おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ヌーラボ×freee共催セミナー「競争力を高めるためのプロジェクト管理術」開催

update:
   
(株)ヌーラボ
スムーズな進捗管理と意思決定を実現する秘訣を解説



世界で140万人以上が利用するプロジェクト・タスク管理ツール「Backlog」を提供する株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、以下 ヌーラボ)は、プロジェクトのタスク管理や工数管理に課題を抱える皆さまに向けて、2月26日(水)・3月12日(水)・3月26日(水)の3日間、フリー株式会社(以下 フリー)と共催でオンラインセミナーを開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25423/521/25423-521-6d5cb5c014108df74bd3209312a7c7a0-893x447.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 開催の背景
近年、少子高齢化やグローバル化の進展、リモートワークの普及、雇用形態の多様化により、働き方は急速に変化しています。その結果、離れた場所で働くチームメンバー間のタスク進捗状況や収支状況を可視化し、効率的に管理する重要性がこれまで以上に高まっています。

しかし、適切なツールの導入や運用が上手くいかず、課題を抱える企業も少なくありません。このような現状を受け、ヌーラボとフリーは、プロジェクト進捗管理と収支管理の課題を解決するためのヒントを提供するセミナーを企画しました。

このセミナーでは二部制となっており、第一部ではタスク管理の必要性やヌーラボが提唱する、異なる組織や専門分野のメンバーが協働して目標を達成するためのプロセスや手法「チームワークマネジメント」を分かりやすく解説します。また第二部では、収支管理を経営に活かせない原因や収支管理の活用方法など、具体的な事例もご紹介します。

競争が激化するビジネス環境の中で、効率的な業務管理と迅速な意思決定は、他社との差を生み出す大きなポイントです。ぜひこの機会に、競争力を高めるヒントをお持ち帰りください。
お申し込みはこちら

■ このような方におすすめのイベントです
- Excelやメールによるタスク管理で、プロジェクトの進捗がわかりにくい
- 属人化と高い社内コミュニケーションコストにより、業務効率が悪い
- 工数入力に漏れがあり、正確な実績を把握していない
- 精緻な工数管理で人件費原価を算出したい
- プロジェクト別に収支を把握し経営判断に活かしたい

■ イベント概要
- イベント名:業務を見える化して意思決定に活かす!競争力を高めるためのプロジェクト管理術
- 開催日時:
2025年2月26日(水)12:00~13:00
2025年3月12日(水)12:00~13:00
2025年3月26日(水)12:00~13:00
- 開催形式:事前登録制のZoomによるウェビナー
- 参加方法:https://go.freee.co.jp/backlog-freee-pmよりお申し込みください。        ※お申し込み後、開催日までにZoomのリンクURLをお知らせします。
- 参加費:無料
- 主催:株式会社ヌーラボ、フリー株式会社

■ イベント内容
第一部
登壇者:株式会社ヌーラボ ビジネスグロース部 セールス課 渡部一之
- なぜタスク管理が必要なのか
- いまのビジネスの課題
- チームで成果を出すための手法「チームワークマネジメント」とは?
- タスク管理ツール「Backlog」のご紹介
- 事例のご紹介

第二部
登壇者:フリー株式会社 SMB事業本部 アカウントマネージャー 東出 一真 氏
- なぜプロジェクト別収支管理が必要なのか
- 収支管理を経営に活かせない原因
- リアルタイムな収支管理のために必要なこと
- 収支管理の活用方法
- freeeで実現するシンプルな収支・工数管理


■プロジェクト・タスク管理ツール「Backlog」について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25423/521/25423-521-61626ae2ae74632cd47012a58e1cc697-772x433.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・Backlog サービスページ:https://backlog.com

「Backlog」は、3つの強みを有するプロジェクト管理・タスク管理ツールです。
- 業界・業種を問わずお使いいただける親しみやすいデザインと操作性
- タスク管理のみならず、Wiki、Git、ガントチャートなどの豊富な機能がオールインワン
- 人数無制限のため、価格を気にせずチームメンバーを招待可能

2005年のリリース以降、多くのチームのコラボレーション促進に貢献してきました。現在、クラウド版 / オンプレミス版の2種類を提供し、世界で140万人以上のユーザーにお使いいただいています。
導入事例は「導入事例「Backlog」の記事一覧」からご確認ください。

◼︎ヌーラボが提供するサービスについて
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25423/521/25423-521-22e379e354eb9b6e7e5d7776380dd522-762x429.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ヌーラボは、プロジェクト管理ツール「Backlog」、オンライン作図ツール「Cacoo」、組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高めるための「Nulab Pass」を開発・提供しています。

・プロジェクト管理ツール「Backlog」:https://backlog.com
・オンライン作図ツール「Cacoo」:https://cacoo.com
・組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高める「Nulab Pass」:https://nulab.com/ja/nulabpass

■ 株式会社ヌーラボについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25423/521/25423-521-7a5920a0bcd4ad2481ba569912c6c8a4-824x464.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[表: https://prtimes.jp/data/corp/25423/table/521_1_824259c846c985594bc75ce08471315d.jpg ]
※ 本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。

最近の企業リリース

トピックス

  1. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  2. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  3. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…

編集部おすすめ

  1. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  2. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  3. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  4. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る