おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

0歳児の親子向けプログラム「Hello Baby」にデビューしよう!

update:
特定非営利活動法人ほっぺ
わが子と向き合い、穏やかな時間を過ごしましょう♪



特定非営利活動法人ほっぺ(兵庫県三木市・代表:大森 奈津子)は親子向けイベントとして、2025年8月25日(月)にhoppe(コーベヤスポーツ三木店3階)にて、ふれあいあそびやベビーマッサージ体験ができる「Hello Baby」を開催いたします。
「Hello Baby」は、“わが子と向き合い、穏やかな時間を過ごしましょう♪ ”をテーマに、生後2ヶ月~1歳までの赤ちゃんとママを対象とした親子で一緒に参加できるプログラムとなっています。オイル付きベビーマッサージが体験できる他、ママ向けストレッチの時間や足型マンスリーカードのプレゼントもあります。
【Web】https://hoppe-npo.com/2025/07/19/2025-8-25-hellobaby/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84725/131/84725-131-2aadeb9cd01545792d2e62038017c775-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Hello Baby
テーマは、『わが子と向き合い、穏やかな時間を過ごしましょう♪』 
「Hello Baby」では、生後2ヶ月~1歳までの赤ちゃんとママが親子で一緒に参加できるプログラムをご用意しています。その中の一つであるベビーマッサージの体験では、赤ちゃんとじっくり向かい、優しく触れ合うことで、赤ちゃんからもママからも愛情ホルモンが分泌されます。ベビーマッサージを通して、愛情をたっぷりと感じさせてあげることで、赤ちゃんとママの絆が深まります。心の安定だけではなく、身体や脳の発達、質の良い睡眠にも効果が期待されています。
また、子育て中のママがリフレッシュする機会もとても大切です。簡単なママ向けストレッチを一緒にしたり、お産や子育てなど日頃のお話、お悩みなども少しお話したりしてみませんか?
わが子と向き合い、穏やかな時間をぜひ一緒に過ごしましょう♪予約制となっておりますので、ご予約の上、お楽しみください。イベント終了後は、そのまま追加料金なしでプレイスペースにて、自由に過ごしていただけます。昼食持参でゆっくり過ごしていただくことも可能です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84725/131/84725-131-e44633da05a6002905d811346b51b411-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▽▼開催概要▽▼
「Baby Massage in hoppe」
開催日:2025年8月25日(月)10時30分~11時30分
開催場所:hoppe/コーベヤスポーツ三木店3階(住所:兵庫県三木市末広2丁目4番8号 ※駐車場有)神戸電鉄粟生線「三木駅」から西へ徒歩3分
内容:ふれあいあそび、ママストレッチ、ベビーマッサージ(オイル使用)、足形マンスリーカード付き
参加費:1,800円
対象:生後2ヶ月~1歳 までの赤ちゃんとママ
定員:5組
講師:JADP認定ベビーマッサージインストラクター Chisa
持ち物:バスタオル(オイルが付く可能性があります)、おしりふき、おむつ、ミルク(必要な方)
注意事項:下記に当てはまる場合、ご予約をお受けできませんのでご注意ください。
・予防接種後24時間以内
・発熱しているとき
・湿疹が化膿しているとき
・嘔吐や下痢をしているとき
・ウィルス性の疾患に罹っているとき
・明らかに普段より、体調や気分がすぐれなさそうに見えるとき
HP:https://hoppe-npo.com/2025/07/19/2025-8-25-hellobaby/
ご予約はこちら
※イベント予約フォームからお申込みください。
※会場付近は、踏切や交通量の多い道路がありますので、くれぐれもご注意ください。

「Hello Baby」開催背景
肌と肌が触れあうベビーマッサージは、親子の絆を深めるコミュニケーションの1つです。赤ちゃんは、抱きしめられ、触れられ、愛情や温もりをたっぷりと受けることで、愛されていることを実感し、情緒的にも肉体的にも健やかに成長するといわれています。また、ママも赤ちゃんに触れることで愛しさを感じ、日々赤ちゃんの身体の変化や成長を感じることができるようになります。親子が安心して出かけることができるイベントの開催は、当団体が行う子育て支援にとって重要なファクターだと考え、開催を決定いたしました。ぜひこの機会に、親子で心身ともにリラックスしながらベビーマッサージを楽しんでいただければと思っております。

特定非営利活動法人ほっぺ について
特定非営利活動法人ほっぺ は、子育て支援拠点として、親子のための居場所づくりを中心に、子育て相談や講演、イベントなどを通し、妊娠期からの切れ目ない支援を目的として活動しています。保育士や利用者支援事業等従事者などの専門家と、利用者である母親たちから成る団体です。地域のサポート企業とともに、「すべての母親が産んでよかったと思える地域社会になるように」をモットーに活動を続けています。
会社概要
法人名:特定非営利活動法人ほっぺ
所在地:兵庫県三木市緑が丘町東2丁目4-8
代表者:大森 奈津子
設立  :2016年 任意団体 「子育て交流のひろば ほっぺ」として発足。2019年2月法人化。
HP :https://hoppe-npo.com/
事業内容:子育て支援事業、親子のための居場所づくり、託児、子育てイベント、子育て講演会、保育事業、相談

最近の企業リリース

トピックス

  1. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
  3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト