おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【21期連続の増収】“不動産所有が当たり前の社会を創造するリーディングカンパニー”を目指し、タグラインとステートメントを策定

update:
   
プロパティエージェント株式会社
ブランディングと顧客体験(CX)を注力領域として掲げ、更なる成長を目指す



プロパティエージェント株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中西 聖、ミガロホールディングス株式会社グループ、以下「PA」)は、中期目標で掲げる2029年3月期の売上1,000億円の達成に向けて、タグラインとステートメントを策定しました。業界のリーディングカンパニーとして「不動産所有が当たり前の社会を創造する」というビジョン実現のために、私たちPA社員が大事にするべき“PAらしさ”を、タグラインとステートメントに込めています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21233/256/21233-256-f53c72872fcd13e833f2fe7ae1446234-1400x796.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ビジネス成長の原動力は、“ある属性”のお客さま
2004年の創業以来、21期連続での増収を達成することができました。リーマンショックや東日本大震災、コロナウィルスの影響を最小限に抑え、ビジネスを継続して成長させることができたのは、私たちPAを選んでくださるお客さまがいたからに他なりません。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21233/256/21233-256-e5bf163582f38de38553c15d9cc5ad39-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


難しい経済状況下でも我々を信じ、大切な資産を託してくださるお客さまこそが、PAの持続的成長を支える原動力です。そんなPAのお客さまを見渡すと、投資用不動産業界のなかでも、とある属性の方々が多いことがわかりました。それは「ハイクラス」と呼ばれるビジネスパーソンの方々です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21233/256/21233-256-eb77c90487bc20c8c29fb4c83848c554-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


*ハイクラスとは?
ビジネスにおいて影響力を持ち、高年収のビジネスパーソンのことを指しています。

忙しいハイクラスの方々にこそ、不動産投資は向いている
PAを選んでくださるハイクラス層の多くの方々に共通する特徴として、以下の点が挙げられます。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21233/256/21233-256-84eb150be3fef97d065241d64de75f6f-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ハイクラス層は仕事を優先する傾向があり、将来を見据えた資産形成を後回しにしがちです。一方で、不動産投資をはじめとする資産運用に関して高い知識を有する方が多いのも特徴です。手間をかけずに堅実な資産形成を実現できる不動産投資は、まさにハイクラス層に最適な選択肢であり、PAでご成約いただいた多くの方に選ばれている理由です。

なぜ、ハイクラスの方々はPAを選んだのか?
堅実な資産形成を目的とするオーナー様ほど、不動産会社との中長期的な信頼関係を重視する傾向が見られます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21233/256/21233-256-9ca2d0115eadbfead53e47dd87b6da30-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


PAが選ばれる背景には、企業としての信用力やアフターフォロー体制に加え、担当エージェントの誠実な姿勢があることが明らかになりました。表面的な利回りだけでなく、「長く付き合える、信頼できるパートナーかどうか」を判断軸とされてPAを選んで頂いていることがうかがえます。

ハイクラスに選ばれている不動産エージェント
ハイクラスの方々に多く選んで頂いている事実と、その理由こそが、我々PAの強みであると結論づけるとともに、中期目標の達成に不可欠かつ強化すべき“PAらしさ”と位置付け、「ハイクラスに選ばれている不動産エージェント」というタグラインと以下ステートメントを策定しました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21233/256/21233-256-834e10e3aeb4168e3eb41daa0a04e31d-2902x1504.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


なぜ、このタイミングでタグラインやステートメントを策定したのか?
PAは今後もさらなる事業成長を見込む一方、建材の高騰や金利上昇が控える不動産市場で勝ち抜くには、時代の変化に負けない自己変革が求められます。だからこそPAは、あらゆる部門のリーダーが最適な意思決定を行い、非連続的イノベーションを推進することが重要であると考え、PAが大切にすべき強みとお客さまとの関係性=“PAらしさ”を言語化するに至りました。
ハイクラスの方々に多く選んで頂いている事実とその理由は、「未来のハイクラス層」の方々にとってもPAを選ぶ理由になる=PAの強みだと考えています。これからもハイクラスの方々に選ばれる企業であり続けると同時に、より多くのお客さまにPAの魅力が伝わるよう取り組んでまいります。

PAらしい変革と挑戦を歓迎し、CXを推進する。
ビジョンの実現に向けて、社員一人ひとりによるPAらしい変革と挑戦を促すとともに、DX不動産ビジネスのあらゆる業務で顧客体験(CX)の強化に取り組んでまいります。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21233/256/21233-256-813dcd0ccd9e7ae87c13036206f2b138-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



代表取締役社長:中西 聖コメント
PAの掲げるミッションやビジョン、そしてPAを支えてくださるお客さまとの関係性をもとに、PAのタグラインとステートメントを策定しました。私どもは2004年の創業から今日に至るまで、大きな社会情勢の変化の中でも成長を続けることができました。今後更なる成長を目指すためにも、今一度、PAが歩んできた道のり、我々が展開するDX不動産ビジネスの本質、そしてこれからも変わらず大切にすべきことを見つめ直して、社員一丸となって取り組むことが必要だと考えました。
このタグラインとステートメントがPA社員の拠り所となり、さらに多くのお客さまの喜びに繋げることをお約束するとともに、不動産所有が当たり前の社会を創造してまいります。

変革と挑戦を、ともに推進するリーダー/メンバーを募集中
PAは、更なる事業成長とビジョンの実現に向けて、開発、マーケティング、営業、マンション管理、人事、経理など、あらゆる職種で積極的に採用を行なっております。以下よりお問い合わせください。
お問い合わせ先:saiyo@propertyagent.co.jp


【プロパティエージェント株式会社 会社概要】
所在地  :東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー41階
代表者  :代表取締役社長 中西 聖
設立   :2004年2月6日
事業内容 :DX不動産事業
不動産クラウドファンディング事業、不動産開発販売事業およびプロパティマネジメント
事業(賃貸管理サービス、建物管理サービス)
企業サイト:https://www.propertyagent.co.jp/

SNS情報 :お好きなSNSでフォロー・ご登録ください!!
LINE   https://lin.ee/5OLP270
Facebook https://www.facebook.com/Propertyagent.Official/
情報サイト https://www.propertyagent.co.jp/contents/pro/
X     https://x.com/propertyagent_o?s=21&t=H95x9fZ8LI1HWTCyuFWRtw


【ミガロホールディングス株式会社 会社概要】
所在地  :東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー41階
代表者  :代表取締役社長 中西 聖
設立   :2023年10月2日
上場市場 :東京証券取引所プライム市場
事業内容 :グループ内事業(DX推進事業・DX不動産事業)の経営戦略策定及び経営管理
企業サイト: https://www.migalo.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夜の都心で川下り!? 五反田〜天王洲「舟旅通勤」を体験してみた

    夜の都心で川下り! 五反田〜天王洲アイル「舟旅通勤」でエクストリーム退社

    東京都が推進する、船を用いた通勤経路の一環として今年春から運行をスタートした「五反田〜天王洲アイル」…
  2. 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

    長崎県のラジオ局「FM長崎」が、番組の公式Xアカウントを通じて声明を発表。SNS上で同番組への中傷な…
  3. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る