おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

自立訓練(生活訓練)事業所 ニューロリワーク 赤坂センター 2月3日(月)にグランドオープン!

update:
   
インクルード


インクルード株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:尾崎浩一 以下、「インクルード」)は、自立訓練(生活訓練)事業所ニューロリワーク 赤坂センター(東京都港区赤坂 以下、「ニューロリワーク」)を2025年2月3日(月)にグランドオープンいたします。

■ 「ニューロリワーク」とは
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18484/64/18484-64-7a62f6b6d6ef77deacd0ca6ff2eeeb4c-3900x2596.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ニューロリワークは、生活習慣を支える「ブレインフィットネス」を導入し、うつ病やメンタル不調のある方を対象に支援を行う自立訓練(生活訓練)事業所/就労移行支援事業所です。

毎日決まった時刻に決まった場所へ通うというトレーニングの他、知識学習や能力開発、体力回復や生活習慣改善を目的としたプログラムなど、安定した生活を送るためのプログラムを通じて社会参加や就労・復職・再就職を実現します。

■睡眠・食事・ストレスケア・運動・知的刺激・人間関係の6領域から作る健康
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18484/64/18484-64-f717fccda32c02a3570b7fe16a08381f-626x676.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ブレインフィットネスプログラムは、インクルード株式会社が運営し、脳科学者が所属するブレインフィットネス研究所が開発した「健康に良い生活習慣を身に付ける取り組み」です。

東北大学との認知機能維持に関する共同研究、うつ病と生活習慣に関するエビデンス研究をベースに精神科医の監修をうけた独自のプログラムで、これまでにニューロリワークにて多数の利用者様にご利用いただき、ご好評をいただいています。

睡眠や食事、運動やストレスケアのマインドフルネスに加えて、集中力や注意力を鍛える脳トレなどの知的刺激、さらには人間関係を含む6領域を中心に健康に良い生活習慣を身に付けていきます。

■駅からすぐの、通いやすい立地
ニューロリワーク 赤坂センターは、東京都港区赤坂に位置します。

▼東京メトロ
・南北線・銀座線 溜池山王駅 12a出口 徒歩5分
・南北線 六本木一丁目駅 3番出口 徒歩5分
・千代田線 赤坂駅 5番出口 徒歩6分
・日比谷線・都営大江戸線 六本木駅 6番出口 徒歩12分
と駅から近く、非常に通いやすい立地です。

社会福祉士などの専門スタッフが在籍し、さまざまなプログラムを通じて安心できる社会参加の支援を行います。

<新規開設事業所>
▼ニューロリワーク 赤坂センター(東京都港区赤坂)
◇電話番号:03-6230-8986(受付時間 平日9:00~18:00)
◇Web:https://neurorework.jp/center/akasaka/

<事業所一覧>
【東京】
・赤坂センター《自立訓練(生活訓練)事業所》
・新宿御苑センター《自立訓練(生活訓練)事業所》
・三軒茶屋センター《自立訓練(生活訓練)事業所》
・五反田センター《就労移行支援事業所》
・大塚センター《就労移行支援事業所》
・吉祥寺センター《就労移行支援事業所》

【神奈川】
・横浜センター《就労移行支援事業所》
・横浜関内センター《自立訓練(生活訓練)事業所》

【埼玉】
・大宮センター《自立訓練(生活訓練)事業所》
・大宮南センター《就労移行支援事業所》
・川越センター《自立訓練(生活訓練)事業所》
・所沢センター《自立訓練(生活訓練)事業所》
・春日部センター《自立訓練(生活訓練)事業所 および 就労移行支援事業所》
・久喜センター《自立訓練(生活訓練)事業所 および 就労移行支援事業所》

【千葉】
・新松戸《就労移行支援事業所》

【大阪】
・梅田センター《自立訓練(生活訓練)事業所 および 就労移行支援事業所》

【福岡】
・博多《就労移行支援事業所》


■特定相談支援事業所
・インクルード相談支援センター 渋谷
・インクルード相談支援センター 吉祥寺
・インクルード相談支援センター 所沢
・インクルード相談支援センター 博多

<会社概要>
インクルード株式会社
◇設立 :2013年3月4日
◇所在地:東京都渋谷区渋谷1-1-3 第35荒井ビル4階
◇代表者:代表取締役 尾崎 浩一
◇事業内容:
・自立訓練(生活訓練)事業所/就労移行支援事業所「ニューロリワーク」の運営
・特定相談支援事業所「インクルード相談支援センター」の運営
・「ブレインフィットネス研究所」の運営

最近の企業リリース

トピックス

  1. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  2. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  3. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…

編集部おすすめ

  1. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  2. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  3. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  4. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る