おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

日本農業、日本産抹茶の輸出を開始!米国への初輸出を実施し、現地カフェへ供給

update:
   
株式会社日本農業
米国市場での展開を強化し、日本茶輸出のさらなる拡大に貢献



日本の農産物の生産から販売まで一気通貫で展開し、新たな産業構造を創出する株式会社日本農業(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:内藤祥平、以下「日本農業」)は、2025年1月31日に初めて日本産抹茶を米国向けに輸出しました。本輸出では、日本国内で栽培・収穫・製造された合計60kgの抹茶を陸路で運び、中部国際空港からロサンゼルス国際空港へ航空輸送いたしました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24854/47/24854-47-9dba5b7dcbf82cf25932a17a8c1035d1-903x508.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■本取り組みについて
・背景・目的
昨今の海外における健康志向や日本食への関心の高まりから、日本茶の輸出額は過去最高額を更新し続けています。2024年の年間輸出額は300億円を突破し、そのうち抹茶を含む粉末状緑茶が全体の70%以上を占める*1など、需要は拡大しています。
日本農業は、「日本の農業で、世界を驚かす」をミッションに、生産から販売までを一気通貫で担い、産業の構造転換を目指しています。2016年の設立より、りんごやさつまいもなど日本の農産物のアジアを中心とした輸出を手がけてきました。こうした背景を踏まえ、日本を代表する食材である日本茶(抹茶)の輸出を新たに開始する運びとなりました。日本農業はこれまで培ってきた経験や知見、ノウハウを生かし、新たなバリューチェーンの構築に取り組んでまいります。

・米国における日本産抹茶を取り巻く状況
米国では、カフェメニューとしてコーヒーと並び抹茶ラテが定番化するなど抹茶の人気が高く、同国向けの輸出額は日本茶全体の約半分を占めています。日本茶の輸出が伸びるなか、日系の消費マーケットにおいては強固な流通基盤が確立されています。
一方で、米国の現地企業向けの販売には、改善の余地のある課題が多くあります。複数のプレーヤーが介在することで、トレーサビリティが確保されず産地情報が不明瞭なケースが多く、長いリードタイムにより品質が劣化した抹茶が流通することもあります。より透明性の高い安定した供給体制の構築が求められています。

・本輸出の概要
このたび、日本農業は初めて日本産抹茶の輸出に取り組みました。本輸出では、 合計60kgの抹茶を米国へ輸出し、現地でカフェを運営する企業に販売しました。
日本農業が日本国内の産地から仕入れ、輸出・販売まで一貫して行うことで、製造から1か月程度の抹茶を提供でき、透明性があり高品質な抹茶を最終消費地の米国へ届けることができます。

*1:財務省「貿易統計」

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24854/47/24854-47-0fac9243c06a74c70728ab622e803625-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
米国現地カフェにおける日本産抹茶の試飲会の様子


■今後の計画
現地のカフェ等をはじめとする米国市場に対して、高品質な日本産抹茶の浸透を促進します。また、抹茶の原料供給にとどまらず、商品企画にも取り組み、潜在的なニーズを掘り起こしていきます。これらを通じて、米国を中心とした販路開拓を加速させ、日本茶輸出のさらなる拡大に貢献してまいります。

■株式会社日本農業について
企業名  :株式会社日本農業(英文表記:Nihon Agri, Inc.)
代表者  :代表取締役CEO 内藤祥平
所在地  :東京都品川区西五反田1丁目13-7 マルキビル101
設立   :2016年11月
事業内容 :農産物の生産・加工および輸出・販売、農業経営コンサルティング等
URL   :https://nihon-agri.com/
公式note:https://note.com/nihon_agri/

最近の企業リリース

トピックス

  1. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  2. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  3. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…

編集部おすすめ

  1. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  2. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  3. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  4. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る