おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

品川歴史館でリニューアル特別記念展「品川の海と海苔」開催

update:
   
品川区
~今では見ることができない品川の海苔作りの様子を紹介~



 品川区は1月18日から「品川歴史館」(大井6‐11‐1)で、リニューアル特別記念展「品川の海と海苔」を開催しています。


 今では見ることができない品川の海苔作りの様子を、写真や古文書、生産道具を通じて紹介します。


品川区立品川歴史館
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jigyo/06/historyhp/hsindex.html

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87362/189/87362-189-623b8109b935e0ff04ac4b14ec4a8a67-1680x1190.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


                  海苔乾かしの風景

- 品川の海苔作りについて

 品川の海では、江戸時代から南品川猟師町や大井御林猟師町などで漁業を営む人々により、養殖海苔の生産が行われ、江戸前の名物になっていました。

 明治時代からはさらに盛んになりましたが、大東京港建設という目的のため海の埋め立てが進み、1961(昭和38)年、その幕を閉じました。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87362/189/87362-189-5eb1568db5778c4cadfb378422cc8bf0-1697x1178.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


      竹内重雄 「海苔業 (二) 海苔漉き」 1919(大正8)年(品川歴史館所蔵)
- 「品川の海と海苔」について

 本展では、養殖海苔が盛んだった江戸時代の海苔作りについて、海苔の種類、海苔漁業の展開、海苔養殖の道具、海苔網などを展示しています。海苔を作るためのヒビを立て、林立するヒビの中をベカ船や海苔下駄などで廻りながらの海苔採取、浜辺での海苔干しなどの様子を紹介します。


 関連イベントとして、大田区立郷土博物館学芸員の乾賢太郎さん、大森海苔のふるさと館職員の五十嵐麻子さん、品川歴史館の中元幸二学芸員による講演会「品川の歴史・生産・流通」(2月16日)や、中元学芸員による展示解説「特別記念展『品川の海と海苔』の見どころ」(3月22日)も予定しています。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87362/189/87362-189-fad9cc57586507fc7deff2826cf95021-2449x1551.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


           坂本道夫氏収集資料 絵葉書「(東京名所)品川」

- 開催概要

会場:品川歴史館 1階特別展示室(大井6-11-1)
期間:令和7年1月18日(土)~3月23日(日)
開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日:毎週月曜日(2月24日は開館)、2月25日(火曜日)
展示内容:1.品川の海でつくられた海苔の歴史
     2.海苔づくりのサイクルと道具  

最近の企業リリース

トピックス

  1. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  2. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  3. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…

編集部おすすめ

  1. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  2. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  3. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  4. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る