おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

子どもが「タコピーの原罪」に食いついたら?ピンチを乗り越えた親の謎理論

 この夏、子育て家庭でちょっとした“悩みのタネ”になるかもしれない問題。それはアニメ「タコピーの原罪」を子どもにどう説明するか、ではないでしょうか。

 Xユーザーの「Funasuke」さんは、お子さんたちとAmazon Prime Videoを見ている最中に同作に遭遇。可愛いタコピーのビジュアルに、子どもたちが食いついてしまったようで……。

  • ■ 可愛いキャラに反した衝撃展開が話題!我が子が「タコピーの原罪」を見たいと言ったら?

     6月28日から配信が始まったアニメ「タコピーの原罪」は、タイザン5氏が「少年ジャンプ+」に連載していた同名漫画が原作。ハッピーを広めるために地球に降り立ったハッピー星人のタコピーが、人間の女の子・しずかと出会い、彼女の笑顔を取り戻すために奔走するという“ハッピーな物語”です。

     しかし可愛らしいタコピーのビジュアルと優しげな導入に反し、内容は非常に衝撃的。大人でも観る人によっては精神的負担を感じる人がいます。そのため、全年齢向けながら、子どもに視聴させるにはかなり躊躇してしまう作品です。

     では、もし子どもが「『タコピーの原罪』を見たい!」と言ってきたときには、どうすればいいのでしょうか?

     そんな、多くの保護者が戦々恐々としているかもしれない状態に遭遇してしまったのが、Funasukeさん。次のように対応したことで、無事に回避することができたとXで明かしています。

    アマプラ見てたらタコピーが新作で出て、子供達がタコ可愛いと食いついてしまい

    「タコかわいいけど、柿ピーのピー嫌いやろ?だからやめとき」とわけわからん理由つけて回避

     まさかの力技!本人も「わけわからん」としている通り、大人なら誰が見ても無茶苦茶だと思うロジック。しかしなんとなくそれっぽい説得力は感じられ、説明の速度と声の調子によっては大人でも「そ、そうかも?」と納得してしまう雰囲気があります。

    謎の理論でどうにか回避

    ■ 今回は無事に回避に成功するも……もしまた見たいと言ってきたら?

     Funasukeさんのお子さんは2歳、4歳、6歳の3人。普段は「ウルトラマン」や「戦隊ヒーロー」、「プリキュア」、「ちいかわ」、「ポケモン」などを見て過ごしているとのこと。

     確かにタコピーのキャラデザには「ちいかわ」や「ポケモン」っぽさを感じるので、お子さんが食いついてしまうのも納得です。

     Funasukeさんはもともと原作漫画を読んで内容を知っているため、子どもたちが反応した瞬間は「あー、タコピー可愛いしやっぱり食いついたなぁ。でも絶対見せたく無いなー」という心境だったと話します。

     とはいえ頭ごなしに「ダメ」と言っても、見ようとしてしまうのが子どもというもの。Funasukeさんのお子さんも例に漏れません。「どうすれば諦めてくれるかな」と考えをめぐらせたところ、とっさに思いついたのが、Xに投稿した柿ピー理論だったそうです。

     ただ、子どもたちもすぐに納得したわけではなく「ピー食べない」(2歳)、「え、でもタコかわいいで!」(4歳)、「僕はピーナッツも食べれるで」(6歳)と反応は三者三様。特に4歳と6歳のお子さんは、Funasukeさんの論点ずらしにうっすら気がついていそうです。

     しかしその後お子さんたちから反論が出ることはなく、「仕方ないなぁ」といった様子で諦めてくれたとのこと。代わりにほかのアニメを見せたことで、どうにかその場を収めることができたそうです。

     「タコピーの原罪」を回避することができたことに「グロい描写は見せたくなかったので素直にほっとしました」とFunasukeさん。

     「下の子達はまだ理解できないかもですが、上の子が今年から小学生になったので舞台が少し身近な事もあり、この作品を見てどう感じるか読めないので、今後も見せるのは難しいですね」と、子どもの視聴には慎重を期すとしています。

     もしまた時間を空けて子どもたちから視聴をせがまれた際には「『実はタコちゃうねんイカやで、イカ嫌いやろ』とでも言いましょうか……」とのことです。

     「タコピーの原罪」は、人の心の光と闇を深く描き出した作品であり、社会的な評価も高い力作です。ただ、その重いテーマ性ゆえに、年齢や経験によっては、強い衝撃を受ける可能性があるのも事実。

     今回Funasukeさんがとった、「見せない」という判断は、作品を否定することではなく、内容にふさわしいタイミングを待つという、ごく自然な対応。いつか、自分の意志と理解で作品と向き合える日がくるまで、そっと“おあずけ”しておくのも、立派な愛情のかたちなのではないでしょうか。

     お子さんから「『タコピーの原罪』見たい!」と言われている保護者の方々は、参考にしてみてはいかがでしょう。

    <記事化協力>
    「Fnsk(Funasuke)」さん(@Fnsk_uma

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • ヨーグルトの空き容器で特大タワーを制作 父と2人の息子が作った圧巻の光景に「もはや芸術」
    インターネット, おもしろ

    ヨーグルトの空き容器で特大タワーを制作 父と2人の息子が作った圧巻の光景に「もは…

  • ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
    インターネット, おもしろ

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

  • ベビーカーに乗ってほしい娘にベビーカーのおもちゃを与えた結果……まさかの逆効果に
    インターネット, おもしろ

    ベビーカーに乗ってほしい娘にベビーカーのおもちゃを与えた結果……まさかの逆効果に…

  • 「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖
    インターネット, おもしろ

    「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖

  • 「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑
    インターネット, おもしろ

    「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑

  • 幼稚園イベントに行けなかった3歳娘のために……母が用意した「おうちぶどう狩り」にほっこり
    インターネット, おもしろ

    幼稚園イベントに行けなかった3歳娘のために……母が用意した「おうちぶどう狩り」に…

  • 危険なテレビ裏に突撃する我が子 近寄らせないために「化け物」を仕掛けた結果
    インターネット, おもしろ

    危険なテレビ裏に突撃する我が子 近寄らせないために「化け物」を仕掛けた結果

  • コストコのクマさん
    インターネット, おもしろ

    「クマさんが見てるよ」言っても聞かない我が子への“愛ある最終手段”

  • まさに育児あるある 探し物が見つかったのはまさかの「おもちゃの中」
    インターネット, おもしろ

    まさに育児あるある 探し物が見つかったのはまさかの「おもちゃの中」

  • 「ママ」と「パパ」を逆に覚えている?2歳児の言葉の使い分けが興味深い!
    インターネット, おもしろ

    「ママ」と「パパ」を逆に覚えている?2歳児の言葉の使い分けが興味深い!

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 越境ECでブランケット買ったら“毛糸の山”届いた 怒りのXユーザー「だるいけど編んだるわボケ」
    インターネット, おもしろ

    越境ECでブランケット買ったら“毛糸の山”届いた 怒りのXユーザー「だるいけど編…

  • ミスドの「四川担々麺」を家で!売り切れが続出したカップ麺、新作を実食!
    グルメ, 食レポ

    ミスドの「四川担々麺」を家で!売り切れが続出したカップ麺、新作を実食!

  • 美少女プラモ写真の撮影裏側が話題 腹ばいで撮る「ご機嫌な人」に10万いいね
    インターネット, おもしろ

    美少女プラモ写真の撮影裏側が話題 腹ばいで撮る「ご機嫌な人」に10万いいね

  • お芋の力で目覚めるじゃがいもの騎士王!「超合金 じゃがりこキング」が発売決定
    商品・物販, 経済

    お芋の力で目覚めるじゃがいもの騎士王!「超合金 じゃがりこキング」が発売決定

  • マクドナルド「にんげんっていいな」パロディ巡り勘違い?権利表記に「生成AIかと」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    マクドナルド「にんげんっていいな」パロディ巡り勘違い?権利表記に「生成AIかと」…

  • パビリオン予約をもう一度 大阪・関西万博の記憶に浸れるジョークサイトが誕生
    インターネット, おもしろ

    パビリオン予約をもう一度 大阪・関西万博の記憶に浸れるジョークサイトが誕生

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト