おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Music Program TOKYO Workshop Workshop! コンビビアル・プロジェクト「東京文化会館 リラックス・パフォーマンス」~世代、障害をこえて楽しめるコンサート~開催!

update:
   
公益財団法人東京都歴史文化財団
リラックス・パフォーマンスの「リラックス relaxed」は“寛容な”という意味。発達障害や自閉症などでホールでの音楽鑑賞に不安がある方も、安心して一緒に音楽を楽しめる公演です。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38211/815/38211-815-d77deaf4ef7f5c82e5afa008c2312251-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京文化会館 リラックス・パフォーマンス
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38211/815/38211-815-dc999dbd9748ec99cf47102fef2557aa-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「東京文化会館 リラックス・パフォーマンス」は通常の公演と異なり、障害・世代などをこえてあらゆる人が安心して音楽を楽しめる公演として2020年からはじめ、今年で6年目になりました。この公演では、自閉症やコミュニケーション障害、発達障害などにより劇場や音楽ホールでの従来の音楽鑑賞に不安がある方もご家族・ご友人・介助者と安心して鑑賞できると好評いただいております。
また、「クラシック音楽公演は鑑賞マナーが厳しくて行きにくい」と思われる方や、4歳以上のお子様にもお楽しみいただけます。手話通訳や各種サポートを用意しているほか、分かりやすいナビゲート付きのプログラムです。
「東京文化会館 リラックス・パフォーマンス」オーケストラで楽しむクラシック名曲アラカルト!
6月7日(土)14:00~15:00(13:00開場)休憩なし
東京文化会館 大ホール
対象年齢:4歳以上

【開催詳細】
公演ページはこちら https://www.t-bunka.jp/stage/25169/

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=RoJFa8COtK4 ]
東京文化会館 リラックス・パフォーマンス~世代、障害をこえて楽しめるコンサート~(2023年11月26日動画)

出演者

指揮:三ツ橋敬子
ピアノ:中島英寿 *第20回東京音楽コンクールピアノ部門第1位及び聴衆賞
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
ナビゲーター:桜井しおり(東京文化会館ワークショップ・リーダー)
ろうナビゲーター:Sasa-Marie、Yumiko Mary Kawai

プログラム

モーツァルト:オペラ『フィガロの結婚』序曲
J.シュトラウスII:ワルツ「春の声」 Op.410
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op.18より 第1楽章
ドヴォルザーク:スラブ舞曲第1番 ハ長調 Op.46-1
ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 Op.95「新世界より」より 第4楽章

料金等

S席2,750円(1階/車椅子席・車椅子移乗席、聴覚サポート席、視覚サポート席あり)※車椅子席売切
A席1,650円(2階)

●4歳から入場できます。
●補助犬同伴で入場できます。
●公演の約3週間前に、プログラム(読み上げ対応あり)やご家族・介助者のためのご来場ガイドをウェブサイトに公開します。
●車椅子席・車椅子移乗席があります。※車椅子席売切
●聴覚サポート席[ヒアリングループ、音を振動に変換する機器、字幕タブレット]があります。
●視覚サポート席[レーザ網膜投影視覚支援機器]があります。
●手話通訳があります。
●客席の照明を完全に暗くしません。
●上演中に休憩が必要になった場合は、客席の外に出て休憩できます。途中で席に戻ることもできます。
●席に戻りづらい場合や、一時的に席を移動したい場合等にお座りいただけるフリーエリアがあります。
●点字・拡大文字・白黒反転での曲目リストがあります(数に限りがございます)。
●イヤーマフの貸し出しがあります(数に限りがございます)。
●カームダウンスペースを設置します。

インフォメーション

※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※4歳未満の方の入場はご遠慮ください。
※託児サービス(要予約・有料・定員あり・5月30日(金)17時締切)があります。イベント託児・マザーズ:0120-788-222
※東京文化会館大ホールには、エレベーター、エスカレーターはございません。予めご了承ください。
※駐車場はご利用できません。福祉車両の駐車についてはご相談ください。

チケット

東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650 

主催

東京都/東京文化会館(公益財団法人東京都歴史文化財団)

助成

文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業))|独立行政法人日本芸術文化振興会/一般財団法人地域創造
WEBサイト

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夜の都心で川下り!? 五反田〜天王洲「舟旅通勤」を体験してみた

    夜の都心で川下り! 五反田〜天王洲アイル「舟旅通勤」でエクストリーム退社

    東京都が推進する、船を用いた通勤経路の一環として今年春から運行をスタートした「五反田〜天王洲アイル」…
  2. 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

    長崎県のラジオ局「FM長崎」が、番組の公式Xアカウントを通じて声明を発表。SNS上で同番組への中傷な…
  3. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る