x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アート体験 さくら坂

伊豆高原の観光トレンドとインバウンド需要の高まり
伊豆高原は、近年、大室山が中国のSNSで話題となり、中国人観光客の増加が顕著です。特に、動物との触れ合いや体験型要素が豊富なシャボテン動物公園は、中国人観光客の間で高い人気を誇っています。
このような背景から、インバウンド観光客の多くが「体験」を求めて訪れる傾向が強まっており、体験型アクティビティの需要が急速に高まっています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156884/1/156884-1-95fa464f746465d047d53f6699c0fb13-300x200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大室山。映画「君の名は」にでてくる山に似ていると中国のSNSで話題に!(写真引用:https://itospa.com/spot/detail_54003.html)

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156884/1/156884-1-cc6329fc25872c47bc59ab791a2531aa-300x200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大室山を登るリフトの行列

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156884/1/156884-1-5e3db784ca80e6e03908544bbdc365d2-300x200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
シャボテン動物公園ではゼロ距離で動物と触れ合える

インバウンド向けの新サービス開発とエリア拡大を推進
Mogは、こうしたインバウンドニーズに応えるべく、新しい体験サービスの開発を積極的に進めてまいります。また、成功した体験サービスを他地域へ展開し、エリアの拡大も視野に入れております。
さらに、インバウンド観光客の流れが東京や京都などの都市部から地方へと分散する傾向を踏まえ、伊豆半島全体の観光資源を活用したまちづくりにも取り組んでいく予定です

伊豆高原の魅力と今後の展望
伊豆高原は、豊かな自然と文化が融合した魅力的な観光地であり、四季折々の景観や温泉、地元の食材を活かしたグルメなど、多彩な魅力を持っています。
これらの地域資源を最大限に活用し、訪れるすべての方々にとって忘れられない体験を提供してまいります。

【譲受け企業】
会社名:Mog合同会社
事業内容:コンサルティング事業/EC事業
所在地:東京都文京区

【代表】
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156884/1/156884-1-9bdf1991383fa886f496f021d27d43eb-622x830.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

岩崎雄三(イワサキ ユウゾウ)
メガバンク、コンサルティング会社、総合IT企業を経て独立。
不動産デベロッパーの渋谷圏の開発プロジェクトの支援をする中で、まちづくりの取り組みへの興味・関心が強まる。





【本件に関する問い合わせはこちら】
info@moggk.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  2. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  3. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…

編集部おすすめ

  1. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  2. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  3. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  4. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る