おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

過去の展示会で好評の製品を「ギフト・ショー」に出展 2月12日~14日 “夏まつり”テーマに “和”のテイストを取り入れた新バリエーション 機能性と独創性を追求した夏季向け提案で新規顧客層の開拓へ

update:
   
ユニファースト株式会社


 雑貨等ものづくりに関する企画やプロモーション支援に関するSP業務を手がけるユニファースト株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:橋本敦)は、2025年2月12日(水)~14日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第99回東京インターナショナルギフト・ショー春2025」に出展し、自社開発製品『StandLayd(スタンドレイド(R))』『3wayネット』『着られるナップサック』の3アイテムを展示します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53607/34/53607-34-4610cebf3b3e446ded23e35fc484638f-2371x1919.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出展ブースのイメージ画像

 『StandLayd(スタンドレイド(R))』と『3wayネット』は2024年4月の「第7回販促EXPO」で、また『着られるナップサック』は同年10月の「第70回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー」でそれぞれ発表し、いずれも高い評価と受注をいただきました。この度、新規取引先の更なる開拓を目指し、日本最大級のギフト・雑貨の総合見本市である「ギフト・ショー」への出展を決定しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53607/34/53607-34-baaab64d09948de1e9ff380aaa018d77-2291x1512.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自社開発商品『スタンドレイド』『3wayネット』『着られるナップサック』

■ポーズを変えて楽しめる自立型ぬいぐるみ 寒冷地の動物キャラクターが新登場 夏季向け提案で新規顧客層の開拓へ
 当社では2022年より毎年「ノベルティお問い合わせアイテムベスト20」を発表しております。定番人気アイテムに加え、その年のトレンドやユーザーニーズを反映した商品を取り揃えています。中でも「ぬいぐるみ」は3年連続で圧倒的な1位を獲得しており、特に当社開発の『StandLayd(スタンドレイド(R))』は、その独創性と高品質が高く評価されています。
 『スタンドレイド(R)』とは、スタンド(立つ)、レイ(置く・座る)、ド(語呂合わせ)の造語からなる名称です。ぬいぐるみ一筋20年の開発者が長年の経験とノウハウを活かし、2017年に針金や芯材を一切使用せずに、立つ・座るなどのポーズをとることができる自立型ぬいぐるみを開発し、実用新案権を取得しました。通常のぬいぐるみと同様のふかふか感も実現しており、これまでに数多くの企業キャラクターぬいぐるみを手掛けてまいりました。
 2024年4月開催の「第7回販促EXPO」では、親しみやすい絵本キャラクターの金太郎とクマを出展。実際に商品を手に取られたバイヤーや関係者からは、「自立するぬいぐるみは驚き!店舗ディスプレイや販促に最適」「芯材や針金不使用なのにしっかりとポーズが決まる技術力に感心。安全性も高く、幅広い世代に対応できる」など、好評価をいただきました。展示会直後には、社会・産業インフラ関連の重電メーカーより大型受注も獲得しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53607/34/53607-34-8b2e7b8178e5e4a4a62e593ad014088f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 2月12日から14日開催の「ギフト・ショー」では、"夏まつり"をテーマに、ペンギンやホッキョクグマなど寒冷地の動物をモチーフにしたラインアップを展示します。視覚的な涼しさを演出する夏季向けの提案を通じて、新規顧客層の開拓とぬいぐるみの新たな楽しみ方を提案してまいります。
■機能性と独創性を備えた『3wayネット』と『着られるナップサック』 "和"のテイストを取り入れた新バリエーション展開
 『3wayネット』は、洗濯ネット・インテリア小物・収納ポーチとして使える多機能アイテムです。高耐久性のエアメッシュ素材を採用し、ファスナー部分にはゴム加工を施すことで、デリケートな衣類も安全に洗濯できます。干す際にはぬいぐるみのような愛らしい姿で、生活空間に彩りを添えます。洗濯用途以外にも、タオルやクッションを入れてリビングや寝室、子供部屋などのインテリアとしても活用できます。従来の薄手メッシュではなく、ぬいぐるみのような風合いと適度な膨らみを持つエアメッシュを使用。化粧品入れなど、様々なシーンで活躍する汎用性の高いアイテムとなっております。
 『着られるナップサック』は、当社のヒット商品『着られるエコバッグ』から進化した新製品です。バッグ底部のファスナー機構はそのままに、持ち手下部に引き紐を追加。従来の応援ビブスとしての「着る」機能、エコバッグとしての「持つ」機能に加え、ナップサックとして「背負う」という新たな使い方を実現した多機能バッグです。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53607/34/53607-34-851e02a99f32da2ec9f22822cb51a81a-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 展示ブースでは、日本の夏まつりの賑わいをテーマに、ビール・かき氷・提灯・蚊遣り豚・法被といった"和"の要素を取り入れた『3wayネット』と『着られるナップサック』のバリエーションを展示します。
 過去の展示会で実績のある製品の再出展は、単なる展示の繰り返しではなく、市場動向の把握、新規顧客層の開拓、製品改良の機会創出、新たな提案方法の開発など、多くの価値を生み出します。今回の「ギフト・ショー」においても、当社製品の特長を多くの来場者に改めて紹介し、新たなビジネスチャンスの創出を目指してまいります。

 「ギフト・ショー」への出展を機に、より幅広い業界とのネットワークを構築し、新たな市場開拓を進めてまいります。また、これまでの実績を活かしつつ、お客様のニーズに寄り添った製品開発と提案活動を継続し、企業価値の更なる向上を目指してまいります。
【展示会 概要】
展示会名:第99回東京インターナショナルギフト・ショー春2025
開催期間:2025年2月12日(水)~14日(金)10:00~18:00(最終日のみ17:00まで)
会場:東京ビッグサイト
展示会URL:https://www.giftshow.co.jp/tigs/99tigs/
ブース:東2ホール T13-41
出展内容:自社開発商品『StandLayd(スタンドレイド(R))』『3wayネット』『着られるナップサック』の3種類を出展
ユニファースト株式会社について
”つくりたい”を形にする会社、”つくる”を通して社会に貢献する会社
1981年設立。「今までにない新しい価値をもつ商品を創造し、世界中のあらゆる人々に、“つくりたい”を形にする喜び、幸せ、満足を提供する」「独自の企業活動を通じて、社会と調和ある発展を目指す」を経営ミッションに掲げ、独自の企画力や生産体制により高品質なモノづくりを提供。バッグ、ポーチ、ぬいぐるみの分野では業界のパイオニア的な存在に。近年は環境に配慮したモノづくりにも注力し、SDGsに関心を持つ企業向けの商品開発体制を強化。日本、中国、ベトナムを生産拠点に、国内各業界のグッズOEMを一気通貫で手掛けている。

会社名 :ユニファースト株式会社
代表者 :代表取締役社長 橋本 敦
所在地 :東京都台東区浅草橋3-4-3 ユニファーストビル
設立日 :1981年2月13日
資本金 :9,800万円
URL :https://www.unifast.co.jp/
事業内容 :
1:企業のオリジナルグッズや物販用アイテムの、企画から納品まで「一気通貫OEMサービス」
2:SDGs・ESGに関するアイデア商品及び自社ブランドアイテムの開発
3:企業のプロモーション支援や店頭販促に関するSP業務

最近の企業リリース

トピックス

  1. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  2. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  3. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…

編集部おすすめ

  1. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  2. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  3. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  4. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る