おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【最新トレンド】音楽がつなぐ日本とエジプト-注目の親日アーティスト SHO 新曲『カリスマ』ミュージックビデオを公開―2025年7月1日 AWAL (SONY MUSIC)より正式リリース。

update:
   
アカメディア株式会社


 このたび、エジプト出身の注目アーティスト SHOによる新曲『カリスマ』が、2025年7月1日にAWAL(SONY MUSIC)より正式にリリースされ、先行してミュージックビデオ(MV)が公開されました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164929/3/164929-3-1315b79ef4c0ab71310b9b6386014ead-2048x1366.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 本作は、エジプトと日本の文化芸術の融合をコンセプトに制作されており、中東の若者を中心に支持を集めるヒップホップやレゲトンのリズムに、日本の伝統楽器やダンスを巧みに掛け合わせた、独自の世界観を創り出しています。

 また、タイトルでもある『カリスマ』は、エジプトの王・ファラオを象徴的に描きながら、変化し続ける国際社会において「真実とは何か」を見極めようとするメッセージを投げかけています。
「偽物と本物を比べるな」という印象的な歌詞にも表れているように、本作は、情報が錯綜する現代において“自らの目で見て、心で選ぶ”ことの大切さを訴えかける作品でもあります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164929/3/164929-3-e39424e2f6a24f435fc1931d2c5779ab-2441x1371.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 ミュージックビデオ(MV)の撮影は、東京都江東区にある猿江神社を舞台に行われました。
歴史と伝統が息づく神秘的な空間に照明演出を加えることで、和の趣とモダンな感性が融合する映像美を追求しています。また、MVでは、「国境を越え、文化や言語の異なる人々が出会い、新たなつながりが生まれる瞬間」のリアル=“本物”が映像として描かれています。

 キャストには、津軽三味線奏者の川嶋志乃舞氏、サックス奏者の今井晴萌氏、タップダンサーの中川美海氏らが参加。着物や羽織を身にまとい、それぞれの表現がひとつの物語として結実するアンサンブルは、まさに音と映像のクロスオーバーと呼ぶにふさわしいものとなっています。
 制作チームには、プロデューサー・菊池参氏、映画監督・戸祭朝美氏、撮影技師・冨田大貴氏、照明技師・小田部将弥氏、編集・吉井康祐氏、浮世絵アーティスト・岡村亮太氏など、日本の現代クリエイティブシーンを牽引するメンバーが名を連ね、音楽・映像・グラフィックが高度に融合し、作品全体に一貫した美意識が貫かれています。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164929/3/164929-3-9524492048bf0e25b88dcd3055fc34dc-2560x1707.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164929/3/164929-3-9726690681d109e4562906a3b6a1938f-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 本楽曲『カリスマ』は、150年以上にわたり友好関係を築いてきた日本とエジプトのさらなる文化的・人的交流を促すきっかけとなることが期待されており、音楽を通じた国際的な相互理解の可能性を示す一作として注目を集めています。

SHO氏は本作品リリースにあたって次のようにコメントしています。
「音楽を通じて国境を越えた理解を深め、エジプトと日本の絆を強める架け橋となることを願っています」

また、駐日アラブ共和国エジプト大使館は次のようにコメントしました。
--SHOさんの「カリスマ」のリリースにあたって、心からのお祝いを申し上げます。
この楽曲には、エジプトの象徴的なモチーフと日本の伝統芸術が美しく織り込まれており、両国の文化が響き合う素敵なコラボレーションだと感じています。
音楽の力で世代や国を超えたつながりが生まれることを、私たちも楽しみにしています。

SHO『カリスマ』ミュージックビデオ(MV)、世界中のリスナーに向けて配信開始!

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=6LPQyvp5fVM ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164929/3/164929-3-31724835b5b67ddbd95e5f18d0309ee8-2670x2673.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

SHO『CHARISMA』(カリスマ)▮YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=6LPQyvp5fVM&ab_channel=SHO

※その他の音楽プラットフォーム(Apple Music、Spotifyなど)でも配信準備中です。



キャスト情報

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164929/3/164929-3-2751814e7281ccf3bd6016157fd92d96-1394x1742.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

SHO| ヴォーカルエジプト出身のミュージシャン兼サウンドエンジニア。
カイロの大学で演劇学・サウンドエンジニアリングを専攻し、卒業後はアメリカ・フロリダ州のフルセイル大学で音楽ビジネスの学位を取得。
エジプトの伝説的アーティスト「アフマド・ムニブ」のスタジオで音楽プロデューサーとして活動し、ユニバーサル・ミュージックMENAの公式サウンドエンジニアとして認定。
アートとプロフェッショナリズムを融合させた音楽制作に取り組んでいる。




[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164929/3/164929-3-158b3acf11fad41f9aa833fafb55b384-601x766.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Shinobu Kawashima (川嶋志乃舞) |津軽三味線茨城県笠間市出身の津軽三味線奏者。
みとの魅力宣伝部長、笠間特別観光大使を務める。
これまでに、津軽三味線全国大会の各部門で4回優勝。
東京芸術大学音楽学部邦楽科・長唄三味線専攻を卒業し、伝統音楽の分野で活躍。
TV東京「二代目和風総本家」など、キャッチーでグルーヴィーな演奏スタイルがメディアで多数起用されている。



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164929/3/164929-3-ac69089775dea324a508564d034c1e59-677x880.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Harumo Imai (今井晴萌 )|テナーサックス3歳からエレクトーンを学び、13歳でサックスを始める。
高校在学中から滋賀・京都を中心に演奏活動を開始し、栗田洋輔氏に師事。高校卒業後に上京し、2016年には単身渡米。テネシー州でヴィクター・ウッテン、ジェフ・コフィン、ボブ・フランチェスキーニら世界的ミュージシャンから学び、フィリップ・ウーやナイル・ロジャース&シックのドラマー、ラルフ・ロールらと共演。
2019年にはヴィクター・ウッテンの来日ツアー全公演にゲスト参加。現在は自身のグループの活動に加え、国内外でレコーディングサポートを行っている。



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164929/3/164929-3-bbe114c507c97411c022fecc2662ce9e-669x986.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

MIU (中川美海)|タップダンス7歳でタップダンスを火口ひろ子氏に学び始め、後にヒグチダンススタジオにてHIDEBOH氏に師事。学生時代から国内外のコンテストやバトルで数々の優勝を収め頭角を現す。
これまでに、ウクライナ・オデッサタップフェスティバル、東京国際タップフェスティバル、RIFFダラスなど、国内外の著名なステージに出演。
現在はライブパフォーマンスを軸に、イベントの企画、振付、そして国内外でのワークショップ講師など、多岐にわたる活動を展開中。



制作メンバー

<楽曲>
音楽プロデューサー・作曲:Abo Abeer
音楽ディレクター:菊池 参
作詞:Hussein Khaled
ヴォーカル:SHO
津軽三味線:川嶋 志乃舞(Shinobu Kawashima)
テナーサックス:今井 晴萌(Harumo Imai)
タップダンス:中川 美海(MIU)
レコーディングエンジニア:福島 章友
マスタリングエンジニア:川元 綾子

<ミュージックビデオ>
制作:AKAMEDIA INC.
プロデューサー&クリエイティブディレクター:菊池参
監督:戸祭朝美
撮影:冨田大貴、Bcam:久保田ヤスタカ、1stAC:徐世龍
照明デザイナー:小田部将弥
照明アシスタント:港蓮哉、松本知樹
編集:吉井康祐
カラーグレーディング:片山健人
サウンドデザイン:Khaled Elgabry
ドローンオペレーター:石原裕二
カメラマン:前田和尚
バックダンサー:MIKOTO, JURIN, momoko, hinacan, Yui
浮世絵アート:岡村亮太
撮影場所:猿江神社





最近の企業リリース

トピックス

  1. 完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?

    完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?

    じめじめ体にまとわりつく猛暑。並大抵の対策では落ち着く気配がありません。この夏、いかに涼を感じるか……
  2. 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

    TOHOシネマズ館内で販売されているフライドポテト「スナックじゃが」が、映画ファンの間で大人気。あの…
  3. 悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    「地獄先生ぬ~べ~」の主人公・ぬ~べ~こと鵺野鳴介(ぬえのめいすけ)が持つ「鬼の手」を再現したファン…

編集部おすすめ

  1. 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野
    7月5日と6日に京都府宇治市で開催される音楽フェス「京都大作戦2025」にて、会場の一部に監視カメラ…
  2. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  3. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  4. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  5. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る