おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ギネス世界記録 16歳未満対象のU-16記録、本格始動!公式サイトキッズページ開設

update:
   
ギネスワールドレコーズジャパン株式会社


ギネスワールドレコーズジャパン株式会社(所在地:東京都渋谷区/本社:イギリス)は、16歳未満を対象とした挑戦カテゴリー、U-16(英語表記 Under 16s)記録を、日本で本格的に始動させました。

本挑戦カテゴリーは、5月21日に公開となったギネス世界記録公式サイト子供向けページ(キッズページ)において、紹介していきます。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6802/55/6802-55-aad26fa437e55f02f0daad7458e59ad9-2270x816.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)2025 Guinness World Records Ltd.

これまでギネス世界記録は、挑戦可能な記録は全年齢を対象としてきました。U-16の開設により、子どもたちが自分たちの場所だと感じる場を提供し、世界中の仲間たちと楽しく、競い合ってほしいと願っています。

U-16は、個人、ないしは仲間と力を合わせて挑戦ができるよう、より簡潔、かつ工夫ができる自由度の高い、親しみやすいルールを用意しています。今まで主に英語版子供向けサイトにて紹介されていた本カテゴリーを、今年、日本語版公式サイト内子供向けページ開設に伴い、日本においても本格的に紹介を開始します。

挑戦は、ときには地道な努力や忍耐が必要とされるものです。U-16記録が、挑戦の楽しみを体感し、自分の好き・得意な事柄を見つけ、新たな一歩を踏み出すきっかけになればと考えます。

多くの方々の挑戦をお待ちしています。

また、キッズページでは、様々なジャンルで活躍をみせる子どものギネス世界記録保持者のインタビュー紹介もおこなっています。

現在、キッズページ内では、以下、8つのU-16記録を紹介しています。

- 3つのまくらにカバーをかける最速タイム (Fastest time to cover three pillows)
現行記録: 24.91秒 

- 1分でふくらませた風船の最多数 (Most balloons blown up in one minute)
既存記録無し/ミニマム数値:9

- 30秒間で最も多くドミノを立ててたおした数(2人チーム) (Most dominoes set up and toppled in 30 seconds (team of two))
現行記録:34

- 1分間でとんだかえるとびの最多数(2人チーム) (Most leapfrog jumps in one minute (team of two))
ミニマム数値:13

- 3分間で紙ひこうきを折ってキャッチされた最多数(2人チーム) (Most paper planes made and caught in three minutes (team of two) )
ミニマム数値:6

- 30秒間に片足ではいたくつ下の最多数 (Most socks put on one foot in 30 seconds)
現行記録:27

- 目かくしをしてキャッチしたぬいぐるみの最多数 (Most soft toys caught blindfolded)
現行記録:20

- 1分間でくつを高くつみ上げた最多数 (Tallest stack of shoes in one minute)
現行記録:10


 現在まで、約100件のU-16記録が開設されており、約50の記録が達成されました。申請はギネス世界記録公式サイトより、保護者に行っていただく必要があります。

今年、ギネス世界記録は70周年を迎えました。 ギネス世界記録について、より詳しく知りたい場合は公式サイトにてご確認ください。

                       ***
ギネス世界記録とは:
「ヨーロッパで最も速く飛ぶ狩猟鳥はどれか? 」---この問いをきっかけに、1955年にギネス世界記録が設立されました。スポーツクラブの階上にある一室で世界一をまとめた1冊の書籍として産声をあげたギネス世界記録は、現在、ロンドンに本社を置き、ニューヨーク、東京、北京、ドバイにオフィスがある世界的なブランドへと成長しました。今では書籍のみならず、テレビ、デジタルプラットフォーム、イベントなどあらゆるメディアを通じて、世界一の情報を発信しています。挑戦を通したプロモーションプラニングを行っており、ブランド構築や顧客エンゲージメントなどに使用されております。
GWR Studiosは、世界記録の興奮を体感できる映像コンテンツをメディア、ブランド、デジタル分野に向けて行っています。また、GWR Entertainmentは、来場者が世界記録を知り、挑戦できるブランド体験を提供しています。

ギネス世界記録は、世界がよりおもしろく、楽しく、ポジティブな場所になるよう、活動を続けます。より詳しくギネス世界記録をお知りになりたい方は:http://www.guinnessworldrecords.jp/

日本オフィスは2010年に開設され、日本語での申請受付や、「町おこしニッポン」などのプロジェクトを展開しています。
公式X公式Instagramでは、世界中で達成される記録を紹介しています。

本リリース問い合わせ先:
ギネスワールドレコーズジャパンPR jp-pr@guinnessworldrecords.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夜の都心で川下り!? 五反田〜天王洲「舟旅通勤」を体験してみた

    夜の都心で川下り! 五反田〜天王洲アイル「舟旅通勤」でエクストリーム退社

    東京都が推進する、船を用いた通勤経路の一環として今年春から運行をスタートした「五反田〜天王洲アイル」…
  2. 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

    長崎県のラジオ局「FM長崎」が、番組の公式Xアカウントを通じて声明を発表。SNS上で同番組への中傷な…
  3. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る