おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

プレミアムバーボン「ワイルドターキー」からバーボン界のレジェンド ジミー・ラッセルのキャリア70周年を記念した限定ボトルを発売

update:
   
CAMPARI JAPAN株式会社
特別にブレンドされた8年の長期熟成、ブランドを象徴する101プルーフのバーボン



CAMPARI JAPAN株式会社 (本社:東京都港区/代表取締役社長:阿部 哲)は、当社が展開するプレミアムバーボンウイスキー ワイルドターキーから、「ワイルドターキー 8年 ジミー・ラッセル 70周年記念ボトル 750ml」を2025年2月4日(火)より数量限定で発売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58608/176/58608-176-fc6e9527abf40782723e850c81537249-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ワイルドターキー 8年 ジミー・ラッセル 70周年記念ボトル 750ml

同製品はワイルドターキー蒸溜所のマスターディスティラー(蒸溜責任者) ジミー・ラッセルが同蒸溜所でウイスキーづくりに携わって2024年9月10日に70周年を迎えたことを記念してリリースされたもので、同氏のシグネチャーとも言える深い味わいを持つ101プルーフ(アルコール分50.5%)・8年熟成のバーボンに、彼のお気に入りのリックハウス(貯蔵庫)から厳選した8~9年熟成原酒をブレンドしており、従来品のワイルドターキー 8年とは異なるプロファイルを持つものです。
既に2024年9月に数量限定で発売した米国市場でも大きな注目を集めており、媒体のバーボン特集でランキングの上位に入ったり、「今飲むべきバーボン」という高い評価を得ております。
【テイスティングノート】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/58608/table/176_1_02daddc6b5d76d5f4b238146d15256b1.jpg ]
【おすすめの楽しみ方】
ストレート、オンザロック、ハイボール
ジミー・ラッセルについて
ジミー・ラッセルは1945年、彼が18歳のときにワイルドターキー蒸溜所でウイスキーづくりのキャリアをスタートさせ、2024年には70周年を迎えたスピリッツ界において世界最長のキャリアを持つ現役マスターディスティラーのひとりと言われております。床掃除など下働きから始まり、経験を重ねるにつれ才能が開花し、バーボンづくりに専念してきたことでマスターディスティラーの地位に辿り着きました。
彼のバーボンづくりの哲学は一貫しており、バーボン業界が崩壊寸前だった1970年代から80年代にかけてもジミーは我が道を歩み続けました。ジミーは、師であり先代のビル・ヒューズから学んだ禁酒法以前のスタイルを取り入れ、「何一つ変えなかった」と言います。
ジミーの業績は、彼のこれまでのキャリアと同じくらい長いものです。ワイルドターキー レアブリードのリリースによる加水をしないバレルプルーフのバーボンや、他の樽原酒とブレンドしないシングルバレルのリリースなど、今では業界の主力となっている革新的なウイスキーのスタイルを数多く世に送り出した最初の一人です。しかし、最も注目されるのはワイルドターキーのポートフォリオの中核をなす「ワイルドターキー101」とその長期熟成版「ワイルドターキー 8年」のレシピを完成させたことで知られています。
ジミーは2000年に殿堂入りとも言われるケンタッキー・バーボン・ホール・オブ・フェイム(TM)に選出され、これまで数え切れないほどの表彰を受けてきました。また、歴代3人のケンタッキー州知事から「ケンタッキー・カーネル」の称号を授与されております。ジミーはまた、バーボン業界の他の巨頭たちとともに世界を旅し、バーボンの言葉を広め、業界の活性化に貢献したことでも知られております。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58608/176/58608-176-9b7112d73c9886c8939b10e8a27110c0-3900x2613.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ジミー・ラッセル

ワイルドターキーについて
ケンタッキーを代表するプレミアム バーボン・ライウイスキーのブランド。
「ワイルドターキー」の名は、1942年に往時のオースティン・ニコルズ社の社長、トーマス・マッカーシーが自慢の101プルーフ(アルコール度数50.5度)のバーボンを、七面鳥ハンティング仲間にふるまったところ好評を博し、仲間の一人が七面鳥にちなんで名付けたことに由来します。
その特徴は、スパイシーでバニラのような香りと甘み、上質なまろやかさを持つことです。味わいの秘密は、原材料におけるコーンの比率を低く抑えてライ麦や大麦麦芽をふんだんに使い、ライムストーン(石灰岩)の層でろ過された天然水と自家製酵母で醸し蒸溜した原酒を、アリゲーターチャーと呼ばれる新樽の内側を最も強く焦がしたものを使用して熟成していることです。
作り手は2000年にバーボンの殿堂入りをした現役最年長マスターディスティラーのジミー・ラッセル、初の父子で殿堂入りを果たしたジミーの息子であり共同マスターディスティラーのエディー・ラッセル、祖父・父に続いて蒸溜所に入りアソシエートブレンダーとして活躍するブルース・ラッセルと、三代にわたりワイルドターキーの味わいを支えています。
日本でのラインナップには主力製品の8年の他、スタンダード、12年、ライ、ライ101、レアブリード、限定版のマスターズキープシリーズに加えて、RTDのワイルドターキー バーボンハイボール 8%などがございます。
ブランドサイト:www.wildturkeybourbon.com/ja-jp
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58608/176/58608-176-e5ccaa2f5c7cab3c1bf74914844fd0fb-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ワイルドターキー 8年 ジミー・ラッセル 70周年記念ボトル 750ml

製品概要
【品名】ワイルドターキー 8年 ジミー・ラッセル 70周年記念ボトル 750ml
【容量】750ml
【アルコール度数】50.5%(ラベル表示は50%)
【希望小売価格】8,800円(税込)/8,000円(税抜)
【原産国】アメリカ合衆国
【品目】ウイスキー(バーボン)

製品に関するお問い合わせ
CAMPARI JAPAN株式会社 カスタマーサービス
TEL: 03-6455-5810
FAX: 03-6631-0760
メール:customerservice_jp@campari.com
営業時間:月曜~金曜(9:00~18:00)
定休日:土日祝日

最近の企業リリース

トピックス

  1. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  2. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  3. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…

編集部おすすめ

  1. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  2. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  3. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  4. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る