おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

動物たちの未来のために、豊橋市が「猫モデルルーム」ネーミングライツパートナー募集中

update:
   
豊橋市


愛知県豊橋市では、2025年10月に開所予定の「豊橋市動物愛護センター(仮称)」(中野町)内に設置する「猫モデルルーム」のネーミングライツパートナーを募集しています。契約希望金額は年額30万円以上。会社名や商品名をつけることで、動物たちを支える社会貢献と事業のPRを同時に実現できるチャンスです! 応募締切は5月30日(金)必着。ぜひ、ご検討ください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25583/716/25583-716-6338af89ce5143edefeef6daec799a42-3600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


猫モデルルームとは?


 ネーミングライツパートナーを募集する猫モデルルームは、猫の習性に配慮した家庭の部屋を再現したスペース(広さ22.50平方メートル)です。猫の行動を観察しながら適正な飼い方について啓発することを目的とした部屋です。
 
 ネーミングライツパートナーは、施設に愛称をつける命名権を持つ企業のことです。企業名や商品名、ブランド名などを付けた愛称を通じて、認知度向上やイメージアップなど企業を幅広くPRできる他、施設への経済的支援による社会貢献にもつながります。

 豊橋市はこの事業を通じて、動物愛護の啓発や収容動物の譲渡活動などの取り組みを企業と連携して行うことで、より魅力的な施設運営を目指していきます。

【募集要項】
対象:個人事業主を除く事業者
希望契約金額:年額30万円以上(消費税及び地方消費税を含む)
契約期間:5年以上10年以内
応募締切:2025年5月30日(金)午後5時必着
選考方法:審査委員会による審査で優先交渉権者を決定
応募方法:必要書類を郵送、または持参

【愛称に係る条件】
・部屋の概要・設置目的に沿った愛称とすること
・正式な部屋は名称は変更しません
・豊橋市広告掲載要綱及び豊橋市広告掲載基準を順守すること
・都道府県名及び豊橋市以外の市町村名は使用不可
・契約締結後の愛称変更は原則不可

 ▶︎募集内容の詳細はこちら(https://www.city.toyohashi.lg.jp/62266.htm

豊橋市動物愛護センター(仮称)の愛称も募集中!

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25583/716/25583-716-4ef34628f94529e4b8f5e44c035459c4-3730x2487.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 あわせて、豊橋市動物愛護センター(仮称)の愛称も募集しています。こちらはどなたでも応募が可能です。同センターは「誰もが気軽に立ち寄り、動物の愛護をともに実践し、ともに学ぶことができる施設」をコンセプトに、犬猫の譲渡推進や災害時の動物対策など、多様な機能を備える予定です。


【応募方法】
「あいち電子申請・届出システム」(https://ttzk.graffer.jp/city-toyohashi/smart-apply/apply-procedure-alias/to-open-a-public-competition/door)、はがきまたはファックス
【必要事項】
・施設の愛称(ふりがな)
・愛称を考えた理由
・氏名(ふりがな)
・年齢※
・郵便番号
・住所
・電話番号
・メールアドレス※
・(学生の場合)学校名と学年
※記載は任意
【その他】
1人何点でも応募可(ただし1通につき1点まで)
【応募締切】
2025年5月30日(金)必着



【愛称の条件】
・施設をイメージした、誰もがわかりやすく、親しみやすいもの
・他の名称や商標などに類似していないもの
・自作未発表の作品

 ▶︎募集内容の詳細はこちら(https://www.city.toyohashi.lg.jp/62267.htm)。

問い合わせ先

豊橋市保健所 生活衛生課
愛知県豊橋市中野町字中原100番地
電話番号:0532-39-9127
FAX:0532-38-0780
E-mail:seikatsueisei@city.toyohashi.lg.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夜の都心で川下り!? 五反田〜天王洲「舟旅通勤」を体験してみた

    夜の都心で川下り! 五反田〜天王洲アイル「舟旅通勤」でエクストリーム退社

    東京都が推進する、船を用いた通勤経路の一環として今年春から運行をスタートした「五反田〜天王洲アイル」…
  2. 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

    長崎県のラジオ局「FM長崎」が、番組の公式Xアカウントを通じて声明を発表。SNS上で同番組への中傷な…
  3. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る