おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

SuMPO SX戦略セミナー

update:
   
SuMPO
~サステナブルデザインで拓こう、未来!~

 一般社団法人サステナブル経営推進機構(所在地:東京都千代田区、代表理事:壁谷武久、以下、「SuMPO(さんぽ)」)では、新たな経済価値を生み出す源泉となる“サステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)”の実現に向けて2024年12月に「SX戦略」を公表いたしました。

 SuMPOが発表したSX戦略では、2050年に「サステナブル完全循環社会」を実現するという長期ビジョンを掲げ、その道程における中間目標として2030年を「良好なる資源・炭素循環を実感し、評価される社会」と定めています。これは、サステナビリティが選択肢ではなく企業の必須戦略となり、SXを自社の成長戦略にどう落とし込むか、それが問われる時代の到来を意味します。この社会像を前提に、SuMPOでは企業・生活者の意識と行動を変革する「サステナブルデザイン」(持続可能性向上に資する変革力)の強化を軸に、多様なアクションプランを策定・実行しています。

 本セミナーでは、第一部でSX経営に向けたアクションプランの発表の他、第二部ではゲストとしてパナソニック オペレーショナル・エクセレンス社および日本化学キューエイ社をお招きし、それぞれの立場からSXの最新の取り組みや実践のリアルを語っていただきます。

 SX経営に取り組む企業の経営者・実務担当者をはじめ、関係団体や行政の皆様にも広くご参加いただき、SXの現在地と未来について共に議論を深められれば幸いです。


【開催概要】
日  時:2025年8月1日(金)15:00~17:20
場  所:公益社団法人國民會館
     大阪市中央区大手前2-1-2 國民會館大阪城ビル12階
     https://www.kokuminkaikan.jp/about/access                                                                                                                                                                        
形  式:ハイブリッド形式
参加費 :無料
申込先 :https://forms.office.com/r/G2dL7hQX10
主  催:一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)


【プログラム】
■第一部 SuMPOのSX戦略について
15:00~15:10 
 開会挨拶 SuMPO 専務理事 壁谷 武久
 「SuMPOのSX戦略について」SuMPO 本部長 鶴田 祥一郎
15:10~15:30
 「環境情報を”価値化”する:グローバル市場におけるEPDの戦略的活用とこれから」
 SuMPO EPD事業部 室長代理 神谷 優大
15:30~15:50
 「共創強化型データベース:CORDによるSXの実現」
 SuMPO サステナブルデザイン実装事業部 主査 椿 友和
15:50~16:10
 「MiLCAWorldとともに創るSX時代の新たな価値」
 株式会社LCAエキスパートセンター LCA事業部 MiLCA事業室 主査 内藤 夕海
16:10~16:30
 「“日本発” 再生プラスチック認証制度、始動。-つくる側・使う側をつなぐ日本型スキームとは-」
 SuMPO SX戦略事業部 室長代理 戸田 寛明

■第二部 各企業のサステナビリティの取り組み
16:35~16:55 
 (仮題)「パナソニックの環境活動とEPDの取り組み」
 パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社 品質・環境本部 環境経営推進部
 エキスパート 佐々木 秀樹 氏
16:55~17:15 
 (仮題)「調整中」
 日本化学キューエイ株式会社 執行役員 SPC審査部部長 金原 鉱三 氏
17:20 閉会


【本件に関するお問い合わせ先】
 一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)
 SX戦略推進事務局
 E-mail:info@sumpo.or.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. メンチニキみずから丁寧にメンチを切ってくれる

    メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

    「食体験で五感を刺激する」というコンセプトの新感覚フードフェス「脳汁横丁」が、7月4日より東京・秋葉…
  2. 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    映画館「109シネマズ港北」の休憩スペースで、アルバイト従業員がポップコーンに顔をうずめるなどの不適…
  3. 完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?

    完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?

    じめじめ体にまとわりつく猛暑。並大抵の対策では落ち着く気配がありません。この夏、いかに涼を感じるか……

編集部おすすめ

  1. 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野
    7月5日と6日に京都府宇治市で開催される音楽フェス「京都大作戦2025」にて、会場の一部に監視カメラ…
  2. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  3. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  4. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  5. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る