おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ポルトガルのドローン機体開発企業Beyond Vision社と提携

update:
エアモビリティ株式会社


昨今、幅広い分野でのドローンの利活用が期待されており、様々なニーズに応じた多様な機体が求められています。エアモビリティ株式会社(東京都港区、代表取締役社長&CEO:浅井 尚)は、海外ネットワークの強みを活かして、多くのドローン機体開発企業とコンタクトをしてまいりましたが、このたび、ポルトガルのドローン機体開発企業であるBeyond Vision社(リスボン、CEO:Dario Pedro、以下BV社)と、日本およびAPAC市場への同社ドローン機体の販売を主たる目的として提携することに合意いたしました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73145/21/73145-21-9aeb2cb9619b351cdeb35844d8ff71e1-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
エアモビリティ社 浅井CEO と BV社 Pedro CEO
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73145/21/73145-21-00c334a09289ff48d9efb2439db29854-541x541.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
BV社ドローン機体


【背景と目的】
近年、日本国内では先進的な地理空間情報の活用や防衛関連業務におけるドローンの需要が急速に高まっています。これらの進化するニーズに応えるため、エアモビリティは、ポルトガルの先進的ドローンメーカーであるBV社を支援し、同社の最先端ドローンを日本市場に導入いたします。
BV社のドローンは、モジュール構造による高い汎用性が特長で、さまざまなペイロード(搭載機器)に対応可能です。これにより、測量・点検・防衛などの様々な業務に最適なソリューションを提供します。同社の製品は、軍事・地理空間・インフラ開発などの分野において、その性能と信頼性が既に証明されています。
エアモビリティは、空飛ぶクルマ・ドローン業界での幅広いネットワークを活かし、世界中のドローン製品を慎重に評価してまいりました。その中でもBV社の革新的なドローンは、複数の用途に対応可能で、国内の多様化する需要に応えるものと確信しております。今後は両社で協力し、国家安全保障や地理空間インテリジェンス等の分野での導入を推進してまいります。

■Beyond Vision CEO Dario Pedroのコメント
このたび、当社ドローンとパートナー企業の搭載機器を日本市場へ展開するにあたり、エアモビリティ社との協業を発表できることを非常に嬉しく思います。

■エアモビリティ株式会社 代表取締役社長&CEO 浅井尚のコメント
搭載機器が豊富なBV社の機体は魅力的で、多様なニーズに応えドローンの利活用に貢献できるものと考えております。高性能な機体を持つBV社と提携できることを嬉しく思います。

【会社概要】
会社名:エアモビリティ株式会社
事業内容:空飛ぶクルマおよび産業用ドローンの安心・安全な航行のためのプラットフォームを提供。海外の空飛ぶクルマ、ドローンの日本市場への参入支援のプラットフォームも構築。その他、海外機体メーカーと日本の部品メーカーのマッチングサイト「AeroMall (https://aeromall.jp/)」、 産業用ドローンの販売サイト「AeroBuy (https://aerobuy.jp/)」、ドローンパイロットを探せるWebサイト「AeroStaff (https://aerostaff.jp/)」を、構築・運営。
代表者:代表取締役社長&CEO 浅井 尚
所在地:東京都港区赤坂3-5-5 ストロング赤坂ビル9F
URL:https://www.airmobility.co.jp

【お問い合わせ先】
エアモビリティ株式会社 担当:穐村
TEL: 03-6273-1288
https://airmobility.co.jp/contact/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
  3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト