おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

SNS総フォロワー33.5万人!カクテルコンペティション特別賞受賞のYouTuberによる「レベチな宅飲み」を提案する初書籍を8/26(火)に発売!限定特典にハイボールに合うレシピ

update:
   
株式会社KADOKAWA


株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO 夏野剛)は、2025年8月26日(火)にむぎが氏による新刊『沼るワンルーム酒場』(1,815円/10%税込)を発売。本日7月3日(木)より各書店やネットでの予約受付を開始しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17223/7006-17223-0036f259661eea67d93963eba4f3d319-1902x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)︎KADOKAWA


2014年にカクテルコンペティションで特別賞を受賞し、元バーテンダーだからこそ作れるクオリティの高いカクテルに定評のあるYouTuberむぎが氏。そんな彼女によるウォーカープラスでの好評連載「むぎが氏とワンルーム酒場」を大幅に加筆修正し、ドリンク&おつまみレシピを充実させた上で書籍化します。

本書は、宅飲みを「知る」「作る」「観る」「読む」と4つのカテゴリにわけ、多角的に楽しめる作りになっています。むぎが氏が得意とするウイスキーをベースにしたハイボールやソーダ割の作り方のほか、自宅にある食材で手軽に作れるおつまみ、宅飲みをする上で必要なアイテム、いつものおつまみをおいしく味変させる調味料など、「レベチな宅飲み」テクニックを紹介。“宅飲みは味気ない”と感じている方にもオススメの、バージョンアップした宅飲みのひとときを提案する一冊になっています。

また、Amazonの購入特典として「むぎが氏も唸るハイボールに合う最強つまみ 未公開レシピカード」をご用意。ちょっとした一手間をかけるだけで美味しくなるおいしいおつまみレシピをご紹介します!

■目次

○はじめに
○Chapter1:知る宅飲み
○Chapter2:作る宅飲み
○Chapter3:観る宅飲み
○Chapter4:読む宅飲み
○おわりに 

■むぎが氏コメント

本書を作るにあたって、お酒とおつまみにいつも以上に向き合いました。宅飲みを始めたい人にも、普段宅飲みをしている人にも分かりやすく楽しめる内容になっています。晩酌のレシピに迷った時や、お酒を飲みながらゆったりしたい時にぜひご覧ください!

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17223/7006-17223-1ec568aa5a201c3512c64e4d43c03a84-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■著者プロフィール

むぎが氏(むぎがし):お酒系の情報を発信する女性YouTuber。元バーテンダー。帰宅後の晩酌動画を主に投稿中。元バーテンダーだからこそ作れるお酒のクオリティと、リラックスした雰囲気での語り口といったギャップが話題。
▶ YouTube  https://www.youtube.com/@mugigashi
▶ Instagram  https://www.instagram.com/mugigashinoig/
▶ X(旧Twitter) https://x.com/mugigashinotw
▶ TiKTok  https://www.tiktok.com/@mugigashinotiktok

■書誌データ

書名:沼るワンルーム酒場
定価:1,650円+税
発売:2025年8月26日(火)
仕様:A5判/フルカラー
発売・発行:株式会社KADOKAWA

■Amazonでご購入いただくと、数量限定「むぎが氏も唸るハイボールに合う最強つまみ未公開レシピカード」特典付き

Amazonでは予約特典として、むぎが氏も唸るハイボールに合う最強つまみ未公開レシピカードが付いた限定版を数量限定で販売します。限定版はなくなり次第、販売終了となります。
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0FDQKL8HP

最近の企業リリース

トピックス

  1. はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    みんなの75点より誰かの120点を合言葉に、トガりにトガッた商品を発表し続けている、ドン・キホーテの…
  2. メンチニキみずから丁寧にメンチを切ってくれる

    メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

    「食体験で五感を刺激する」というコンセプトの新感覚フードフェス「脳汁横丁」が、7月4日より東京・秋葉…
  3. 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    映画館「109シネマズ港北」の休憩スペースで、アルバイト従業員がポップコーンに顔をうずめるなどの不適…

編集部おすすめ

  1. 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野
    7月5日と6日に京都府宇治市で開催される音楽フェス「京都大作戦2025」にて、会場の一部に監視カメラ…
  2. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  3. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  4. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  5. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る