おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ヘプタゴン、日本最大の“AWSを学ぶイベント”AWS Summit Japan 2025にBronzeスポンサーとして出展

update:
   
株式会社ヘプタゴン
「伴走支援で変わる!地方中小企業のAWS活用術」をコンセプトに、AWSによる地域課題解決や地方でのクラウドビジネス推進事例を紹介



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58150/28/58150-28-d715cd5333e975fdcce8685870b248dd-2400x1256.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


地域課題は地域企業が解決する「ビジネスの地産地消」のもと、青森を拠点に企業の事業開発・支援を行う株式会社ヘプタゴン (所在地:青森県三沢市、代表取締役社長:立花拓也、以下 ヘプタゴン) は、2025年6月25日(水)と26日(木) に幕張メッセにて開催される「AWS Summit Japan 2025」へBronzeスポンサーとして協賛、ブース出展いたします。


AWS Summit は、共に未来を描くビルダーが一堂に会して、アマゾン ウェブ サービス (AWS) に関して学習し、ベストプラクティスの共有や情報交換ができる、クラウドでイノベーションを起こすことに興味がある全ての皆様のためのイベントです。


ヘプタゴンは「伴走支援で変わる!地方中小企業のAWS活用術」をコンセプトに、生成AIや機械学習、IoTなど地方での最新テクノロジー活用事例に加え、24時間365日の運用保守やフルマネージドサービスによる支援事例を紹介。


AWS による地域課題解決や地方でのクラウドビジネス推進に興味がある方は気軽にお立ち寄りください。AWS HEROやAWS Ambassador、Japan APN Top Engineers認定者など、AWS から認められた高い技術力を持つスタッフがみなさまの来場をお待ちしております。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58150/28/58150-28-876df8fffa4ea3c7686b882175fc4000-1500x1999.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年のブース出展の模様

開催概要

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/58150/table/28_1_65b1bfbf73f571053794ff95fa235ba4.jpg ]
※「AWS Summit Japan 2025」はアマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社が主催しています。イベントの問い合わせは、アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社までお願いします。

株式会社ヘプタゴンについて

「世界中の顔を知らない100万人よりも、自分たちの身近な100人をクラウドで幸せにする」を経営理念に掲げ、主に東北地方のお客様に対してクラウド化やデジタルトランスフォーメーション (DX) 支援を行っています。

地方の課題は地方の企業が解決する「ビジネスの地産地消」というビジネスモデルによって、これまで350以上のプロジェクトで実績をあげており、2020年には東北の企業で初となる AWS パートナーネットワーク(APN)アドバンストティアサービスパートナーに認定されました。

近年は AI/IoT 技術を用いた地方自治体や地場産業の DX 支援にも力を入れており、先端技術を取り入れ成長する意欲的な企業とヘプタゴンが協力して、生産性の向上や業務の改善、新しい働き方の導入支援などを進めています。

テクノロジーによる事業の成長を考えられているお客様は、業種問わず是非ヘプタゴンまで気軽にご相談ください。

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/58150/table/28_2_38faa485ae1a92598acd472bf3ee8cbc.jpg ]
※ 本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58150/28/58150-28-698e1c1c9e2bfb7d6a9ec1dbb1ff716d-489x115.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夜の都心で川下り!? 五反田〜天王洲「舟旅通勤」を体験してみた

    夜の都心で川下り! 五反田〜天王洲アイル「舟旅通勤」でエクストリーム退社

    東京都が推進する、船を用いた通勤経路の一環として今年春から運行をスタートした「五反田〜天王洲アイル」…
  2. 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

    長崎県のラジオ局「FM長崎」が、番組の公式Xアカウントを通じて声明を発表。SNS上で同番組への中傷な…
  3. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る