おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

DGDV、投資先のAllara HealthがシリーズBラウンドで2,600万米ドルを調達 – Index Venturesがリード投資家に

update:
   
DGDV


DG Daiwa Ventures(本社:東京都千代田区、代表取締役:中島 淳一、川島 博政、以下「DGDV」)は、女性の健康を支えるAllara Health (正式社名:Astrid Health、本社:アメリカ、CEO:Rachel Blank) が、Index Venturesをリード投資家とするシリーズBラウンドにて2,600万米ドルの資金調達を実施したことをお知らせします。

DGDVはプレシリーズAからAllara Healthに出資しており、株主には本ラウンドのリード投資家であるIndex Venturesに加え、前ラウンドのリード投資家であるGV(旧Google Ventures)、HOF Capital、One Medical創業者のTom Leeとの共同出資となっております。今回の調達により、Allaraの累計資金調達額は3,850万米ドルに達しました。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76641/81/76641-81-7783e2cc371a8963be2445d6977d12ca-805x622.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(写真:Rachel Blank, Allara Health創業者兼CEO, Image Credits Allara Health)

Allara Healthは、ホルモンバランスの乱れによる慢性疾患に悩む女性を対象に、在宅・連携クリニックでの診断および専門医、登録栄養士との連携による治療を通じて、継続的なケアを提供する遠隔医療プラットフォームを展開しています。

女性の3人に1人以上がPCOS(多嚢胞卵巣症候群)、子宮内膜症、甲状腺機能低下症などの慢性疾患を抱えていますが、慢性疾患を抱える70%の患者は、適切な診断・治療を受けられていません。その結果、不妊、ハイリスク妊娠、肥満、糖尿病などを発症すると言われています。

多くのスタートアップが不妊治療や更年期医療を中心に展開する中で、創業者兼CEOであるRachel Blankは、PCOSの診断を受けた自身の経験に基づき、20代後半から30代前半の妊娠前の女性をターゲットとし、Allara Healthを設立しました。
Allara Healthは、産婦人科医、看護師、内分泌専門医、ホルモンと代謝のケアを深く理解する登録栄養士など、幅広い職種の専門家による包括的なアプローチと個人に寄り添ったケアチームをバーチャルで提供することで、女性がより手軽に専門的なケアを受けられる世界の実現を目指しています。

Allara Healthは当初、患者が自己負担で支払うサブスクリプションサービスとして開始しましたが、治療の有効性が評価され、2024年の売上は前年比4倍に成長、さらに主要な医療保険会社(Aetna、Blue Cross Blue Shield、Cigna、Humana、United Healthcareを含む)との提携による保険適用が進んでいます。また、今回の資金調達を通じて、Allara Healthは全米50州でのサービス提供を正式に開始しました。

DGDVは、Allara Healthの「女性が直面する医療の不平等を解消し、手頃な価格で専門的なケアにアクセスできる世界を創る」というミッション実現のために、今後もAllara Healthの事業拡大を支援していきます。

今回の資金調達の詳細については、以下の記事をご参照ください。
https://techcrunch.com/2025/01/24/allara-lands-26m-to-expand-womens-hormone-telehealth/

■DGDVについて
DGDVは、シードおよびアーリーステージのスタートアップを中心に投資を行う東京を拠点とするベンチャーキャピタルです。日本に本社を置き、共同投資やイベント共催等を通じ、北米やその他地域においてグローバルのトップ投資家と深く連携してまいりました。DGDVはこれまで各分野の最先端技術の育成に尽力しており、AI、セキュリティなどのソフトウェア領域にとどまらず、ディープテック、クライメートテック、ロボティクスなどの領域に積極的に投資しています。DGDVの使命は、日本とグローバルにおけるさまざまなギャップの架け橋となり、世界を舞台にイノベーションに挑むスタートアップ企業への投資を通じ、スタートアップエコシステム全体を変革をしていくことです。
URL:https://dg-daiwa-v.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  2. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  3. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…

編集部おすすめ

  1. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  2. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  3. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  4. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る