おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【開催決定】協働ロボットの最新技術が集結!「UR協働ロボットフェア 2025」― 福岡・愛知の2都市で開催

update:
   
Universal Robots AS
見て、学んで、現場を変える。最新技術とソリューションが集結。自動化のヒントがここに。



ユニバーサルロボット(本社:デンマーク、日本支社:東京都港区、日本支社代表:山根 剛、以下「UR」)は、協働ロボットの最新技術や活用事例、そしてAIアプリケーションの最新動向を一堂に紹介する展示・体験型イベント「UR協働ロボットフェア 2025」を開催いたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45878/87/45878-87-6e936b6ba24c7cc4c846da93e9ce0fda-3900x1482.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本イベントは、2024年 名古屋(第1回)、2025年 東京(第2回)に続く第3回目の開催となります。今年は、初の2都市(福岡・愛知)開催が実現。地域の製造業を支える皆様に、より近い場所で最新技術に触れていただける機会を提供いたします。

■ イベント概要
【福岡会場】
日程:2025年7月17日(木)・18日(金)
場所:西日本総合展示場 AIMビル 3階展示場(JR小倉駅 徒歩5分)

【愛知会場】
日程:2025年7月30日(火)・31日(水)
場所:刈谷市産業振興センター あいおいホール(JR刈谷駅 徒歩5分)

参加費:無料(事前登録制・先着順)
特典:事前登録・来場された方にはUR特製グッズをプレゼント

■ イベントの見どころ
- URロボット全モデルを展示

従来のURロボット6機種に加え、日本初公開となる新製品「UR15」の実機デモも実施。UR15は、最大可搬重量17.5kg、最大TCP速度5m/秒を実現した最新のURロボットで、従来の協働ロボットの利点である省スペース・多用途性はそのままに、厳しいサイクルタイムが求められる用途に対して最適な協働ロボットです。

- 20社超の周辺機器メーカーやシステムインテグレータが出展。多数の協働ロボットソリューションをデモ展示

グリッパ、ビジョン、ねじ締め、研磨、外部軸、パーツフィーダ、バランサ、ツールチェンジャー、安全機器などを活用した自動化ソリューションのリアルデモを実施。

- AI × 協働ロボットの最新事例を紹介

製造現場のスマート化に不可欠なAIアプリケーション開発の最新動向を、NVIDIA搭載システムやシミュレータ、実機とともに紹介。

- 導入のヒントが得られる技術セミナーも開催

導入事例、技術動向、現場での実践的な活用方法をテーマに、専門家によるセミナーを多数開催予定。

■ 来場対象者
- 製造業に従事される経営者、生産技術者、製造・保全・品質管理部門の皆様
- 協働ロボットやAI技術の導入を検討されている企業様
- システムインテグレーター、SIer、AI開発者の皆様

※同業他社および関連企業からのお申し込みはご遠慮いただいております。

■ 参加申込
以下イベント特設サイトからご希望の会場を選択してお申し込みください。
特設サイト:https://www.universal-robots.com/ja/lp/collaborate-japan-2025/


【ユニバーサルロボットについて】
ユニバーサルロボット(UR)は、協働ロボットのパイオニアであり、リーディングカンパニーです。
2008年に世界初の商用協働ロボット(アーム型ロボット)を発表して以来、直感的な操作性を備えた独自ソフトウェアPolyScopeの進化や、製品ポートフォリオの拡充を通じて、協働ロボットの可能性を広げてきました。
また、周辺機器を取りそろえたUR+エコシステムをはじめ、販売代理店、認定システムインテグレータ、OEMパートナーなどとのグローバルネットワークを構築。これにより、ユーザーが自動化導入時に直面する複雑さやコストといった課題の解消を支援し、誰もが簡単に自動化を実現できる環境を提供しています。
ユニバーサルロボットは現在、米Teradyne Inc.傘下の企業として、デンマーク・オーデンセに本社を構え、日本を含む世界20カ国に拠点を展開。これまでに世界50カ国以上で累計10万台を超える協働ロボットを販売しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?

    完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?

    じめじめ体にまとわりつく猛暑。並大抵の対策では落ち着く気配がありません。この夏、いかに涼を感じるか……
  2. 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

    TOHOシネマズ館内で販売されているフライドポテト「スナックじゃが」が、映画ファンの間で大人気。あの…
  3. 悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    「地獄先生ぬ~べ~」の主人公・ぬ~べ~こと鵺野鳴介(ぬえのめいすけ)が持つ「鬼の手」を再現したファン…

編集部おすすめ

  1. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  2. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  3. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  4. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  5. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る